ken1.murakami

ken1.murakami

基本、ひとり旅が好き。キャンプ(車中泊含む)、30年物MTB、モーターサイクルで日本の概ねは訪ねています。特筆した好物は烏賊活き造り、鰻蒲焼きくらいかな、パンはハード系食パンが。 地元民が通うお店が好みです。 むかし洗足池にあった洗足菜館の高菜ラーメンが好きですがなかなか同等なのに巡り会えない、誰か教えろください。

  • 747投稿
  • 58フォロー
  • 107フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • パン
  • 丼もの
  • カフェ
  • うなぎ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ken1.murakami

ken1.murakami

excellent

鷹の台駅

つけ麺

こんにちは。 数年ぶりに、こちらへ。 ✴️つけ麺あつもり並320g930円(並・中・大が同一料金) を口頭注文しました。 10分ほどで着丼!先ずはそのままで味わってとの案内どおりいただきまして、小麦の香りを楽しみました。そしてスープに投入しダバダバに(笑) 乱切りチャーシューもゴロゴロ入って、美味しいでした。 味変の鰹塩と三田スパイス酢も試食しましたが後者が自分好みでした。 割スープもいただき、ご馳走様でしたm(._.)m

ken1.murakami

ken1.murakami

excellent

こんにちは。 ジョイホでお買い物終了し帰宅して作るのめんどくさいので、立ち寄り訪店しました。 ✴️北海道辛味噌らーめん990円 を注文しました。どれだけ辛いのか?不安だけど最近辛いの食べたい症候群だもんで(o^^o) ほどなく着丼し、モヤシ、ニラ、ニンニクチップ、そぼろ肉の乗ったラーメン。 先ずは辛さに馴染むようレンゲでスープをグビグビします、激辛では無くてほど良い辛さで安心しました。 激辛をお望みなら卓上の豆板醤みたいなのを乗せるといいと思いますが、、、マッチの頭くらいを割り箸に載せて試食しましたらコレが激辛でした(゚∀゚) 味噌ラーメンのクチが満足しました、ご馳走様です。

ken1.murakami

ken1.murakami

excellent

唐木田駅

そば(蕎麦)

こんにちは。 所用近くで昼飯と思ってお気に入り店に来たら日曜定休日でしたー! ほんでReティるとお蕎麦屋さんがヒットし伺いました。 ✴️ニ八せいろ900円 を注文しました。 お客様が多くて待ちが出るほどで、着膳まで30分くらいかかりました。厨房ひとり?に配膳ひとり、店内キャパも少なめだからかなぁ。 腹ペコだし待ちがなげ〜よ!な第一印象(゚∀゚) せいろは、ものすごいコシで固めでしたし美味しい蕎麦でしたが、ブォリュームが少ないなぁ←蕎麦はいっぱい食べたい自分(^o^) あっ!蕎麦ツユも美味しかった!!

ken1.murakami

ken1.murakami

2025

大井町駅

カフェ

連投で、こんにちは。 クチをさっぱりしたく珈琲をいただきに訪店。 こちらは親父が死ぬ間際まで工場でケーキ作り職人として働いてた老舗の阿波屋さんで毎晩のようにお気に入りの立ち飲み酒屋でヘベレケで帰宅して、形崩れのバームクーヘンをお土産にしてた!おかげで今もバーム食ぇへん!好きじゃない笑笑 ✴️ブレンド珈琲630円 を注文しました、トアルコトラジャの珈琲豆を出しており、とても美味しいです。 ケーキは別腹も満タンなので遠慮しておきます(^。^)

ken1.murakami

ken1.murakami

excellent

大井町駅

とんかつ

こんにちは。 お気に入りのお店まで来ましたら臨時休業という仕打ちにガックシ_| ̄|○ ではとラーメンかな?Reティると目標セットして向かう途中に食べたかったトンカツのお店を発見し吸い込まれる! ✴️上ロース定食(半ライス) ✴️アサヒ瓶ビール でダメヌンゲンに笑笑、卓上のお新香をアテにグビグビと1/3ほどしてたらメイン登場! ほんのりピンク色の15ミリくらいのお肉、ちょいと脂の部分が多いけどそれも甘くてなかなか美味しい。 豚汁も優しい美味しさ。 ご馳走様でした。