Hajime Matsukawa
都立大学駅
ラーメン
01.23(月) この日2杯目は、都立大学駅近くにある「ナポレオン軒」で食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「リッチ釜玉(並)」 麺は太縮れなタイプで、タレと生卵が絡まっていき、それでいて中々の弾力感。テンポ良くすすっていけました。ネギと一緒に味わっていくのも良し。 タレは醤油ベースで、最初に麺や生卵と混ぜ合わせていくとまろやかな味わいに。卓上のアイテムで味変していくのが良さそうです。 チャーシューはほど良い肉感な肩ロースが一枚のりました。サッと食べる感覚のこの一杯には良いサイズですが、肉増しがないのが惜しいです。増量したいですね。 基本の小サイズは490円と、最近のラーメン店では中々見られなくなった価格帯。それでいて満足感ある味わいがお見事。 蒲田に2号店が早々にオープンしたようなので、多摩地区エリアにも支店を広げてほしいなぁ・・と思うところです(^o^) 麺・・・★★★★☆ タレ・・・★★★★☆ チャーシュー・・・★★★★☆ その他・・・★★★★☆ 総合・・・4.25