Nobu K.
言わずと知れたエシレの甘み。 本当に美味しいです。 バターの風味が堪りません。 それでいて、オイリーな感じがしないところが素晴らしい。 このお店は店舗によって取り扱い商品が違うので、事前にのご確認をオススメします。 渋谷点はカヌレ。 写真には撮っていないのですが、外カリ、中ジュワで、味もバランスが取れていて最高です。 数少ないExcellent! 気になった点はありません。
妻と娘と仲良く、毎日と1回1回の食事を大切に生きていきたい。ビストロとバー、ワインとウィスキー、テニス、オールドレンズ、万年筆が好き。神戸生まれ。東京在住。お店の紹介では、気になったこともコメントします。美味しいものを食べさていただいているのに、ごめんなさい。
Nobu K.
言わずと知れたエシレの甘み。 本当に美味しいです。 バターの風味が堪りません。 それでいて、オイリーな感じがしないところが素晴らしい。 このお店は店舗によって取り扱い商品が違うので、事前にのご確認をオススメします。 渋谷点はカヌレ。 写真には撮っていないのですが、外カリ、中ジュワで、味もバランスが取れていて最高です。 数少ないExcellent! 気になった点はありません。
Nobu K.
春日(東京)駅
ハンバーグ
春日の有名なステーキ、ハンバーグのお店に初めて入ってみました。 ステバとカットステーキのセットです。 ステバは肉の食感が楽しめて、好みです。 こういう、歯応えのある肉肉しいハンバーグが好みなんです。 ただ、ソースに、せんごくバターを選択したのですが、なんかえぐみがあって、好みではなかったです。 お醤油をもらってしまいました。 ステーキはごく普通。 気になった点としては、少しトイレが旧式でした。
Nobu K.
蒲田駅
カフェ
先日、福島駅近郊で、チェーン店ではない喫茶店に入ってから、また昔ながらの喫茶店に行きたい気持ちでした。 所用で蒲田へ。 チェリーもあるのですが、駅近の和蘭豆さんへ。 今回は、軽食に挑戦。 鉄板に乗ったナポリタン 美味しかったです。 鉄板なので生卵を落としてくれればとは感じました。 サラダは、パンのいい感じの焼き方とバターのほんのりとした香りが素敵。 サラダドレッシングも昔風の懐かしい味。 コーヒーは、バランスの取れたタイプ。 いつまでも、残って欲しいお店です。 気になった点はありません。 タバコが吸える系列店が、同じビルの6Fにあるみたいでした。 びっくり!
Nobu K.
恵比寿駅
居酒屋
恵比寿の和食屋さん。 半沢直樹の舞台となったお店です。 空間が広くて、居心地がいいお店です。 飲み放題が、利き酒用おちょこのため、色々なお酒が楽しめます。 料理にも、安心感があります。 前に車が停めやすいこともgood! 数少ないExcellent 。 気になった点は、ありません。
Nobu K.
庚申塚駅
餃子
日曜日の夜。 娘の所用で、千石近辺で、時間を潰す必要がありました。 千石のパーキングメーターに車を停めて、巣鴨まで歩いてみました。 時間は、19時を回っています。 お地蔵様にお参りして、周辺を散策。 いつも、大行列のファイト餃子に人が並んでいないため、In。 一番小さな8個。 なるほど。 結構、皮がしっかりしています。 これは主食になりますね。 餡は、オースドックな薄めの味だと感じました。 個人的には、サクサク感が強く、軽い「餃子の照井」が好みでした。 お店は、それなりの内装であることは、当然ですが、一見、ぶっきらぼうなお店の方は、実は優しいです。 気になった点は、ありません。