h.kajiyama

h.kajiyama

趣味と勉強をかねて食べ歩き備忘録。 大好きな蕎麦率高め。大衆系から高級系まで美味しいものならジャンルも場所も問いません!

  • 99投稿
  • 5フォロー
  • 40フォロワー

好きなジャンル

  • 蕎麦
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
h.kajiyama

h.kajiyama

excellent

五反田駅

日本料理

超久しぶりのとだかさん。 前回伺ったのは7〜8年ぶり。 1.ウニオンザ煮卵 2桜マスフライ下には実山椒のタルタル 煮卵のいくらをかける 3コーン飛龍頭?パプリカのせ 4かに蒸し上がる 5イカとタカベの刺身 6モツ鍋風茶碗蒸し モツ入り茶碗蒸しにニラのあん 7すだちそうめん 8ごぼうの豆腐 あげたものの上にうなぎ チーズ 9ほぼかにの巻き寿司 10すもも?ごまあえ 11甘納豆バターを包んだ焼き餅 12コーンご飯 13.牛肉時雨煮、明太子、しらす、なめ茸、たまごなど乗せ放題 14カレー 15.ゴールドキウイの大福 飲み放題のフルーツドリンク美味しかった! エンターテイメントとして楽しめるお店ですね。 音楽にのせて料理が出てくるのはとても楽しかったです。 例えば、最初にサザエさんの曲が流れてきてなんでだろうと思ったら、お料理に鮭とイクラがあるからとの事。 そこか〜と思って、なんだか笑ってしまいました。 たまに料理が間に合わなくって、曲が終わってしまいそうになるところもエンターテイメント性があって面白かったです。 予約が取れないお店っておいしいはもちろんのこと、それ以外にも要素があるなぁと思いました。

h.kajiyama

h.kajiyama

excellent

高津(神奈川)駅

居酒屋

日本酒たっぷりとそのつまみが最高でした! 同じ料理には2度と会えないという店主のこだわりから、 組み合わせが面白く勉強になりました! つぶ貝 ザーサイとクラゲ めひかり ミミガーのカレー炒め 鳥レバー らっきょうラタトイユ きゅうり酢 枝豆 もずくととりがい 牛タン 昆布締め えび、アスパラ、一味クリームチーズ 春巻き ミンク鯨のエゴマまき 1.8キロのコウイカ?とホタルイカ イカ墨ソースがすごい美味しい ガスエビ、ホタテ、マグロ、カニのまきもの フグしらこ、あんきも まき 中華風ソース 稚鮎の甘露煮 牛タン!焼き方変えて。 ウニもそえて。 手打ち麺!あさりがぷりぷり

h.kajiyama

h.kajiyama

excellent

中目黒駅

焼き鳥

恵比寿「鳥つた」の新店舗。 コース仕立てを頂きましたが、1品も美味しく、 肝心の焼き鳥も皮目パリパリでものすごい弾力。 これは、予約取れなくなるのは間違いないクオリティ。 美味しかったです。

h.kajiyama

h.kajiyama

excellent

鐘ヶ淵駅

焼き鳥

こんなに素敵な料理を食べて飲んで1人1万円。 場所が遠くても予約が取れないのはわかりすぎる。 20時という2回転目の遅い時間でした。 最初にハーフ?コースがでてきてそれ以降は好きなつまみや串がたのめます。 ハーフの中身は、揚げ物やお浸しなどメニューにあるものが、すこしずつだされて、これだけで酒が進みます。 最後のラーメン、親子丼最高でした。

h.kajiyama

h.kajiyama

excellent

三田(東京)駅

懐石料理

貴重なお席のお誘い頂き、6月から9月の期間限定「あわびうどん」を食べにいきました。 1 ハモの上には梅肉とその上に万願寺とうがらしのたたいたもの、カリカリした香ばしいのはハモの骨せんべいを砕いたもの ハモって季節もので味は淡白ですが、 皮目のみあぶっていて身は生のハモがとてもおいしく感じる万願寺とうがらしのちょっとした苦味と梅の酸味が絶妙。 2スッポンとフカヒレのお椀 贅沢の贅沢です。スッポンの身とお出汁が最高。 3アジとマコガレイの刺身 チリ酢としょうゆで 4あわびうどん あわびうどんはどんぶりで食べたいくらいの余韻が半端ない。みんな言っていた。全員に刺さる料理ってすごい。 5鰻ざく うなぎは焼きたてで皮はパリパリ。 酢がつよくなくこれはまたたべたい。 6車えびと湯葉 ぱりぱりの湯葉の中に甘い車えびがはいっていて サクサク食べてしまう。 7毛蟹のカニまんじゅう 全部がカニだった もちもちの生地をわるとカニだらけ。 8時しらずとのり大葉のご飯 おにぎりにしたら10個はたべたい 9マンゴー100%アイスの上にマスカルポーネソース 甘すぎず、めちゃくちゃこのみ。 10お持ち帰りおにぎり 202406