小林多喜絵

小林多喜絵

  • 9投稿
  • 1フォロー
  • 2フォロワー

MY BEST

  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
小林多喜絵

小林多喜絵

excellent

小村井駅

ラーメン

銭湯巡りが趣味なんです、私。 そんな銭湯巡りの途中でふと見つけたこのお店。 なんか匂います。 一見、昔からある感じのトンカツ屋さんか中華料理か定食屋さんかなんかそんな感じ。 そろそろ新しいのを作ったらどうかな?という感じの暖簾には、餃子舗の文字。 敢えて餃子舗と名乗る辺りに手練れの香りを感じます。 後で来ようかなと思って、お風呂入っていざ帰り道。 寄ってみましたよ。 こんな道誰が通るんだろう?とか思うような道です。 一軒だけポツンと点いた蛍光灯の明かりに向かって、私は夜の虫です。 少し建て付けが悪くなった木枠の引き戸を開けて 「すみません、まだ大丈夫ですか?」 と訊きました。 「大丈夫ですよ」というので中へ。 お客さんは、私ともうひとり。 その人は店長さんとふたりで喋っていたようです。 草野球かなにかの話です。 『◯◯さん、なんか練習来ないから心配になっちゃってね』 『いやあ、ここでも見かけないねえ』 みたいな感じでやり取りしてる。 店長さんのお歳は七十くらいかな。 痩せ型で、職人さんという風体です。好印象です。 私は、餃子を頼もうとテーブルの上のメニューを見ます。 焼き餃子と水餃子とありました。どちらも450円。水餃子好きのタキちゃんとしては当然水餃子と行きたいところだったんですけど、どうしても焼き餃子の口になってしまっていたのでそこは焼き餃子。 もう一品と思い、ラーメンを頼みました。 カウンターに座ったので、厨房の中が見えたのですが、調理道具は使い込まれて黒々とした小さなお鍋です。 なんか、店長さんと共に生きてきた感じがしてちょっと感動です。 お客さんと店長さんの談笑は続きます。 しばらくして、餃子の完成です。 小ぶりの丸み帯びた餃子が6個。羽根つきです。 いい感じに焼けています。 ラー油はおそらく自家製なのでしょう。たっぷりお皿にとって、お酢とお醤油を入れます。 一口いただきます。 美味しい! 美味しいんです。もちろん期待して入りましたけど、期待を裏切らない。 少しもちもちした食感は、おそらくこの皮が普通の焼き餃子よりも厚めの皮だからでしょう。 だからといって厚すぎない。ちゃんと焼き餃子の皮の厚みにおさまっている。 それはおそらく水餃子サイドから見て少し薄めの皮だけど破れることなくちゃんとおさまっているみたいにとれるのかもしれません。 この餃子は、多分水焼両用の餃子。というわけです。 お見それしました。 ラーメンもいかにも東京のラーメンで美味しかったのですが、ちょっと餃子が美味しすぎて次は餃子2つ頼みたいくらいになっています。 また来ます。

小林多喜絵

小林多喜絵

excellent

小村井駅

カレー

ちょっと小腹が空いた。 なんか食べたい。 でも、うちにあるものは飽きたなぁ。 なんてときに見つけたのがこのお店。 多分、町の食堂風居酒屋さんです。 ラーメンも出るし、カレーも出るしみたいなヤツです。 ワリと新しそうな感じ。 中へ入るとこじんまりした小さなお店。 テーブルが少しと、カウンター席が少しあるだけの小さなお店でした。 外でランチメニューを見て、カレーのセット600円となっていたので、それかなぁとか思いながら入りました。 女性が、ご注文決まったらとお水を置いた瞬間、私は置いてあるランチメニューから 「あ、カレーください」 と言いました。 カレーは単品でいいですか?と、女性が私の見ているメニューのランチメニューページをひっくり返して、カレーの面を見せました。 なんとカレーはワンサイズではなくてs,M,L,LLと選ぶ事ができます。 小腹が空いた私は迷わずsサイズを注文。 ワクワクしながら待っていると、ふと目に入ってきたランチご注文の方にドリンク100円の文字。 これは注文しなければなりません。 コーヒーください。 コーヒーも頼んで、カレーも頼んで、待っていると小腹にちょうどいい感じのカレーが到着。 さてさてお味は? うまい! 素晴らしい味でした。甘めの欧風でありながら中のビーフは煮崩れするほど柔らかく煮込まれており、口の中に広がる夢のカレーという液体に私の心が溶け出すようなお味。 あとにひく僅かなカレー感。 ああ、なんという事でしょう、私はここのカレーに完全に引き込まれてしまいました。 おかわりしたい気分です。 涙すら出そう。 ありがとうございました。 美味しく頂戴いたしました。

