Dai Kawamura

Dai Kawamuraさんの My best 2016

シェアする

  • facebook
1

東京都

鉄板焼き

Dai Kawamura

ワンコインランチ、始まりました! 土日平日12時から。 メニューは具材がゴロゴロ入った昔懐かしいいなかカレーと、新鮮なマグロ丼。 ワンコインでこんなにマグロ乗っけて良いの? ビール欲しくなりました。

Dai Kawamura

■浦和駅から徒歩3分。馬肉天国 大衆馬肉酒場 三村 去年は様々な肉料理の店がオープンする肉の年でしたが、今年は平成29年、ニク年です。今年こそ本番。 ということで昨年の暮れに浦和にオープンした馬肉酒場 三村 浦和仲町店です。 浦和というとすごく遠いイメージがありましたが、京浜東北線で西日暮里まで30分程度なんですねー。意外に近い。 レッズだらけの駅前を抜けて徒歩3分ほどのところに三村はあります。 今回はお店の一番の奥の大きな個室。 2卓で10人用ですかねー。 ■最強レモンサワー まず頼んだのは氷代わりに凍ったレモンの最強レモンサワー。 寒い日に温かい部屋でキンキンのレモンサワーも良いものです。 レモンが残ったらナカだけお替わりもできます。 ■桜なめろう ちょっとずつなめろう。 メニューの大半が馬肉な中から最初に選んだ一品はお酒のアテにぴったりのなめろうでした。 生の馬肉を刻んだなめろう。味が濃く、お酒の相性抜群でし。 ■馬以外のおつまみ さらに馬以外のおつまみも。 チーズときゅうりが入ったおつまみちくわ。 きゅうりの一本漬けは一口サイズにカットされていて食べやすいですねー。 ビール酵母ポテトフライは表面カリカリ、中はふっくら。 熱々が美味い! ■三村揚げちくわ 揚げちくわの中に詰まっているのは馬肉のコンビーフ。 じゃがいもも混ぜられているようでホクホク。 海苔の香りも良いですねー。 ■サッポロ赤星大瓶 この辺でちょっとビールに。 このお店、瓶ビールがのんべいにはおなじみの赤星なんですよー。 ■馬刺し 馬肉といえばやっぱりコレ。馬刺しですねー。 霜降り、ロース、ふたえご、ちょうちんバラ、赤身。 食べ方はにんにく醤油の熊本流、ショウガ醤油の信州流、辛味噌味の福島流と三種類を楽しめます。 部位ごとに食べ方を変えてみるのも良いですねー。 ■馬肉寿司 刺身の次はお寿司。 特上霜降り、赤身、ロース、ふたえご、炙りネギトロ軍艦巻きの5点盛り。 甘めの九州醤油でいただくのが好みです。 さらに追加の桜ネギトロ軍艦も。 うずらの黄身で濃厚にいただきます。 ■馬肉のフレンチタルタル さらに続く生肉。 洋風のなめろうですねー。 ■うまい餃子 馬肉がぎっしり詰まった餃子。 小ぶりですが馬肉の肉汁がたまりません。 ■馬メンチかつ こちらも肉汁たっぷりのメンチかつ。 揚げ物なのにわりと軽め。 ■絶品馬唐揚げ 今回一番ビックリなのはこの唐揚げ。真っ赤です。 カリカリの皮の中はほとんど火の通っていない馬肉。 柔らかくほんのり温かい感じ。これ美味いですねー。 ■馬い馬焼 テーブルの中央に鎮座していた七輪がやっと稼働! 馬肉の焼肉なんてなかなか食べれませんねー。 まずは塩焼肉から。 カルビ、タン、ちょうちんバラ、ハラミ。 塩とかワサビとかでいただきます。 こちらはタレ。 特選カルビ、特上ロース、はねした、ランプ。 どの部位も美味しい! ■桜肉すき焼き 焼肉のあとにはすき焼き。 お寿司も食べていて、ほんとに贅沢三昧ですねー。 ■すき焼き 甘い割り下で焼き煮した馬肉を卵黄で。 いくらでも食べられそう。 ■白玉きなこアイスクリーム 馬肉三昧だった最後はデザートで〆。 さすがに白玉きなこアイスクリームは馬肉は入っていないですが。 メニューのほとんどが馬肉料理という三村で馬肉三昧な夜でした。

