s. sayachin
鶴ヶ丘駅
寿司
鶴ヶ丘の駅前にある、昔ながらのお寿司屋さん よくここのお寿司をテイクアウトしているのですが、初めて店内で食べてみました。やっぱり美味しい 2歳の子連れなので座敷でゆっくり出来たのがありがたかったです光る風船を貰ったり、帰りにお菓子を貰ったりとお店の方がみんな子どもに優しくて嬉しい お寿司が美味しいのはもちろん、大将がいつもとっても元気なのもお気に入りポイントです!また行きます #寿司 #老舗
大阪のさやちんです♡ Instagram@sayachin66
s. sayachin
鶴ヶ丘駅
寿司
鶴ヶ丘の駅前にある、昔ながらのお寿司屋さん よくここのお寿司をテイクアウトしているのですが、初めて店内で食べてみました。やっぱり美味しい 2歳の子連れなので座敷でゆっくり出来たのがありがたかったです光る風船を貰ったり、帰りにお菓子を貰ったりとお店の方がみんな子どもに優しくて嬉しい お寿司が美味しいのはもちろん、大将がいつもとっても元気なのもお気に入りポイントです!また行きます #寿司 #老舗
s. sayachin
天王寺駅
割烹・小料理屋
2025年1月、初訪問。 天王寺ミオの11階にあります。 いつも予約で満席な人気店。この日は日曜日の14時にいったらたまたま個室が空いてて入れました!ラッキー ベビーカーごと入れる個室はとっても快適 ランチの御膳をオーダーしました ▷おばんざい御前 1,408円 ▷おばんざい御前のメインを近江牛赤身ステーキにアップグレード+1,650円 ▷生ビール 値段忘れちゃった ごはんとサラダはおかわりOK! さすが近江の農家直送の野菜、めっちゃ美味しくてサラダおかわりしちゃいました野菜が本当に美味しい! 和室の個室もめっちゃ広くて良い感じでした! テーブル席も、窓際のテーブル席は開放的で素敵。 また行きたい! #子連れOK #個室ランチ #天王寺ランチ
s. sayachin
東梅田駅
自然食
2025年1月、3回目くらいの訪問。 着席後、QRコードを読み取って自分のスマホで注文するスタイルです。 せいろ蒸しが主役で、メインや小鉢を色々選べる感じのメニュー。たくさん種類があるので迷ってしまいます☺️ ごはんは十六穀米。ごはん多めは無料です。 定食+小鉢の単品メニューもあるので男性でもお腹いっぱい食べれると思います女性客が8割、男性客が2割って感じでした この日は ▷海老マヨチリと茄子とズッキーニの鶏黒酢あんかけ 1,540円 ▷ランチセットのコーヒー 250円 ▷ミルクレープ 649円 たくさん食べてしまいました! 美味しかったー! 平日の12時〜13時半頃まではいつも並んでいる人気店。 でも回転が速いので並んでてもすぐ座れます 店内結構広いので子連れでも大丈夫そうでした #ヘルシーランチ #ディアモール大阪 #梅田地下街
s. sayachin
2025年1月、初訪問 店内はレトロなカフェバー カウンター4席のみの小さなお店です。 着席するとハーブウォーターを出してくれました 注文したのは ▷満腹アサイーボウル 1,480円 ▷ローズラテ 580円 注文してから作ってくれるタイプのアサイーだからトロッとしてて美味しかったブラジル産のオーガニックなアサイーを使っているらしい。 アサイーの上にはフルーツが盛り盛り、美味しいヨーグルトとジャム、チアシード、グラノーラが乗ってて最後にハチミツをたっぷりかけてくれます コーヒーも美味しかった☕️ テイクアウト出来るからピクニックにも良さそう 夜はバーらしくて、おもしろいカクテルもあったから気になる☺️ポップコーンのカクテルとかあった 店長さんは明るくて気さくな方で楽しかった 子連れもOKらしい また行きます! #アサイーボウル #オーガニック #大阪カフェ
s. sayachin
西田辺駅
飲茶・点心
2024年12月、初訪問。 平日の12時半にふらりと行きました。 手前にカウンター席が7席ほど、奥に4名テーブルが3つあります☺️ ▷麻婆豆腐セット 1,000円 ▷油淋鶏セット 1,000円 2つをオーダー! どちらもとっても美味しかった 特に麻婆豆腐は良い塩梅の辛さでクセになる美味しさでした ごはんおかわりOKでこのお値段は安い。 店員さんの接客がとても優しく、通いたくなる中華料理屋さんに出会えて嬉しいです!また行きます! #中華 #ランチ #阿倍野区