小林多喜絵

小林多喜絵

excellent

五反田駅

うどん

以前夜勤のお仕事をしていたんですけど、 朝お仕事が終わって「あー、お腹すいたなー」って言いながら、何か食べるお店を探すとあまりないんですよ。 そんな中でも朝からやってるお店がここです。 讃岐うどんのスタンドで、メニューもそんなにたくさんあるわけではありませんが大人気! 朝から大抵ちょっとだけ待ちます。 駅前の細長いロータリーのちょうど反対側から私はお店の様子を眺めて、外に何人か待ってたら大人しく帰ります。 待ってなかったらラッキーだと思ってお店の前まで行きます。 なんかホントに屋台のお店みたいな作りがちょっとかわいい。 トタンみたいなデコレーションがなんとも。 中にいるのは中国の方でしょうか? ずっと以前は日本の方でしたが、その方はどうしたのかな? コの字型のカウンターの外にひしめき合うようにお客さんが並んでいて、いつもギューギューなんです。 通路というか、通るところも決して広くありません。 立てそうな場所まで移動して、食券をカウンターに置きます。 そしたら後は戦争です。 チャチャっと食べてまた出ます。 美味しい。 昔から私の好みは、小麦だけの麺にはやはり小麦文化圏のスープです。 東京で食べる普通のおそばやさんのうどんは甘辛いスープなので、この味にはならないわけです。 白いスープに青ネギの色もいいですね。 まあ、早く食べて早くでなきゃいけないので説明はこれくらいにしておきます。 とにかく美味しいです。 まだ行ってないんですけど、人形町にもあるようなので行ってみたいと思います。

小林多喜絵

小林多喜絵

good

両国駅

定食

まあ、やよい軒はどこへ行ってもやよい軒です。 それは間違いないところです。 でも数あるやよい軒の中でもダントツにおススメ致します。 何が良いかと言いますと景色がいいです。 朝の。 はい、朝の景色がサイコーです。 窓からは両国の裏路地が見えます。 少しひんやりとした空気の中で、ずっと向こうへ消えてゆくような感じの人、人、人。 会社へ行くのかサラリーマン。 私はここでお食事するよ。 そんな風景が見えるやよい軒です。 是非

小林多喜絵

小林多喜絵

excellent

両国駅

中華料理

いや、都内に、というか中国の方がたくさん住んでる地域へ行くと必ずある感じの中華料理屋ってあるんですよ。わかります? やたら派手な色のPVCラッピングで中華料理!です!!!的なのをご覧になった事があるでしょうか? 最初はそれだと思ってました。 でも名前がね、どうも気になるんです。 蜀の食は成都にアリってよく言うヤツだけど、テキトーな感じがしないですよね? なにかなーと思ってましたけど、行ってしまったんですよ。 もうびっくりです。 何にびっくり。 美味しすぎてびっくりです。 前の事なんであまり記憶にないんですけど、覚えているのは麻婆ナス的な食べ物。 なす味噌かな。 茄子を口に入れた途端ふわふわなんですよ。 これ、どうやってるの?って感じで。 すぐに口の中で溶けてしまいます。 そしてまた次のナスに手がつきます。 ナスは少しも止まらず私のお腹へと消えていきます。 これはナメてたヤツが殺人兵器だったシリーズです。 大満足で帰りました。