natsue .n

natsue .n

調理師免許を持ちながら保育園給食のおばあちゃんを少しだけしただけで家庭料理に勤しむ主婦。 食べる事、作る事が好きで毎日家族の為に家庭料理をつくってますが外食、旅行も大好きです。 何処で何を食べたか忘れない様に投稿していますが、 実は何年も前からRettyに投稿していたのに何処かに記録が無くなってしまい新たに始めました

  • 76投稿
  • 41フォロー
  • 44フォロワー

好きなジャンル

  • 野菜
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
natsue .n

natsue .n

excellent

ランチ時、注文して3分位で運ばれてくる忙しい人にもってこいの店。大樹御膳は、税込1,000円で刺身と大きな唐揚げ2個、冷奴、スープ、漬け物、サラダが付いて来る。現金払い。

natsue .n

natsue .n

excellent

買い物でららぽーと船橋に来てお腹が空いてランチ何をしようかと考えたらYouTube「にのちゃんねる」でお箸で食べるパスタ屋の五右衛門を観て久しぶりに食べてみたくなり入店。冬のお勧めメニューは、どれも美味しそうで迷ったが牡蠣と帆立のペペロンチーノにした。プリプリの広島産の大きめ牡蠣が三つと小さめ帆立が数個。サッパリと冬の味覚が楽しめた。 スープの味は何十年も変わって居ない様な気がする。イタリアでは考えられない箸で食べるパスタも具材の多様性も良いもんだと思う。

natsue .n

natsue .n

excellent

銀座駅

魚介・海鮮料理

平日のランチ時でも待たずに入店。 鯛のひつまぶしは、厚切りでプリプリ食感の鯛の切り身が数切れ入って居て丼ご飯も白米では無く味付けされた美味しいご飯。一杯目は、普通に何もアクセント付けずに食べ二杯目は、薬味やタレを付けて味わい三杯目は、出汁を掛けてお茶漬けで!ご飯も少なめ普通多めと3種類から選べて普通盛りにしたが少し多過ぎたかな?と思う程 質と量共に満足。

natsue .n

natsue .n

excellent

東京ビッグサイト駅

洋食

日比谷公園内の松本楼は、何度も訪れているがビックサイト店は初。入り口でメニューを決めて自販機で購入し、食券を並びのカウンターに出して並びながらセットサラダを自分でお盆に乗せて、選んだメイン料理の番号を同じくトレーに乗せてテーブルで待っていると料理が運ばれてくる様になっていた。セルフサービスなのに料理の値段は同じ⁉️ オムライスにデミグラスソースとハヤシライスソースのダブルソース掛け。トロトロのオムライスもどちらのソースも味は松本楼だった。