Momono.S

Momono.S

◎滋賀県のグルメ情報を発信中

  • 156投稿
  • 0フォロー
  • 21フォロワー

好きなジャンル

  • すき焼き
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Momono.S

Momono.S

excellent

八日市駅

喫茶店

私が月イチくらいで通う本当は知られたくない隠れ家店さん。 カウンター5席だけのお店でサイフォンドリンクとスイーツを食べることができます◎ 何にも気を使わずにゆったりまったりできるこの雰囲気が好きで通ってます♪ ⁡ 今回頂いたのは『サイフォンコーヒー』と12月限定フレーバーの『クラシックプリン焼きリンゴアイス添え』。 ⁡ まずアイスを一口。 衝撃。 完璧すぎるほど滑らかな舌触りにりんごの食感を若干残したアイスは私の好みそのもの笑。 ⁡ もちろん好みはあると思いますがこのアイスは私史上間違いなく上位レベルに美味しかったです! このフレーバーは12月限定なので最終営業日12/30まででだそうです〜!

Momono.S

Momono.S

excellent

知る人ぞ知るお店さんで私も名前は知っていたものの行くのは実は今回がお初でした! ⁡ 店内は大きな半円状のカウンターが並び隣との距離感も程よく開けられています。 その他にも高級感ある個室もあるので接待とかにも利用できそうな感じ♪ まず出てきたお通しが美味しい。 お通しが美味しいお店さんは基本間違いないと勝手に思っています笑。 ⁡ 『鱧と松茸の土瓶蒸し(1,650円)』は目の前で蒸してグツグツきたらオープン! この鱧が力を入れて噛まなくてもホロホロと口の中で溶けていってめっちゃ美味しかったです! 身体の芯まで暖まったら次は『海老マヨネーズ和え(990円)』。 これでもかっていう量のタルタルが絡んでなんとも豪華な一品でした! ⁡ 続いて『プレート焼きネギ塩牛タン(2,420円)』。 大量のネギと一緒に食べる牛タン、自分で焼けるから熱々を食べられて最高でした! ⁡ 高級感ある店内ではありますが、お客さんから愛される奥様はとてもユーモアあり常にお客さんを笑顔にしてくれるので全然肩身狭くなく楽しめました! 釜飯付きランチも人気のようです◎ 気になる方は是非行ってみてください〜

Momono.S

Momono.S

excellent

八日市駅

クレープ

本町商店街に新しくできたクレープ屋さん。 テイクアウトクレープのお店さんで外に椅子があってそこで食べられるような感じでした◎ ゴミ箱も外に置いてあります。 種類はほとんどがスイーツ系でサラダ系も2種ほど。ドリンクもありました! 今回頂いたのは『ホントのチョコバナナクレープ(680yen)』。 でてきた時そのサイズ感にビックリ! めっちゃ大きい〜 クレープを包む生地がしっかり食べ応えがあり バナナもしっかり入っていました! テイクアウトのお店さんなので予約もしなくていいし気軽に食べられるのが有り難かったです!

Momono.S

Momono.S

excellent

八日市駅

ケーキ屋

オープン前からすごいお店が来ると噂になってた本町商店街にできた洋菓子店さん。 最近ほんまに駅前の盛り上がりが凄いですね〜 場所は蔵ルロンカさんとかがあHON6GARDENの前。 ケーキや焼き菓子をテイクアウトで販売されています〜。 めっちゃ迷いながらも今回はこちらを注文。 『ポ ド クレーム(650yen)』は見た目からはプリンに見えないめっちゃクリーミーなプリン笑。 『デリス650(yen)』は最近見なくなった貴重なバタークリームのケーキです! こちらも間違いなく美味しい! 焼き菓子からは『ガレット ブルトンヌ(270yen)』、簡単に言うと厚焼きクッキー。 日本で厚焼きってあんま主流じゃないかもやけど食べ応えあってめっちゃ私の好みでした! リピ確定です♡ 『マドレーヌ(250yen)』も優しい味わいで◎ サブレ的な『ガレット ナンテ(1枚170yen)』。 名前可愛い笑。 『ナンテ』はフランスの地名だそうです! 全体的に上品な味付けで、どれもめっちゃ美味しかったです〜!

Momono.S

Momono.S

excellent

五箇荘駅

カフェ

駐車場は店横に約5台分あります! 和の雰囲気漂う素敵な店内にはお庭を眺められる席やテーブル席などがあります◎ ⁡ 今回は『宇治抹茶と季節の和菓子』を頂きました。 こういうお店さん来るとテンション上がって やはり抹茶を選んでしまう。笑 もちろん煎茶のセットもあったので お好みに合わせて選べます。 お味は言うまでもなく最高に美味しかったです! 素敵な景色を眺めながら美味しい抹茶と練り切りを頂けてなんとまぁ贅沢なことでしょうね笑。 ちなみに坪六さんでは茶道教室などもおこなっておられるそうです! 詳しくはお店のインスタからご覧ください〜