oowan asahi

oowan asahi

智に働けばかどが立つ。 情にさおさしゃぁ 流される。 意地を通とおせば きゅうくつだ。 とかく、この世は住みにくい(草枕を変調) ちょい悪爺爺からのメッセージ! 食に品がありゃ美味いさねぇ~

  • 475投稿
  • 935フォロー
  • 958フォロワー

好きなジャンル

  • 蕎麦
  • うどん
  • ワイン
  • 天ぷら
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
oowan asahi

oowan asahi

2021

新村駅

うどん

4年ぶりだろうか新村の松花 さわやかな店の雰囲気に気持ちが奇麗になる気がする。味の面でもさわやかな気持ちになる。しばらく数々の思い出にひたる。 外食。久しぶり

oowan asahi

oowan asahi

excellent

長野駅

そば(蕎麦)

居酒屋さんの戸隠そば! Toruちゃんが7人前さらいあげたそば 戸隠そばの初挑戦!湯切りして無いんだね。割下が好みの味わい! 天婦羅を堪能。本当に久方ぶりの外食 古風な居酒屋の戸隠そば!久しぶりのそば!車で1時間のそば食い、 もの悲しい静けさをかもし出す異次元空間。私は一人前で堪能! さて 娑婆世界に帰るか。 #長野駅前で戸隠そばを堪能!

oowan asahi

oowan asahi

excellent

#扉温泉 #桧の湯 #朝風呂?後の食事の筈が #崖崩れで通行止め 近くの温泉♨のハズが崖崩れで 迂回ルートに行けとナビ助さんが 普段は気を使わない近くの温泉 4㌔程の銭湯に行く感覚でいた 36㌔伸びて10時到着予定が 急勾配の名前も無い山道を行く 12時半に到着! 300円の入浴料を払って男風呂 娘は「一時間半後にここね」 (@_@;)一時間〜半? 3人先客。雨降り続きの山奥の温泉♨ おまけに通行止めで大回りの迂回! 小雨が肩に触る露天で目を瞑る。 温泉が注がれる音が奇妙かな〜   しゃ〜 ざ ざぁ しゅ〜ちゃっちゃ 湯気が岩を越して 真下の谷に降りているのが 不思議だった 雨粒がしとしと湯面に降りてくる 線香花火程の跳ね返りが 繰り返されるのを眺めながら 空を舞う鳶の声に又目を瞑る そして誰も居なくなった。 かけ流しが濯ぐ音だけが 深い緑の山奥の谷に渡る そして一時間半 表の【かけす】食事処 私は茄子の天麩羅冷やし蕎麦 天麩羅盛りがダイナミック 蕎麦は田舎風の歯応えタイプ ごちそうさま! すっかり疲れが取れた身体が 蕎麦を平らげた! ごちそうさま! #雨の中の秘境温泉の後の食事処

oowan asahi

oowan asahi

excellent

南松本駅

そば(蕎麦)

#雨の日の朝は飯田軒 #古城蕎麦の様な蕎麦 #田舎蕎麦を駅そばで喰らう この土日はTO···& TO···氏の誕生日 こんなご時世が羨ましいが 仕方ない 処で、誠に失礼極まりないが此処 何故、無性に食べたくなるのだろ 蕎麦はと言えば 小麦粉入の田舎蕎麦 出汁? 汁かな? 少し甘く感じる 此処の汁!葱が疎らに浮く黄金汁に 持参の礒五郎の赤が気高さをも見て取れる。 二人共 レッティがもたらした縁 幾つになる? そうそう 画伯が 齎した出会いでもある。今頃 何してるのだろう。博学の画伯は コロナで騒ぐ世間の無知と喧騒を 嘆いていた。皆んな❝幸せ村❞に 来れば良いのに!などと言ったか 言わぬか。 ごちそうさまでございます。 #思い出の駅そばで喰らう

oowan asahi

oowan asahi

excellent

広丘駅

ラーメン

#いたずら心が騒いだ! #ネギが食べたくて来来亭 #掟破りのネギラーメンに #来来亭ネギトッピングW あがたの森公園から 192号線塩尻店迄車で行こうッ〜! ネギが美味いからラーメンが美味 高村画伯の絵の様なうなずく味! ネギだけで腹一杯! 太麺をムリヤリ口に突っ込んだ。 珍しい名字の副店長の計らいに ご免なさい!掟破りのネギネギ! 爽やかな応対を感謝の念を祈らせて頂きましたよ(*^^*) 此処に笑顔が有った爽やかな応対 が美味いを魅せてくれた!有難い 吉田さんの様にラーメン好き程の 勢いは無いけどラーメンに乾杯! 美味しかった! 晩飯は私の当番で 今日は[オニオングラタンスープ] サッ!あがたの森迄ひとっ走り! #何時も美味しい来来亭