Hiromi Kaneko
池袋駅
担々麺
デカ盛りハンターを観て行こうと決めていたのですが、本日ようやく池袋に行けたので、シレ〜っと初訪問。日式汁なし坦々麺を痺れ辛さ共に④でいただきました。痺れたまんないです。思わず「んまっ」と声を上げてしもた。ただ痺れで辛さが薄れていた気がするので少し次回行くことがあれば辛さ④痺れ③で行こうと思います。 #汁なし坦々麺 #坦々麺 #池袋
Hiromi Kaneko
池袋駅
担々麺
デカ盛りハンターを観て行こうと決めていたのですが、本日ようやく池袋に行けたので、シレ〜っと初訪問。日式汁なし坦々麺を痺れ辛さ共に④でいただきました。痺れたまんないです。思わず「んまっ」と声を上げてしもた。ただ痺れで辛さが薄れていた気がするので少し次回行くことがあれば辛さ④痺れ③で行こうと思います。 #汁なし坦々麺 #坦々麺 #池袋
Hiromi Kaneko
河辺駅
担々麺
青梅で美味しいと噂の担々麺を食べてみましたよ。あくまで噂でしょ?と、馬鹿に出来ないです。美味しいです。海老が乗っています。頭から殻まで全部食べられます。担々麺を食べ終えると杏仁豆腐とジャスミン茶が出て来ました。お口がスッキリ。サービスが徹底してますね。
Hiromi Kaneko
渋谷駅
カフェ
47都道府県の名産の料理が食べられるということでお邪魔してみましたよ。 12時前に入店しましたがすでに4人待ち。まぁ、それくらいならと思い私も並びました。一人メシだったからか、結構すぐカウンターに案内してもらえました。 メニューが写真なしの冊子でした。ちょっと分かり憎いなと感じました。 アジフライ定食を注文。前菜のぬか漬け、美味しいです。パプリカのぬか漬けは初めてですが美味しいし彩りも綺麗です。揚げたてのアジフライは最高に美味しい。 工事中の渋谷駅を見下ろしながらのランチ。明るくてゆったり過ごせました。 あ、入店した時「いらっしゃいませ」がないのが気になりましたよ。勿体無いです。 #お一人様
Hiromi Kaneko
渋谷駅
ラーメン
息子のオススメで初めて行ってみました。 少々並ぶ時間がありましたが、回転が良いのか、すぐ席に着くことが出来ました。一人で入店したのですが、ここは有無も言わさず相席です(笑) 私は全然ウェルカムですが(笑) もやしワンタン麺を注文。結構早く出て来ます。 昔ながらのラーメンといった感じです。
Hiromi Kaneko
渋谷駅
オイスターバー
この冬、まだ牡蠣を食べていないことに気付きどうしても食べたくて、渋谷西武の8階にあるフィッシュ&オイスターバーにお邪魔しました。 オススメは何か訊ねたところ、牡蠣フライ御膳が人気だということで牡蠣フライ御膳を注文しました。生牡蠣も食べたい!と、そちらも注文。まずは生牡蠣とサラダが来ました。楽しみにしていた生牡蠣をシュルンッと一口でいただく。濃厚な美味しさに唸りそうになりました。そして御膳登場。牡蠣フライのみならず牡蠣ご飯に焼き牡蠣に牡蠣のお出汁と牡蠣づくしです。全部美味しい。なんて贅沢なランチ。と、一口ひと口味わいながら、ゆっくりいただきました。 店員さんの接客が、本当に丁寧で感じがいいので、とても居心地が良かったです。また行きたいと思いました。 これはクセになりそうですよ。 #一人ランチ #ご褒美ランチ