Daiki Kido/きいだ
最終訪門:2023/9/7 【モンブランの名に惹かれて】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m ちょっとアウトレットに買い物に来てみました。帰りがけに見つけた抹茶モンブランの文字。モンブランの名に惹かれて一目散。 ミニストップ系の濃厚なソフトクリームにマッチャがマッチして美味しかったです\(^o^)/ #県外の人にもオススメ #広い駐車場 #甘党にはたまらない
・YouTube【Just 4 kicks】 https://youtu.be/08gcX71t5vc ・アメブロ【四十路2児の父ちゃんが徒然なるままに書き散らす】 https://ameblo.jp/ki-da-from-kawagoe
Daiki Kido/きいだ
最終訪門:2023/9/7 【モンブランの名に惹かれて】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m ちょっとアウトレットに買い物に来てみました。帰りがけに見つけた抹茶モンブランの文字。モンブランの名に惹かれて一目散。 ミニストップ系の濃厚なソフトクリームにマッチャがマッチして美味しかったです\(^o^)/ #県外の人にもオススメ #広い駐車場 #甘党にはたまらない
Daiki Kido/きいだ
霞ヶ関駅
ラーメン
最終訪門:2023/9/2 【古民家ラーメン店】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m 古民家カフェってのはよく聞くけど、古民家ラーメン店ってのは初めてな気がする。。 さて、こちらは県道39号川越坂戸毛呂山線沿いにあります。オープンして大分経ちますが、近所なのでいつでも行けるから後回しになっていたんですが、、、ようやく行ってきました\(^o^)/ 土曜日19時過ぎに入店。先客は5組くらい。入店して食べきるまでには待ち客が出てましたね。特製淡麗醤油(¥1150)を券売機で発券。カウンター席から梁を眺めてると着丼。 良い意味で画像の通り!麺は細麺ストレート。スープはかなりあっさりでレアチャ他、です! 次は是非違うものも食べてみたいです(^o^) #リピート決定 #駐車場あり #落ち着ける店内
Daiki Kido/きいだ
鶴ヶ島駅
ラーメン
最終訪門:2023/8/29 【久しぶりの源丸】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m 近いが故になかなか行けないお店。美味しいとわかってるが故にいつ行っても同じだから行かなくても良いお店。こちらは自分の中ではそういう位置付けにありますw そりゃあ行って食べたら美味いに決まってるんです! 説明するまでもなくこちらは茨城名物スタミナラーメンのお店です(所在地は埼玉の東洋大学川越キャンパス近く)。 前回ももしかしたらレビューしてるかと思いますが、とにかくレバーが臭くなくてめちゃくちゃ美味しい!レバー嫌いの方に是非食べてもらいたい! 野菜沢山入っていて季節関係なく美味しいですね〜\(^o^)/ スタミナラーメンをまだ食べた事ない方、入口はコチラです! #中毒性あり #リピート決定 #駐車場あり #車での来訪がオススメ
Daiki Kido/きいだ
戸出駅
スイーツ
最終訪門:2023/8/26 【サクサクのたい焼き】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m 石川旅行の帰り道、大きなたい焼きの看板に吸い込まれる様に入店しました(^o^) 日本一のたい焼きだと?調べてみると全国展開しているチェーン店との事。知りませんでした。関東には寒川と太田にあるようです。 さて、入店。たい焼きの種類は数種のみ。定番の小倉あんとカスタードです!とりあえず、一個ずつ買いました!正直たい焼きに¥240はどうかなぁと思っていましたが、、、 サクサクでほんと美味しかったです\(^o^)/ カスタードも美味しいクリームで、メインの黒あんは既製品ぽいあんこではなく老舗和菓子屋のあんこのようで上品さもあり、それでいてジャンクに甘い! これぞたい焼きですね! #リピート決定 #旅行にて #中毒性あり
Daiki Kido/きいだ
加賀温泉駅
カレー
最終訪門:2023/8/25 【初めての金沢カレー】 ■YouTube・アメブロやってます! プロフィールページよりチャンネル登録、フォローの方、宜しくお願い致しますm(__)m 初めての金沢観光はコインパーキングに車停めて、レンタサイクルをTシャツから塩を吹く程汗だくで爆走してシェイプアップにもなって一石二鳥でした\(^o^)/ さて、沢山カロリー消費したのでカロリーを補わなければなりません!!! ホントはこの夜は加賀あたりのどこか日帰り温泉にでも入って車中泊をしようと思ったのですが、久しぶりにチャリンコ乗って疲れたのでちゃんとしたベッドがあるところに泊まろうとブッキングしたら山代温泉で予約がとれたのでチェックインする前に一度は食べて見たかったチャンカレへ! 入店はちょうど18時くらい。先客1名。券売機でLカツカレー(¥960)を発券。 カウンターに座って5分くらいで銀皿がやってきました! 自分が思っていたより、濃厚でスパイシーでした!しかしながら風味や奥行のある甘さがなんとも言えない感じで美味しかった!カツもカラッと揚げられていてサクサクで美味しかった!そして満足感ある質量! 食べた後、関東にはないのかググッたのは言うまでもありません! # リピート決定 #地元民に愛される店 #ガッツリ食べたい時に