i.takeda

i.takeda

アラフォー食いしん坊 好きなお店だけ載せます⭐️⭐️⭐️

  • 13投稿
  • 1フォロー
  • 3フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
i.takeda

i.takeda

excellent

門前仲町駅

フルーツパーラー

7年ぶりに訪れたフルータスでスペシャルパフェをいただきました。 しあわせな時間をありがとうございました!!! フルーツはもちろん、下の方の赤いシャーベットがまたおいしいこと… お店を移転され広くなっています。 度々訪れたくなるお店です。

i.takeda

i.takeda

average

浅草橋駅

スイーツ

豆花メインの魯肉飯セットをいただきました。 豆花は甘さ控えめでさっぱり、魯肉飯もとても美味しかったです。 ネガティヴコメントをしないようにしていますが、今回非常に不快だったので… 店員が終始ご友人と思しき客と大声でお喋りし続け、しかも客はマスクなし。 各テーブルには「食事以外はマスクしてください」と張り紙がしてあるにもかかわらず、注意することなくずっとです。 マスクができない方であるならば大声で喋らせないでほしい。 背中合わせの真後ろの席にいましたが、狭いお店なので避けようにも無理でした。 あまりにうるさく台湾のラジオ?音楽?が流れているのも全く聞こえず雰囲気ぶち壊し。 プライベートな話をしたいならよそで話すか、もっと小さな声でしてほしい。とても下品でした。 しばらく都内で外食をしていなかったのでこのような経験をし、まだまだ外食してはいけないなと反省と後悔をしています。 店員がもう少し落ち着いたお店であれば再訪します。

i.takeda

i.takeda

excellent

お天気が良かったのでポタリング。 本日はひらおかさんを目指して出発! 14時頃到着し、先に5組ほど待っていましたが比較的回転良かったかと。 いちごサンド、いちごパフェ、お紅茶。 いちご農家さんから仕入れているとのことで新鮮であることが伺えます。 いちごがおいしいのは勿論のこと生クリームが甘すぎない、またパフェのいちごミルクアイスが少しだけ甘めで食べ飽きない。 全くしつこくないので、お食事後にパフェといった選択でもよかったかも。 店内はどこか懐かしい雰囲気… 感染症対策で満席にせず、窓や扉を開けて営業されています。 外のテラス席ではワンちゃんとの同席がOK。 季節によって提供されるフルーツが変わるので、また時間を空けて行きたい。 すぐでもいいけど!

i.takeda

i.takeda

excellent

日比谷駅

和菓子

以前勤めていた会社で春が近くなると差し入れでいただいていた絶品のいちご大福。 退職してもう食べられないのね…(並ばないと買えない、とか、すぐ売り切れる、と聞いていたので)と思っていたところ、現職場の目と鼻の先にお店あるじゃん!!! と知ってから時折買っております。 ジューシーないちご、甘さも存在感も控えめなあんこ、そしてたっぷりのおもち。 手で持つとずっしり。そしておもちふわふわ。 毎年何度いただいても飽きません。 賞味期限が当日中なのでいくつも買えない食べられないというのも何度も食べたくなる理由かもしれません。 わたしの中でNo. 1いちご大福です。

i.takeda

i.takeda

excellent

大崎広小路駅

台湾料理

朝早起きしてお出かけ。 それまで全く興味がなかったのに台湾に行きたい!と思わせた東京豆花工房の姉妹店。 ならば間違いない!と。 オープン前から試行錯誤を重ねていたのをインスタで拝見していたので、しっかりとゆっくりと味わいました。 優しくも濃い豆乳で作られていて現地の豆乳よりおいしいかも! 家の近くにあったら通ってしまいそう。