t.sagara
平塚駅
味噌ラーメン
1番人気の炙り豚ののったラーメンを頂きました。 スープは少し濃い甘め味噌で麺はぷりぷりの黄色味でめちゃくちゃ美味しい。 メンマも美味しい。 もやしとネギがもっと欲しいとも思いましたが、全体量はかなり多いのです。。 豚肉と一緒に食べると風味がプラスされて更に美味しいけど、大ぶりの豚は脂身の豚というわけでもないので箸で切るのが少しテクニックが必要
t.sagara
平塚駅
味噌ラーメン
1番人気の炙り豚ののったラーメンを頂きました。 スープは少し濃い甘め味噌で麺はぷりぷりの黄色味でめちゃくちゃ美味しい。 メンマも美味しい。 もやしとネギがもっと欲しいとも思いましたが、全体量はかなり多いのです。。 豚肉と一緒に食べると風味がプラスされて更に美味しいけど、大ぶりの豚は脂身の豚というわけでもないので箸で切るのが少しテクニックが必要
t.sagara
与野駅
居酒屋
西宮北口の美味しいやきとり屋さん、つくねやさんの味が関東でも味わえるが少し距離があったり、子供がいたりでしたがやっと伺えました。 キンキンのビールと、コクがあるのに甘過ぎず濃すぎずのタレを久しぶりに堪能しました。 玉ねぎが間に入ったやきとり本当に美味しい。 焼きおにスープと特製つくねは、関東アレンジなのか変わったのか少し薄く感じてしまいました。
t.sagara
押上駅
魚介・海鮮料理
14:00頃に伺い、うまい丼DX¥2,480を頂きました。 普通に美味しい海鮮丼でした。 マグロのネギ身も部位違いで美味しかったし、ボリューム満点。ご飯少なめでいいくらい。
t.sagara
センター北駅
ラーメン
博多豚骨チャーシュー麺¥935と半チャーハンセット¥308を頂きました。 ドロっとした豚骨スープ。 細細麺。 普通にしてもプリプリじゃない麺なので、替玉は柔にしてみたいと思ったけど、そんなに食べられません。 チャーシュー美味しい。 味濃過ぎない。 美味しいです。 麺は博多ラーメンの量じゃないので半チャーハンセットはかなりの量。 チャーハンも普通に美味しい。
t.sagara
石和温泉駅
ほうとう
小豆ほうとう¥1,200と茸ほうとう¥1,600を頂きました。 土曜日の11:30前に到着しましたが、駐車場は100%の駐車率で枠外に誘導してもらって停めました。 店内は席数も多いのですが、コロナ対応で相席を極力避けてくれるらしく5組待ちでしたが20分ほど待ちました。 茸ほうとうはめっちゃ当たりでした。 何キノコか不明なキノコが沢山入っていて香り、風味が絶品。今までこんなにキノコが美味しいと思ったこともなかったし、豚や鴨の油でマイルドになった味噌ではなく、ストレートな味噌がキノコとぴったりでした。 あとかぼちゃとかじゃがいもとか具材がデカくて美味しい。野菜とほうとうの比率が50%50%。 小豆は美味しい。家庭で再現するには躊躇してしまいそうな甘さ。だからこそ外食で食べたい。 #量は1.8人前 #納得できる人気店 #ファミリー向けだけど子供は熱くてすぐには食べられない