Masaki Ooka

Masaki Ookaさんの My best 2018

シェアする

  • facebook
1

鹿児島県

カフェ

Masaki Ooka

【☆ご利益ハンパなく ごめん超越だわ☆】 野菜ソムリエのつくる生ジュース 文化人とも言えるオーナーのマミー自体の人柄で多くの人を繋ぐお店だと思ってましたが、行ってみてわかりました。それだけじゃないと。 まず、これは分かる人だけわかって頂けたらいいです。兎に角、店内がプラスのオーラで溢れてます!きっと白紙のスケジュールの日だったら1日居れます。たぶん。 ピコ太郎ほか、多くの有名人が訪れ、名刺を壁に貼ってる理由もわからなくはないです。 続いて、名物の焼き芋。 熟成させた芋から、プロの芋師と命名しましょう!!おみやの焼き芋も甘さハンパないし 変な型くずれもなし。 まさにプロ そして、その焼き芋を使った、焼き芋シェイク 芋感ハンパなし、芋が好きなら満足のはず! 400円のリーズナブルさも人柄か。 最後の極め付けは、 マミーが気持ちを聞いて、その気持ちに合わせて野菜やフルーツを混合して作ってくれる 『気分ジュース』 リリーさんの置き土産というエンジェルカードを見ながら気分ジュース飲んで号泣する人も多いらしいっすよww 今回は、色んな話がクロスして、マミーと30分のラジオ番組に出る事に。。乞うご期待ww 翌日の追伸です。 御利益があったのかわかりませんが、 離れて暮らす息子から 大学院合格の知らせが届きました^ ^☆ ☆駐車場は20台はいけそうです☆ #垂水市 #野菜ソムリエ鹿児島1号 #桜島の麓

2

長崎県

カフェ

Masaki Ooka

【究極に研いだ刃が創り出す究極のかき氷】 まず、2018年 この時点でマイNo.1に踊り出た事をお伝えします。 そして、速魚川さんより『猪原金物店』という名を先に世の中に伝えたいですね! 夏季休暇での帰省で、味覚は自分より数倍上手な妹が、凄いかき氷屋があるから紹介したいと。 元は、古くからの金物店。しかも研ぎ屋とし古くから包丁やハサミを専門に扱う本物の金物店。 猪原金物店が、究極に刃を研いで作ったかき氷が 話題を呼んでいて、何度が食べに行ったが 「そんじょそこらのフワフワかき氷とは食感が違う」と言うんですよ。 たしかに、水の都島原の水。 寒ざらしというただただ水に晒した白玉を蜜で食べるスィーツがあんなに美味しいのも島原の水があってこそ。 その水を氷とし、究極の刃で削る。 何とも魅力的。 珍しく妹と母親を連れて訪問してきました。 場所は、島原城のすぐ下。 とても歴史ある金物店の佇まいだからすぐに見つける事が出来ます。 金物店について、包丁、ハサミ、色んな金物 ああ語りたい 語りたいけど、それはFBにしときますww 順番待ちを金物店で十分に楽しみ、呼ばれたのは座敷の一番奥 まさに上座でした。 私はメイン的な『くろみっちゃん』という黒蜜に塩味のきな粉、白玉を添えたかき氷をチョイス。 妹は、宇治抹茶に金時やミルクは邪魔だ と宇治蜜かけを。 母親は、宇治のパフェを注文。 書いたら止まらないんで、簡単に済ませますが そこらのフワフワかき氷とは別物と思って下さい。 かき氷にスプーンが吸い込まれる という表現がいいかな?、、雪を口に入れた そんな感覚。 しかも溶けない。 それ以上に、宇治蜜かけのは もっと繊細でフワッフワ、フワッフワなんです。 きっと、味で氷の削り方を変えてるね とは妹が気付きました。 ま、まさに!! くろみっちゃんだけでお伝えすると、白玉を自由に載せて、そして塩味の効いたきな粉をかけて食するかき氷。 至福の幸せです。 ぜひ、自分の舌で試してみて ☆駐車場は10台ほど、バイクも十分です☆ #駐車場あり #究極のかき氷 #猪原金物店 #島原城