3

東京都

焼肉

Dai Kawamura

銀座の人気焼肉店の味を葛西で。肉衛門で肉三昧してきた。 ■東西線葛西駅から徒歩3分! 本格焼肉・もつ鍋 肉衛門 葛西店 2017年の肉初めは葛西の本格焼肉・もつ鍋 肉衛門 葛西店でした。 銀座にある人気焼肉店の葛西店。 ■これが銀座流!上タン塩+銀座のサラダ 銀座店で人気というのが上タン塩に銀座サラダのセット。 普通に単品ずつで頼むより200円オトク。 まずは薄切りの上タン塩を鉄板で。 極薄なので、両面を炙る程度で大丈夫。 焼きあがった牛タンを銀座サラダと一緒にパクり。 牛タンというと塩味でいただくことが多いですが、銀座サラダの酸味の効いたピリ辛ドレッシングが牛タンにピッタリ! 野菜と一緒に食べるので脂も気にならずヘルシーに食べられます。 ■銀座名物!テールの塩焼き こちらも銀座名物テールの塩焼き。 牛テールを焼くっていうのはなかなか無いかも。 下処理された牛テールの塊がどーんと出てきました。 このまま食べるのかなー、と思ったら、鉄板で焼くんですねー。 鉄板の上で転がしながら全面に焦げ目を付けます。 脂がじんわりにじみ出てくるのが美味そう! 焼きあがったテールは手づかみでガブリ。 ほろほろに崩れる肉がたまらない! よく煮込んだ豚の角煮のような柔らかさに塩胡椒の相性が抜群。 これは必ず頼まないとイケナイ奴。 ■一番を詰め込みました★特選一頭盛合せ その日の一番美味い肉を詰め込んだ盛り合わせ。 内容は壁の黒板に書いてありますが、この日は ・ミスジ ・ザブトン ・サーロイン ・モモ ・三角バラ ・友バラ ・カイノミ ・焼きしゃぶ の8品。 こちらはミスジ。焼肉の希少部位の定番ですねー。希少部位で定番というのも変ですが。 しかしこの厚切りカットがたまらない。 こちらは焼きしゃぶ。 一皿に一枚しか入っていなかったので争奪戦必至。 さっと焼くだけでOKです。 クルクルっと巻いてワサビで。 口の中でとろける柔らかさですねー。 シャブリ・ラ・シャンフルール ■白ワイン 赤白泡のワインも国産の物やフランス、アルゼンチンのものなど各種取りそろえています。 この日頼んだ白はフランス産のシャブリ。 ■肉の女王シャトーブリアン 出ましたシャトーブリアン! 1頭から数百グラムしか取れないという希少部位。 それをこの厚さ、大きさでドーンと出して1980円とはオトクすぎる。。。 ■九州名物ゴマハマチ なぜかここで九州名物が。 お店の方が九州出身だそうで、なかなか都内では食べられないゴマハマチを出しているのだとか。 確かにゴマサバはあるけど、ゴマハマチはなかなか無いかも。 この日食べた唯一の魚メニュー。 柔らかく甘めの味付けのゴマハマチも美味いです。 ■和牛の炙り寿司 肉をたっぷり食べて炭水化物が欲しくなったので肉寿司を・・・ と思ったらご飯が見えない。 目の前で店員さんがバーナーで炙って完成。 しっかりご飯は肉の下に隠れてました。 炙ってにじみ出た肉の旨みをご飯が吸収して余すことなく堪能! ■プレミアムロースの焼きしゃぶ すき焼き風 またまた出てきました焼きしゃぶ。 今度は人数分ですき焼き風です。 味の付いた肉を軽く炙って卵に浸けていただきます。 やっぱり柔らか! 今度はしっかり濃厚な味ですねー。 ■トッポギのデザート 〆のデザートに変ったものがあったので注文。 韓国餅にフルーツとクリームをトッピングしたもの。 もっちりとした餅にサンドされたあんこの甘味がマッチしていて美味いですねー。 希少部位はもちろん、銀座の名物料理も堪能できて満足な夜でした。

4

山梨県

中華料理

Dai Kawamura

森の中に潜む中華料理店、異彩中国菜館湖宮 ■異彩中国菜館湖宮 こんなところに本格中華の店があるなんて! 河口湖から富士山方面へずんずん行った先の森の中にある異彩中国菜館湖宮です。 正直途中でくじけて自転車押しました。 ■オールフリー 自転車だったので一応ノンアルコール。 ■前菜プレート ランチメニューはプレートランチ。 前菜が3種載ったプレートに麺飯類をチョイスする形。 この日の前菜はザーサイと干しエビ、豆腐の和えもの、揚げワンタン、鶏肉の甘酢あんかけ。 色んなものをちょっとずつが嬉しい。 ■中国茶 プレートランチには中国茶も含まれます。 10種類程度ある中国茶からセレクト。 こちらは阿里山金萱。甘いミルクの香りの青茶。 差し湯の茶器もかっこいい。 これ、もう手に入らないそうです。 ■塩味の鶏そば ほんのり塩味。繊細な味で女性向けかも。 思ってたよりも鶏肉が肉々しい。 ■あんかけそば あんかけそばというともっとドロっとしたイメージだったけど、こちらは割とサラサラ。 シャキシャキ野菜にうっすら甘酸っぱい餡に、薄味だけどしっかりとした醤油味のスープが絶品。 こんなあんかけそば初めて。 ■杏仁豆腐 デザートの杏仁豆腐。 なめらかでとろけるタイプ。 ■マンゴープリン 粗めのマンゴーの食感がたまらない。 プリンよりもマンゴーを食べてる感じ。 これは食べないと損ですねー。 夜は中華とワインを楽しめるみたい。 日本の観光地は和食とイタリアンが多いイメージだけど、中華も良いですよー。

