中谷 吉男

中谷 吉男

2019年5月28日スタート 和歌山県在住、田辺、西牟婁郡方面が好き で月に一度は美味しいものを食べに行っております 大阪、本町勤務ですので、大阪でも外食が多いかも 美味しいもの、お酒好きです 同じお店の投稿が多いかも知れませんが ご容赦ください

  • 312投稿
  • 919フォロー
  • 356フォロワー

好きなジャンル

  • 寿司
  • 和食
  • 居酒屋
  • 海鮮料理
  • お好み焼き
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
中谷 吉男

中谷 吉男

2025

近鉄奈良駅

うどん

巾着きつねのうどんで有名らしいですが知りませんでしたm(__)m 奈良名物? 確かに、巾着あげの中にうどんが入っているの他には知らなかったなぁ さて、到着、店の前には10人ぐらいが並んでいましたので早めにかなと思ったら 店の前に名前を記帳するのがありますやん ん? えっ、20組め 並んでいる人少ないけど? どうやら皆様は記帳してからまわりを散策しているらしいので、早めに記帳してからまわりを散策するのがいいかもしれないです 私も散策しましたが、通りは海外の方々が日本人より多い印象ですし人多いやん 散策して何度か様子見にきてやっと入店 (ちなみに、2時間半後にやっと入店でした) 店内入って右の壁にはたくさんの写真が飾ってあります 店員さんの数が少ないから?巾着にうどんを入れる手間がかかっている? とは言え入店して待たされるよりは入店前に待たされる方がいいかも(持ち帰りもあるので待っていたけど、持ち帰りに変えた方々も) さて、座席はカウンター7席かな? 2人テーブル1、4人テーブル3でした こじんまりしたお店で禁煙です いろいろとメニューやセットがありましたが やはり巾着うどん¥1300を注文 水とおしぼりはセルフです 暫くして到着 どんぶりにたっぷりの出汁の中に大きさは野球⚾️ボールよりちょっと大きいぐらい巾着となった油揚げが入っています、口はきちんとネギで閉じられてます 薬味としてちょっとネギが添えられてます さて、まずはスープを しっかり出汁の優しい味 美味しいです 次に油揚げを割ってみますと おぉ〜ぉぉ出てくる出てくる、うどんが ぉ〜おぉ〜 素晴らしい さて巾着きつねは? 甘くなくてしっかりと出汁が効いていい感じ うどんはツルッとした食感です ちょっと、うどん?量多い?感じでしたけど そう、そう、値段はちょっと高いか? と思ったけど創作料理と手間考えれば納得の値段かな? 奈良に来られたなら是非 #麺闘庵 #インスタ映え #動画で #巾着きつね #奈良名物巾着きつね #奈良名物 #奈良グルメ #奈良ランチ #奈良うどん #関西グルメ #奈良観光 #奈良

中谷 吉男

中谷 吉男

2025

和歌山駅

創作料理

初訪問 知り合いの方から是非との事でしたが、1月に電話した時はしばらく休まれていました が、今回どこまでやれるかわかりませんが、3日ほどやられるとの事で1人予約して訪問です 店がやってるかは 確認されるしかないです 私は、たまたま、今回伺えましたけど 和歌山市の中之島にあるおまかせコースのみのお店です 到着、ん?カエルが目印? 18時からと思ってまささたが、すでにほぼ満員 お席はカウンター8席と4人がけテーブル2で喫煙可能店。 子供さんも普通に来られてます メニューはおまかせコースのみで予約の段階で食べたいものや苦手なものを連絡するパターンらしいです 場所は和歌山市中之島2262 ローズ之芝 1F 073-499-4371 18:00 ~ 21:30 (L.O.21:00) 休みは日曜、祝日、その他 となってますが現在は不定期らしいので確認です #和歌山#わくわく編集部#なんて素敵な和歌山なんでしょう#和歌山ラボ#とろ和歌#グルメ巡り#グルメ#和歌山グルメ#和歌山グルメ巡り#和歌山ディナー#和歌山居酒屋#和歌山市#和歌山市ディナー#和歌山市グルメ巡り#和歌山市ディナー#和歌山市居酒屋#ディナー#居酒屋#食楽charll#dinner#wakayamaharli #楽charll#楽ちゃーる#チャール#向之芝 ちゃーる#アロチ #和歌山グルメ #和歌山ディナー