3

長崎県

コーヒー専門店

Masaki Ooka

【イルカの棲む海の素敵な珈琲屋さん】 前回初訪問でBEST!!と思いファンになって、 今度は妹と再訪問。 関係ない話ですが、同級生ソフトボール大会(隣町の悪たちと決着をつける)に無理やり呼ばれての帰郷。その前の空いた1時間でのバタバタ訪問でした。 個人的には、お店の前にあった新車の移動販売自転車に興味津々☆ 実は、隣り町の中村輪業さんでのオリジナルらしく、なんと宅急便、ディズニーランドのもそこ中村輪業が作ってるらしいすよーー ^ ^ 話はぶっ飛びましたが、 お盆前の8/12でしたがご対応頂きました。 水出しコーヒーのパナマ、妹はブラジルだったかな?を頼んで、しばし歓談。 最近の島原半島の移住事情なんかも聞きながら、昔から作るのも食べるのも好きな妹は色んな話をしてました。 すると、歳のせいか、性格のせいか、脳のせいか 珈琲の写真撮るの忘れてましたよ。。なさけない T T 代わりに、、 お店の目の前の海はイルカが棲んでる海。 残念ながら陸からは見えませんが、町からはイルカウォッチングの船が出てて、大人2,500円だったと思います。 また、すぐ近くには あこうの群生もあって、ゆっくりとした時の流れを体感できる場所ですよ 余談ですが(^_^;) その後、妹は持ち帰り用の珈琲を挽いて貰って 再訪をお約束! 味わう時間をも食事と考えるなら まさにBESTな珈琲屋さんです。 その後私は気合いを入れてソフトボールへww ☆駐車場は1台かな、ただ田舎なんで周辺置き放題でもあります^ ^☆ #駐車場あり #珈琲 #センス群を抜いて良い #南島原市 #早崎半島 #あこう群落 #ちなみに結果は三振

4

福岡県

うなぎ

Masaki Ooka

【 宇宙で最も暗い夜明け前】 ちょっと気分転換に昨日の素敵な昼食を投稿。 薬院は、うなぎ処 山道さん 店舗も小綺麗で上品なお店。 小雨、平日、時間はずし の三拍子で、待たずに座れました。しかも厨房の見える特等席カウンター 多くの名高い方々がレビュー書かれてるんで、詳しい事はお任せするとして、 自分が感心したとこは、持ち場を皆んなが誇りを持って全うしてそうなところ。 丼やお茶碗へのご飯の粧い方ひとつも、かなり拘ってる感があります。 ただ、ずば抜けてるのは、鰻の焼き。 福岡、九州には珍しく、 蒸し、セイロではなく 完全なる“焼き”の関西風。 関西風と言って良いのかな。。 衝立の無いカウンター席で、じっくりと焼き方を見学。サイコーでした。 しかもたぶん、鰻によってタレの染み込み方々が悪かったのかも、、「これ、ノリが悪いんだよね。」と言って何か一手間加えてたように見えました。 ではでは、鰻丼(竹)をいただきます! まずはシャレオツに盛られたコールスロー。細削りの鰹節が載ってます。味よし 同時に小ぶりの茶碗蒸し お腹にエンジンをかける程度の量でバッチリです。 で、さぁ鰻 来ました!! 竹は、鰻3切れ。流石に少ないかな 写真映えはしないなww タレは少ない ほぼご飯にかかってないくらい。 「タレ追加は言って下さい」との気遣い 嬉しい^ ^ しかし、一口食べて無駄なタレが要らない事を実感。しっかりとタレを吸い込んだ鰻は、焼きの芳ばしさと相成って、タレ無しの白ご飯に必要十分。絶妙です。 ただ誤算だったのは、ご飯だけ大にした分 白ご飯が余ったので最後に追加タレを貰う恥ずかしさよww ちなみに白ご飯の炊き具合、サイコー! 長くなりましたが、最後これだけ言わせて。 タレをしっかり載せた皮。皮嫌いな人もいると思いますが、しっかり焼かれたパリッと感に、ほんと絶妙に歯にくっ付きかける何とも言えないあの食感。きっと鰻のイメージが変わると思います。 大阪は西中島南方のあのお店と肩を並べるお店、福岡で見つけました!! ☆駐車場は近辺でお探し下さい。お昼は満車続出ですので、お早めに。☆ #鰻 #薬院 #手土産に最高 #かしら焼き気になる #次回は300回 バイブズ記念で大阪南港ネタにしよう