Dai Kawamura

東日暮里で50年続く洋食店。 こちらの人気メニュー、味噌カツは味噌カツは40年前に愛知県豊川でお店を営む弟弟子から教えてもらったものだとか。 毎朝お店で挽く挽き肉を使ったハンバーグは有名ホテルで修行をした息子さんの手による物。 クリームコロッケのベシャメルソースも手作りで、安心して美味しく食べられる料理を提供してくれるお店。 都内で名古屋めしを食べられるお店として雑誌やテレビでも紹介されています。

Dai Kawamura

■発見!成田山参道に本格ナポリピッツァでランチ 今年の初詣はちょっと時期をずらして成田山。 行列こそ無いものの人の数はかなりのものでした。 その際のランチは参道入口付近のイタリアン、ピッツェリア ポジターノです。 真のナポリピッツァ協会のJaffaさんが每年初詣の際に通っている絶品ナポリピッツァの店ということで気になっていたお店。 黒板の「イタリアから空輸の水牛モッツァレラ」と「高知県産のトマト」に惹かれてどちらも楽しめるピッツァを注文しました。 ランチタイムということでお客さんが一杯ですぐに満席に。 成田山といえば鰻が名物、さらにこちらの店舗は二階で目立たないというのにこれは期待させてくれます。 とりあえずの乾杯ビールはイタリアビールのメッシーナ! ■水牛モッツァレラとチェリートマトのマルゲリータ たっぷりのトマトにモッツァレラ! もう見てるだけで美味そう! チェリートマトの甘さにもっちりモッツァレラの風味と食感が抜群です。 石窯で薄く焼かれたピッツァ生地も申し分なし! ■アンチョビ、オリーブとケッパーのマリナーラ もう一枚はにんにくたっぷりのマリナーラ。 アンチョビの旨みがギュッと出ています。 にんにく+アンチョビ+ケッパー+オリーブなんて旨みと風味の塊。 こんなの美味いに決まってます! 手軽に本格ナポリピッツァを楽しめる店が成田山の参道にあるのはちょっと不思議。 だけど美味い!

10

山梨県

旅館

Dai Kawamura

■華やぎの章慶山 山梨県石和温泉の源泉かけ流しの宿、華やぎの章慶山へ泊まってきました。 駅から徒歩7分くらい。無料送迎もしてくれますが、そこまでの距離じゃないですねー。 丁寧に出迎えてもらって、ウェルカムまんじゅうを受付直後、部屋に入ってからと2回いただいて、温泉に入ったら晩御飯。 この日は部屋食でした。仲居さんがてきぱきと準備をしてくれてスタート。 メニューはこんな感じ。 ■お通し 白子豆腐、ずわい蟹、蟹味噌、イクラ、芽葱、菊花、柚子美味噌 ■前菜 人参のムース、人参のサラダ、ヨーグルトと小鯛寿司、酢橘。 むかご真薯、葡萄豆お造り 本鮪赤身、本鮪大トロ、つま色々 ■揚げ物 季節の天ぷら ■味自慢 逸品山梨特選甲州ワインビーフサーロインステーキ季節の野菜添え ■煮物&差物 鰤と根菜の炊き合わせ大根、人参、しし唐、海老芋、鉢柚子 茶碗蒸し小柱小粒つみれ、鶏肉、銀杏、三つ葉 ■地産 甲州名物特選宝刀柚子風味 ■ご飯 蟹釜飯 ■氷菓 パティシエオリジナルデザートのロールケーキとハーブティー 山梨県なのに本鮪の大トロが出てきたり、山梨県の銘柄牛ワインビーフ(生産履歴証明書付き)のサーロインとゴージャスなもの。 食材が豪華なだけではなく、部屋食なのに目の前で職人さんが天ぷらを揚げてくれたり、常に出来立ての料理を味わってもらおうという気遣いがひしひし。 満足感いっぱいの夕食でした。 紹介している記事はこちら https://goo.gl/AFFY4w