n.tuzuki
さっぽろ駅
バイキング
鶴雅でランチブッフェ♪ 道内産の食材で出来た一品料理が約30種程ありました!! 目の前で焼いてくれるステーキ、揚げてくれる天麩羅は絶対に食べましょう笑 野菜も味が濃くて健康ブッフェ(๑′ᴗ‵๑) スイーツも15種程あって、ドリンクバーにルイボスティーがあったので私的には◎笑 90分で個室もあるので色々なシーンで使えますね! #ブッフェ #道内産食材 #個室ありが嬉しい #海鮮 #肉 #天麩羅揚げたて #スイーツ #ドリンクバー
食べる事飲む事大好き❤ 健康状態に気を遣いつつ笑数値と戦いつつ笑 美味しい所集える所探索中 皆様の投稿楽しみです♪
n.tuzuki
さっぽろ駅
バイキング
鶴雅でランチブッフェ♪ 道内産の食材で出来た一品料理が約30種程ありました!! 目の前で焼いてくれるステーキ、揚げてくれる天麩羅は絶対に食べましょう笑 野菜も味が濃くて健康ブッフェ(๑′ᴗ‵๑) スイーツも15種程あって、ドリンクバーにルイボスティーがあったので私的には◎笑 90分で個室もあるので色々なシーンで使えますね! #ブッフェ #道内産食材 #個室ありが嬉しい #海鮮 #肉 #天麩羅揚げたて #スイーツ #ドリンクバー
n.tuzuki
南小樽駅
そば(蕎麦)
胃の休憩、、、笑笑 お蕎麦は優しいかな、、と。。。 私は鴨南つけ蕎麦チョイス、相方はかき揚げ蕎麦を 注文したのですが、お品書きに写真なかったので、 かき揚げの大きさにびっくりΣ( ꒪□꒪)‼笑 器の蓋になりそうなかき揚げはイカとちくわ?と青のり風味のさっくさくで、おつゆに染みても美味しい♪ 更科メインなのかな? いつもは10割蕎麦好きですが、つけ蕎麦は更科ですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ とっても美味しく、お店の奥にある時計もアンティークな雰囲気でした! 驚きなのが、蕎麦屋さんで初のロボットがお蕎麦を運んでくるのですが、お店の雰囲気とは想像つかずちょっと笑いました笑 #蕎麦 #更科 #天ぷら #蕎麦湯 #そばがし
n.tuzuki
今年の年末から年明け先日までは東京で過ごしました!! 日曜日の大河ドラマ“べらぼう"が浅草だったという事で横浜流星君になぞらえて浅草寺お参りがてら お正月料理ではなくステーキを食べました笑 残念ながら特選売り切れで松と竹で( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) これでもか!っていうくらいの観光客にまみれて食べたレアステーキは茨城と宮崎産のヒレを使ったものでかみごたえのある赤肉で美味しかった♪ 鰻ではなくステーキのひつまぶしもさっぱりで美味しくいただきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧ 定員さんがバイリンガルですか?並みに他国後ペラペラで気の効くステキなお姉様でした! 2025年もたくさん美味しいものが食べられますように♡ #ステーキ #浅草 #ひつまぶし #食べ歩き #肉 #レアステーキ #ステーキ重
n.tuzuki
新宿駅
カフェ
推活&パフェ活♡ 平日限定季節のスウィーツセット٩(♡ε♡ )۶ 見た目だけではなく美味しい♪ キューブ型のゆずのゼリーが甘酸っぱいイチゴをさっぱりとさせてくれて、飽きがこない! ミニスウィーツも全て可愛くて美味しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 11時からオープン予約なしで来たけど、カウンター座れて良かった( ´͈ ᗨ `͈ )◞
n.tuzuki
北18条駅
中華料理
本格麻辣湯、札幌上陸〜笑꒰*´艸`*꒱ 何度か通ってようやく注文スタイルに慣れてきました笑笑 お野菜も麺もお肉もかまぼこもお好きな様にスタイルで約30種類の中から選べます! グラムgでお値段決まります! 4回行ってどれも1500円以内!!笑 おの値段でもお腹いっぱい大満足です♡✧。 お気に入りはぶんもじゃ(ジャガイモの春雨) カニの棒蒲、キクラゲ、パクチー、麺はいつも中太タイプのジャガイモもちもちのやつ、お肉はやっぱりラムですね( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ ) 飲み物は毎度ジンジャー瓶で出てきます♪ お好みで味変用調味料コーナーもあり、辛いの苦手な人でも大丈夫!定員さん優しく教えてくれます! 山椒油と胡麻だれで辛味調整がお気に入り♪ 麻辣湯以外にも火鍋もあり、一品料理もたくさん!!あんまり遅い時間だと麻辣湯売り切れますので、お早目な時間に♪ 3階はカラオケしながら火鍋有りで需要ありますね〜 #麻辣湯 #ぶんもじゃ #カラオケ有 #辛いモノ好き #火鍋 #量り売り #ミーシェン #ランチ #ディナー #マーラータン #好運来