Mai Kobe
おいしい食べ物とおいしいお酒が大好きです。 最近は日本酒とワインを、お勉強中です。 沢山いろんなお店いきたいです。 excellentは基本的に何回もリピートしてるところのみです。 基本備忘録としてつかってます。
Mai Kobe
Mai Kobe
久屋大通駅
カレー
2種のあいがけカレー食べました。チキンカレーと鴨とオレンジのカレーです。1辛はしっかり辛味のあるカレーでした。ご飯は普通盛りで190gだったのでそこそこ量を感じます。ひとまずスタンダードメニューは全種類食べてみたいなって思います。
Mai Kobe
名古屋駅
割烹・小料理屋
お友達が会員だったので連れ行ってもらいました。 予約時間は18時からと20時半からの2部構成になっておりますが、この日は1部のお客様がいなかった為、少し時間を早めて19時半からにしていただきました。 お店に入るとコース料理とペアリングのお酒が記載されているメニュー表がカウンター机に置いてありました。 お料理がスタートすると、一品づつペアリングのお酒の紹介とお料理の紹介があります。 お料理一つ一つが丁寧に作られていて美味しかったです。 お酒もペアリング以外も飲み放題なので、程よく食べてお酒が飲める方ならお得かと! 帰りは会員になって帰りました。
Mai Kobe
栄(愛知)駅
インドカレー
会社近くのカレー屋さん。少し前にできたばかりなのかな。ダルバート頼みました。カレーはチキンにしました。 4辛にしたけどネパールカレーだから?かな、そんなに辛くなかったです。味もマイルドで美味しかったです。 セット頼むとセルフのスープとドリンク飲み放題付いてきます。 ライスはバスマティと日本米の2種類から選べます。 あとチキンティッカ、大きくないよって言われたので頼んだからすごく大きかったです。 しかもそれが2個。でもお持ち帰りできるみたいなので夜のおかずにします。 全体的に値段の割には量が多いです。これでおかわりする人いるのかな?笑 土曜のお昼だったこともありそんなに混んでなかったです。
Mai Kobe
金山(愛知)駅
スープカレー
お店が移転したので、広くなり雰囲気は良き。 でも味のクオリティが落ちた?のか今回食べたのはスープが薄く美味しくなかった。 値段と待ち時間など考えると次は利用しないと思います。昔の方が美味しかったなー。