5

福岡県

そば(蕎麦)

Masaki Ooka

【時間ある人だけ読んで ^_^; 】 妊婦さんが通る。 少し離れるのを見送ってからキーに手をかけると、今度は後ろから杖をついたばあちゃんが。。 ばぁちゃん、歩くの遅っそいねー^ ^ ばぁちゃんが1ブロック先くらいまで歩いて行ったのを観て、ようやくエンジンに火を入れる。 今日はそのくらいの余裕がある。 日曜午後の筑紫通りは混雑。 目の前で、ピカピカに磨かれたパナメーラのターボSが、右へ左へ頭を傾げながらいきり立つ! 開いた隙間からかっ飛んで行った。が、3つ目の信号で普通に追いつく。 そんなものである。 住吉通りでは、オレンヂのアヴェンタドールが街並みを横目で見るようにゆっくりと流している。まるで厩舎に戻っていく競走馬の様。 スマート 心地良し。 薬院六つ角に着く頃には、マックス穏やかな気持ちでバイク走らせてました。 というのも、今日のランチに決めたおざきさんは、蕎麦屋というのに、お昼の休憩が無く 昼から夜まで通しで開けてる珍しいお蕎麦屋さん。 ランチが終わるって焦る事も無く、ゆっくりお店を目指せたからであーる! 綺麗な落ち着いた店構え、訪問した時間が15時あたりだったせいか、窓から入る光も柔らかく 実にいい。 メニューを見て、邪道と罵られても 個人の好みで二八の普通もり、それに野菜天ぷら四品を「椎茸抜きで」と注文。 まずは野菜の天ぷらから 加茂茄子(あっしに加茂茄子? 受けて立つ!)、そしてごぼう、アスパラガス、見た目普通のレンコン。 レンコンを食べると、、、 「甘っーー、うっまーーー」 マジ美味いっす!! ごぼうも、、、「甘っーー、うっまーーー」 ヤバイくらい天ぷらが美味い!! 気合いで負けられん加茂茄子も、 トロけるような舌触り。 絶妙の揚げ加減で最高す! 次に、ツヤッツヤしたもりそば到着。 群馬県渋川市産の新そば 入荷ですよーー!! もう見た感じからわかりますね! ハイ、 「これっ!美味いやつやんっ!!!」 久しぶりに、蕎麦つゆも蕎麦湯で割って完食し 本当に満足出来た、日曜ランチでした。 ありがとうございました!!! ☆駐車場は薬院六つ角近辺でお探し下さい☆ #蕎麦#薬院#秋空#脳内BGMはGirls

