T.KIKUCHI
米沢駅
焼肉
米沢駅からも徒歩3分くらいと好立地にあります。 カウンターと上がりの座敷がありますが広々とした店内。 焼き台がジンギスカン風の傾斜がある形でてっぺんでお肉を焼き、下で野菜を焼くと美味しくいただけるようです。 お肉は米沢牛ですがリーズナブルで日本酒もボトルで2,600円〜と呑兵衛にはやさしいと思います笑 締めのカレーは食べてください。 美味しいです。
いつも皆さんの投稿を参考にさせていただいております。神奈川県在住のサラリーマンですが、勤務先は神田界隈→人形町近辺に移転、なので都内の投稿が多いと思います。たまに出張も行きますので、美味しいお店の備忘録としても活用していきたいです。
T.KIKUCHI
米沢駅
焼肉
米沢駅からも徒歩3分くらいと好立地にあります。 カウンターと上がりの座敷がありますが広々とした店内。 焼き台がジンギスカン風の傾斜がある形でてっぺんでお肉を焼き、下で野菜を焼くと美味しくいただけるようです。 お肉は米沢牛ですがリーズナブルで日本酒もボトルで2,600円〜と呑兵衛にはやさしいと思います笑 締めのカレーは食べてください。 美味しいです。
T.KIKUCHI
京王多摩センター駅
ラーメン
夜の部開店17:30に入店。 先客は無しでした。 小ラーメン1,000円と瓶ビール500円を券売機で購入。 ビールが先に来て、程なくしてラーメン登場。 直前に無料トッピングを聞かれます。 ヤサイと黒脂(焦がしニンニク?)をお願いする。 麺はぶっといやつで250gとのこと。 野菜はもやしメイン、このご時世致し方ないと思います。 ラーメンは美味しく完食しました。 紙ナプキンや箱ティッシュがあるのは良い点。 ちょっとお店全体の衛生面が…、気になる人は気になるかもしれません。
T.KIKUCHI
小田原駅
洋食
小田原と言えば海鮮、のイメージがありますが前日に某所で海鮮はいただいていたので洋食モードでした笑 そこで見つけたのがせんば自由軒さん。 大阪発祥のお店でミナカ小田原という商業施設?のフードコーナーにあります。 当日は日曜お昼ちょうどという混みそうな時間帯でしたが並ぶことなく注文&席を確保。 ※フードコート内に複数の飲食店があり、席は共用。 かなり席数があり、お一人さんでも家族連れでも大丈夫かと思います。 ハンバーグ推しでしたがカレー好きのため、ビーフカレー大盛り1,150円と缶ビール380円を注文。 料金は税別ですが駅前の立地を考えると手頃な価格かと思います。 カレーは受け取る際に赤い福神漬けとガーリックチップをお好みでセルフトッピングできます。 ルーは牛肉が煮込まれており、程よい辛さと思ったらあとから汗が止まらなくなりましたw あとから来る辛さです。野菜とかは完全にとけてる感じでうまみがあります。 スプーンが止まらず、完食。 次はハンバーグにもチャレンジしてみます。
T.KIKUCHI
清水(静岡)駅
魚介・海鮮料理
清水駅から徒歩1分くらいの好立地にあります。 店名の通り、刺身をはじめ魚介類が充実しています。刺身盛りは一切れが大きく食べ応えがありますが、女性にはちょっと大き過ぎるかも…。 お酒の種類も豊富ですし、iPadで注文できるので若い方にも入りやすいかな、と思います。
T.KIKUCHI
人形町駅
焼肉
部の打ち上げで利用しました。 5,500円(税込)で飲み放題がつくコースにしました。 3人で予約し18:00に訪問、お客さんはゼロでした 予約した客と伝え席に通される。 店内は4人掛けテーブルが6つほどと広くはないですが、テーブル間はそれなりの距離があり、ゆっくり食事できます。 生ビールで乾杯し、韓国海苔、ナムル、キムチときてお肉はタンから登場、冷凍ぽいですが焼いたらあっという間にいい感じになりました。 カットも一口サイズにされており食べやすいです。 その後もカルビやホルモンと定番のお肉が登場。 各皿にカボチャやニンジンなど野菜がつくのはバランスが取れて良いです。 総じてお肉はどれも美味しく、ドリンクも頼んですぐに出してくれました。退店するころには結構満席に近かったです。 退店時に美味しかったことを伝えると店長さん?がお店の外まで「またお待ちしてます」と見送ってくれました。