中谷 吉男

中谷 吉男

excellent

湯浅駅にて 検索して、歩いてなら20分ぐらいかかるかなの店 キャプテンハーロックのアルカディア号? ではないです m(__)m モーニングが充実している喫茶店ですね 外観は?ちょっと派手な感じの特徴的なお店かと 店内には魚拓?とか?漫画がたくさんあります 席はカウンター3席、2人がけテーブル2、4人がけテーブル3で喫煙可能店なので20歳未満の方は入店不可らしいです メニューが豊富です モーニングだけでも サンドイッチ、トースト、和風モーニング、かすうどん、カレーなど10種類以上!あります ちょっとおなかすいていたのでフルのサンドイッチとコーヒーでモーニングとしました (ハーフのサンドイッチでよかったかも知れません) 和歌山県有田郡湯浅町湯浅 1862 8:00〜16:30 16:00の時点でお客さんがいなければ閉店らしい モーニング8:00〜11:00 休みは金曜 19席(カウンター、テーブル) 車は店舗前7〜8台停めれます #和歌山県#和歌山観光 #有田市#湯浅町#広川町#有田川町 #和歌山グルメ#有田グルメ

中谷 吉男

中谷 吉男

2025

朝9時からなので、少し待って駅の外から抜け道を歩き ホームに入っておむすびを購入です おむすび以外にクラフトビールがあったり、 お酒あったり、味噌などを販売していたりと品揃えは豊富です 今日はCセット(灰干しさば、ごま昆布、味噌汁、漬物つき)¥930 セット豚汁¥270 色川ほうじ茶¥300 しっかり手握りで仕上げてます 少し軟らかい握り込みですので、食べる時ごはんが崩れるので注意。ご飯のふっくらさは秀逸です。 具材は上に乗っているだけかと思いきや、ご飯の中心部にもどっさり入ってます お薦めします 車で来られてイートインでゆっくり食べるなら九度山町役場に車を置いてがおすすめです、駅前は2台とめられますけどね テイクアウトして食べるのもおすすめです 電車の中か? 高野山駅二階で如何でしょう 冷めても美味しいですよ 場所 和歌山県伊都郡九度山町九度山123番地2 駅構内 時間、9時から16時 月曜日休み 車で来るなら駅前に2台のスペースありますが、イートイン利用なら九度山役場へ車を置いてがおすすめです #おむすび #九度山駅 #和歌山 #南海 #高野山 #和歌山ランチ#九度山ランチ #和歌山おむすび#九度山おむすび #おむすびスタンドくど#くど #おむすび #九度山 #なんて素敵な和歌山なんでしょう

中谷 吉男

中谷 吉男

excellent

知り合いから美味しいと聞いていたので、初訪問 ちゃんぽん専門店か? ぐらいに種類があります、麺も太麺と細麺選べます 名物のクリーミーちゃんぽんと焼飯を頂きました ちゃんぽん、うつわがでかい(普通の2倍の大きさ)食べれるか?と思ったけれど、食べれました 野菜いっぱい、スープほんとクリーミー、麺は太麺にしましたが細麺でもいいかと 焼飯は焦がし醤油香る、パラパラ絶品焼飯です 店に隣接するスペースに無料で車やバイクも停めれます テーブル席、座敷もありますのでファミリーで行かれてもいいかと #たべてんか #クリーミーちゃんぽん #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #奈良ラーメン #奈良グルメ #初訪麺 #街食堂 #奈良県五條市 #JR五條駅