6

東京都

ラーメン

Masaki Ooka

【真面目か】 東京で麺を食べる時、実は強い味方がいます。 とある製麺会で働く彼は、その昔京都で共に着物を作った仲間。 当時の京都での繊細な仕事や、上品な味文化に触れた事が今に役に立っているのでしょう。 その彼が、最近気になる店があると連れて行ってくれたのが、JR水道橋駅西口からほど近い、ここ 中華そば 勝本。 店構えの風貌から、何かセンスが伺えます。 店の横、軒下に設置された券売機の左上に記されてるのは、煮干しあさり ベースの塩そば なるもの。 正直、あさりは好みじゃないですか、一丁目一番地に記すとあっちゃ、味わわん訳にはいかんやろうと、受けて立って見ました。 待ってる間、いなせて凛々しい板前姿の男衆の奥に、浅草 開花楼の文字が書かれた木箱が積まれます。「今、ひっぱりだこの麺屋さんです」と彼が教えてくれました。 そばが届くまでに も一つ、割ばりに施された一工夫。そして黒胡椒に一味、黒七味までを揃える細やかさは、むしろ江戸より、京を感じましたね。 と言ってるうちに、塩そばが届きました。 まず、香りを嗅いでみます。苦手な貝風味、煮干し臭は、かなり抑えられてます。良かった^ ^ 一口飲むと、鶏かな、、一言で言うとマイルド。あっさりとした味と言えますが、直感を口にしていいなら、口の中で丸く感じる味。 美味しいです。 確かに関西にも美味しい塩ラーメンはありました。でも、それに幾重にも味を足したような、 そんな深いスープです。 また例えさせて貰えば、京都の水菜の澄まし汁のような、一見薄くみえるが実は奥深いみたいな。なんだか爽やかさを感じるのは、ミリ単位で微かに入っている黄色。柚子ですね。 それを、流石の開花楼なる麺がしっかり拾っている、そんな感じを受けながら麺を啜りました。 チャーシューって呼んで良いのかな、、豚肉も他と違い存在を感じる味です。 最後の最後まで飲み干したかったですが、煮干しとあさり。。痛風勃発したら怖いんで、半分くらいでやめときましたT T 人も非常に良い人達ばかりで、久しぶりに良い店と出逢えた気がします。 追記 : ホテルに戻ってから、大崎さんの書かれてたレビューを見て、オーナーが元京都で料理人だったって事を知りました。ナルホドナルホド 京都食文化深し、お公家様恐るべし ニイクライワオ君thanks あー、久しぶりに真面目に内容書いた気がします。 真面目かっww ☆駐車場は水道橋西口辺りでお探し下さい☆ #塩そば #煮干し #あさり #水道橋 #春到来キャンペーン

7

京都府

そば(蕎麦)

Masaki Ooka

【そばハくすり】 久しぶりの京都仕事。 大阪育ちのスタッフとの京都メシなんで 彼があまり食べた事無いだろうお昼にしようと、 竹邑庵太郎敦盛 やっぱここでしょ^ ^ セイロで蒸したマックスにモチモチしたお蕎麦を ネギたっぷり、玉子、わさびをダシでといて お蕎麦に絡めて食べます。 や は り か な り 美味しい!! オススメとして、まずはそのままネギとダシで半分くらい食べた後、味を変えるべく梅を投入するのが、私は好きですね。 もちろん彼も大満足でした。 今度は奥さんを連れて来たいと言ってました^ ^ ☆駐車場は近隣でお探し下さいませ☆ #セイロ蒸し #蕎麦 #京都 #御所 #女性に大人気

8

東京都

ラーメン

Masaki Ooka

【3回驚くのは日産だけじゃないw】 それは電撃的な出会い。 久しぶりに懐かしの千石をハンバーグ食しようと思ってたんだけど、ラストオーダー過ぎてしまってて。。空港でちょっと仕事してたら遅くなりすぎました。 で、小石川あたりをぶらぶら。 こんにゃく閻魔堂前を「懐かしいなぁ〜」と歩いてると、どえらい名前のラーメン屋 魚雷 てww ®️で見てみると人気店なもんで、即入店! オススメに従って、特選本枯れそばを。 3つのトッピングを選べるらしく、炙り豚チャーシュー、うずら、メンマ をチョイス。 で、です。 まず、目で見て驚く まるで見た目は日本そば。全粒粉の入った真っ直ぐの細めんに、何かわからんけど泡立ってる何?何?ほうれん草?何? で、入れて驚く はじめは、アレ?マジで蕎麦?と思う和な味。 しかし炙り豚チャーシューと共に食べた辺りからどえらい美味い!!ドンドン進む。 飲んで驚く とにかく、本枯れのスープがまた美味い。 うずらと一緒だともうホント何て言ったらいいかな。とにかく飲む飲む 東京ドームにいらしたついでに、ぜひ中華そば魚雷。食べる価値大アリす! まぁ、ちなみにですが 日産の電気自動車もマジで、乗ったら3回驚きますよ。これは絶対です。 試乗してみないとコレまたわからないんですよねー^ ^ ☆駐車場は地下鉄春日辺りでお探し下さい☆ #本枯れ #中華そば #ラーメン #炙り豚チャーシューヤバイよ #バレンタインキャンペーン

