Ryo.Y

Ryo.Y

なんてことはないただのメーカーのサラリーマン。美味いものならどんなジャンルでもかまわず食べます。神戸と名古屋を行ったりきたりしています。

  • 2120投稿
  • 1396フォロー
  • 2990フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 海鮮料理
  • 丼もの
  • 餃子
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Ryo.Y

Ryo.Y

excellent

名古屋駅

そば(蕎麦)

ツルツルさっぱりと美味しい冷やしきしめん。 名古屋駅でサクッと食べたい。そういえばいつも前を通るが、大須のきしめんには入ったことはなかったので入ってみた。 立ち食い形式でかけきしめん約500円は結構強気だなとおもったが、冷やしにして大根おろしをトッピングしてみた。きしめんは冷たいのもあってツルツル、おろしトッピングもあってつゆはさっぱり、あっという間に食べ切ってしまった。つゆをさすがに全部飲むのはキツイが、大根おろしが入るとあと一口が続いてしまう。 立ち食いきしめんは駅ホームの住よしが圧倒的存在感だが、こっちは上品な美味しさがある。こんどはあったかいのも食べてみようと思う。

Ryo.Y

Ryo.Y

excellent

近鉄名古屋駅

カフェ

よもだといえばコーヒー…そんなのも売ってるの? よもだそばの経営するカフェ、イートインスペース。そんなに広くないけど、空いてるし軽くコーヒー飲むのにいい(椅子はあった)。 今回は近鉄に乗る前にテイクアウトで買ってみた(ひのとり以外はコーヒー売ってない)。一杯だけだけど、手提げもつけてくれた。この手提げが机の小さなアーバンライナーにちょうどよかった。

Ryo.Y

Ryo.Y

excellent

本町駅

居酒屋

魚メニューがメインだけど、カツ丼が美味い。 ひさびさに大阪支社周りでランチ、通い慣れたあみ源さんが食べたくなって行ってきた。地下へと続く階段を降りると活気のある店内が迎えてくれる。 何を食べようか、刺身とか焼魚とか魚が充実している。でもここで食べたくなるのはカツ丼、味付けが濃すぎず薄すぎず、ほんと好きな味だ。カツはもちろん揚げたてサクサク、火傷に注意。みそ汁がわりのうどんがあっさりさせてくれる。 カツ丼900円とすこし値上がりしていたが、安定のおいしさだった。大阪勤務の日はまた行こうと思う。

Ryo.Y

Ryo.Y

excellent

梅戸井駅

牛丼

スナック風(夜はスナック?)の本格豚丼店。 いなべのロードサイドにポツンとある豚丼ランチのお店。中に入るとスナックみたい(夜はスナック?)。なかなか普段座ることのない空気の席にて豚丼を味わう。 メニューは豚丼一本と潔い。豚丼は炭火で香ばしく焼かれた豚が美味しい。豚自体がいなべのブランド豚のさくらポークを使っていて美味しい。濃いタレがご飯によく合う、食が進む。 スナックな空気に癒されながら、美味しく食べることができた。また行こうと思う。

Ryo.Y

Ryo.Y

excellent

まさに荒野のマウンテン、3ポンドのハラミステーキは圧巻。 名古屋にたくさんあるインディアンズの本店、夜訪問してみんなで色々頼む。人数がそこそこいたので3ポンドのハラミステーキに行ってみる。自分で焼くわけではなくて、焼かれて登場してきた。ただ、かなりレア感あふれているので、鉄板で再加熱して楽しんだ(ボリューム多いので冷める)。肉食べたって感じになった。 この店舗、地味にアクセスが良くないので、賑わってはいるものの、入れないような混雑はない。 食べ飲み放題が目に入る、社内懇親会とかで使ってみようか迷い中。