Kajimoto Takuya
2022/9月にオープンしたケバブ屋さん。 お手頃価格で本格的な味を楽しめます。 メニューは6種類。 ケバブサンドのお肉はビーフ、チキン、ミックス、ソースは甘口、中辛、辛口、ガーリックからそれぞれ選べます。
港区在住。品川駅周辺エリアを中心に活動しています。 note https://note.com/kajimoto1228 Twitter https://twitter.com/kajimoto1228
Kajimoto Takuya
2022/9月にオープンしたケバブ屋さん。 お手頃価格で本格的な味を楽しめます。 メニューは6種類。 ケバブサンドのお肉はビーフ、チキン、ミックス、ソースは甘口、中辛、辛口、ガーリックからそれぞれ選べます。
Kajimoto Takuya
東京駅
ラーメン
新潟県長岡市の名物の生姜醤油ラーメンのお店です。 平日ランチで利用しましたが、タイミングが良ければ並ばずに入れます。 写真はチャーシューメンの並1,000円。スープはこってりした豚の角煮のタレに似た味と食感です。とっても美味しかったです。
Kajimoto Takuya
泉岳寺駅
和菓子
5/5のこどもの日に柏餅を購入 つぶあん、こしあん、みそあんの全3種類です。 購入時は作りたてでホカホカしています。 お餅は、工場製品のように防腐剤を使っていないため表面がベタベタしていますが、もち米の味がしっかりします。 あんこは甘すぎずちょうどいいですね。 みそあんもちょうど良い塩加減で、みその風味が効いていて美味しいです。
Kajimoto Takuya
三田(東京)駅
シンガポール料理
平日ランチに2名で利用 今回はローストチキンライス(1,150円)とスチームチキンヌードル(1,000円)を注文 ローストチキンはパクチーとセロリの癖が強いので苦手な方は注意です。 スチームチキンは下味が付いていないので、チリソースとジンジャーソースをお好みの量をかけて食べます。 ライスは長粒米特有の香りがします。 ダークソイソースをかけて食べるのがおすすめとのことで、これが結構甘いです。 ヌードルは独特の食感で美味しかったです。
Kajimoto Takuya
田町(東京)駅
居酒屋
休日ランチで利用 今回は、黒毛和種メス牛100%ハンバーグのミディアム(140g)を注文。 サラダ・ライス・スープ(味噌汁)が付いて1100円(税込)なのでコスパが良いですね。 140gだと意外にボリュームが少ないので、ご飯普通盛りだとバランスに難あり。 ハンバーグは一つ上のサイズが良いかもしれません。 焼き加減はレアがおすすめとのこと。 普通に焼いたのと食べ比べましたが、元々が柔らかいのでそこまで変わらないかなと思いました。 レアが苦手な人はちゃんと焼いてもらいましょう。 味は自家製のタレと塩コショウで楽しめます。 お肉が美味しいので塩コショウがおすすめです。