9

京都府

和菓子

Masaki Ooka

【川べりの家がぐるぐる】 仕事に追われ余裕が無い。 そんな時、夏の京都のこのぬくたい風は 本当に息をするのさえ苦しくなる。。 そんな時だからこそ、むりくりにでも心に隙間を作ろうと、本当に久しぶりに今宮神社へ。 ここは、いくら京都が観光客でひしめきあってるといっても、車かバイクが無いとなかなか来難いから、行列という事もない。 久しぶりに甘い白味噌仕立てのタレと、芳ばしいお餅。竹ぐしの香りと、微かに薫るきな粉のような後味。 万人ウケの為か、幾分かお餅が柔らかく 竹串が綺麗にはなってはいるが、やはり唯一無二。 京間の畳に胡座をかいて、小さな京庭を眺めていると気持ちが落ち着く。 何でか、松崎ナオの川べりの家が頭の中をリフレイン。不似合いだけど これはこれで心地よし^ ^ ☆駐車場は、お店に声掛けると駐車券1時間の無料サービス券を貰えます☆ #駐車場あり #今宮神社 #かざりやと一文字屋 #個人的には持ち帰るより、座敷に座って味わって欲しい京の甘味

Masaki Ooka

【ななつ星クォリティ☆】 各地で甚大な被害をもたらしてる梅雨前線。福岡も記録的豪雨で多くの方が被害に遭われたと思います。 こんな時に、こんな時こそ明るい話題を と、 先週満席で予約が取れなかった金星にようやく念願叶って行けましたのでご報告致します。 先週、さとうさんから「ななつ星専用の出迎えラウンジが、ななつ星の車輌整備の期間だけカフェとして一般開放される」と聞き、これは行かない訳には行くまいと即行動。 でも先週はちょっとゆっくり動いたせいでアウト。 今回は気合い入れてリベンジしたわけです。 仕事柄クルマ好き、趣味でバイク好きと思われがちですが、基本乗り物だったら何でも好きかもしれません^ ^ ななつ星は工業デザイナーの水戸岡鋭治さんが全てのデザインをプロデュースしています。 この金星もしかりで、この空間を味わうだけでも十分に価値あるもの カフェは、1時間と制限されていますが、その1時間十分に堪能させて貰いました。 メニューは、スィーツのセットか、飲み物単品のみ。 さとうさんの真似かっと言われそうですが、大分の方寸が作った星型最中 に、やっぱり長崎贔屓という事で、そのぎ のお茶 あさつゆ のセットにしました。 最中は、よく練られた餡で歯にくっ付く感が微妙に心地いい。しかもよく僕が気にする小豆の匂いもせず、甘すぎず かといって薄すぎず 良い塩梅でした。と言っても塩気は感じないので また欲しくなる中毒性は無いかな(笑) それより、お茶。 話しかけて聞いてみるとスタッフの方も熱く絶賛していましたが、高地栽培で大切に育てられたそのぎ茶。しかも一元管理されたお茶らしい。 確かに癖なくしかし香り高く美味しい! お茶は和菓子同様、かなり京都で試してみたはずですが、そのぎ茶 やりますよ。 最後に、物足りなく飲み物をもう一品。 宮崎産のキャンベル ぶどうで作ったキャンベルアーリージュースを。 あさつゆの良さを共有できたスタッフさんのオススメだったんで、素直に選択しましたが かなりのアタリ!! 果肉入りだけど、そう言うのも違うかな 皮まで練り混んでペースト状になったというか。 写真から読み取って貰えるかな。 かなり美味しかった!! 宮崎で探そうかなと思いました。 久しぶりにふざけずガッツリ書いてしまいましたが、幸せな1時間でした。 スィーツセット 1,500円 ドリンク単品 500円 僕の同期に、この世界観にピッタリなテンペラ画を描く画家がいます。 何とか水戸岡さんに紹介出来ないものか。。 興味ある方は私のFBを覗いてみて下さいませ ☆駐車場は博多駅でお願いします☆ #ななつ星 #金星ラウンジ #必ず道に迷うはず