Emi Sakurai

Emi Sakurai

  • 157投稿
  • 996フォロー
  • 643フォロワー

好きなジャンル

  • 洋食
  • 和食
  • 韓国料理
  • タイ料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Emi Sakurai

Emi Sakurai

excellent

つくば駅

カフェ

予約必須の人気店。つくばのハンバーグが美味しい洋食屋さんへ。 先日行った美容室で素敵な子に勧められて早速( ̄∀ ̄) 12時開店で、駐車場一番乗り! 20分前からぞくぞくと車が入ってきます。1人だったので予約なしで挑戦しました!ダメだったら、コックスに行こうかなーなんて考えてたらオープン♪ 私の前の二人組の女性は開店前から並んでいたのに、予約で満席らしくお断りされていました(>_<) ドキドキしていたら、なんとカウンターがひと席だけ空いていたのでゲット! メニューを見るまでもなく、手作りハンバーグと決めていたので、注文。チラッとメニューを確認してアイスカフェオレを。 かなり時間がかかると口コミであったのでカフェオレを飲みながらスマホをチェック(*´꒳`*) カウンター5席の4人テーブルが3つ。17人しか入れないという事ですね。喫茶店のような雰囲気ですがしっかりとした洋食屋さん。 小柄の男性が1人で調理。 可愛い女の子が配膳。この子がとっても雰囲気がよくて丁寧で和みます。 12時10分には満席。男性2人の後は全て女性です。しかもかなりの熟した叔母様が‥。マダムのランチ会みたいですね。 手作りハンバーグ、チーズハンバーグ、和風ハンバーグを注文する声が。やっぱりハンバーグが人気。私的には次回はポークジンジャーかな。 満席の中、飲み物を頼んでいるのは私だけ。皆さん、食後なのかもしれません。プリンが絶品らしいので食後のお楽しみなのかな。 20分弱でハンバーグ到着! 先客の男性と一緒でした。一度に4人分ぐらいのペースなので、来たら早く頼まないと1時間は平気で待ちそうです。 まー女性はおしゃべりしながら余裕でしょうね。仕事合間には無理ですね笑 写真映えするビジュアルに惚れ惚れです!新鮮なゴロゴロ野菜がたっぷり! メークィーンじゃがいもを半分カットしたやつにハンバーグを乗せているので、ハンバーグがすごく高さが出てボリューム感半端ありません(*≧∀≦*) しいたけ、じゃがいも、パプリカ、ヤングコーン、スナップエンドウ、茄子、ブロッコリー、ハンバーグの上に目玉焼きにカイワレダイコンがたっぷりです。 御飯もピカピカ。量もちょうど。 ハンバーグは柔らかくて、野菜でお腹大満足♪ これは女性が大好きなやつです。 個人的には、もっとジューシーで肉肉しいハンバーグよりでもよかったかな、という印象ですが、ビジュアルがいいので目で大分満足しちゃいます。 高めな値段設定のつくばカフェが多いのに、飲み物を頼まなければお値段以上♪です。 私が1番先に出ましたが、その間に5組のお客様が満席でお断りされていました。 やはり予約必須みたいです。 13時半ぐらいになれば空くのかな、と感じました。 お断りする時も丁寧で、申し訳ないぐらいの接客です。帰りも深々とお辞儀をしてのお見送り╰(*´︶`*)╯ また来ますね!と彼女につい声をかけてしまうぐらい気持ちよくランチができました。 ご馳走さまでした!

Emi Sakurai

Emi Sakurai

excellent

荒川沖駅

インド料理

ビリヤニが食べたい!! 大好きなプリンスさんへ。 ランチメニューには目もくれず笑 座ってすぐにマトンビリヤニを辛口で注文です(^_^)v 野菜は必ず取りたいので、単品でサラダも。 ランチメニューだと1000円前後ですが、身体に欲しているものには奮発です。 プリンスさんのビリヤニのマトンは固めで食べ応えあります。 量は中華料理店のチャーハンよりもボリュームがあるように見えますが、外国米なのでサラサラ食べられるビリヤニです。 サラダのドレッシングも好みなんで、パクパク♪ 最近、ビリヤニ率高いなー。 未だに絶対コレ!!と思うようなビリヤニには出会えていません。 どこも個性があって美味しい。 でもやっぱりマトンは外せません。 都内に行く機会があれば、ビリヤニ人気店で食べてみたいなーと最近はよく思います。辛さが足りないからかなー。 ガッツリとマトンに激辛なビリヤニが食べたい!! ご馳走様でした(๑>◡<๑)

Emi Sakurai

Emi Sakurai

excellent

牛久駅

定食

大好きな牛久の、すこやか食堂♪ 健康ヘルシーメニューがよく日替わりで登場します(๑>◡<๑) ザ和食!だったり、白米を豆腐一丁にしたり^_^ 外食続きの私には魅力的♡ 今回は豆腐ハンバーグ。 おろしソースで頂きます。 鳥ひき肉と豆腐で淡白なビックハンバーグ。サラダ、小鉢、お味噌汁が付きます。見た目にも美味しいのにヘルシーだけど満腹定食。 お味は想像通り♪ 私も食べすぎた後にはたまに作ります。 豆腐ハンバーグには、おろしポン酢がよくあいます。 マクロビや健康食品に昔ハマった個人的要望としては、白米を雑穀米や玄米に変更可能だと最高です。 牛久近辺では、ひたち野牛久のカフェに行かないと雑穀米が食べられません。 女性は健康、美容に良いものは大好きですからねー(^_^)v たまにはガッツリと和食で丼白米を頂きますが笑 雑穀米や玄米、キヌアや温野菜を食べたくなります。 店主の貴子さんは料理上手でアイデアが豊富です。 これからも日替わりメニューが楽しみです! 美味しく頂きました(๑>◡<๑) ご馳走様でした!

Emi Sakurai

Emi Sakurai

excellent

牛久駅

定食

FBにて日替わりがグリーンカレーだと知って前日からウズウズ♪ 辛いものを身体が欲しがってます!^_^ ガパオも美味しかったから、グリーンカレーも絶対美味しいはずに決まってます ╰(*´︶`*)╯♡ グリーンカレー定食850円なり。 大盛りご飯に茄子と鶏肉タケノコがたっぷり入ったスパイシーなカレー。 グリーンカレーは牛久近辺、柏近辺のタイ料理屋さんで色々食べましたが、本格的! 本場の方が作るカレーは日本人好みにアレンジしてあり、あまりスパイシーさはなくココナッツ多めでマイルドなお店もあり私には物足りないぐらいですが。 すこやか食堂さんのグリーンカレーは、ココナッツが控えめなのかな、ガツンときます (^∇^) 辛いものにマヒしてる私も熱々カレーにむせましたよー笑 相変わらず野菜が新鮮でサラダが美味しい♡ いくらでも食べられます。 小鉢の厚揚げそぼろ煮も、ご飯がススム♪ 箸休めのお漬物も手作りでちょうどいい塩加減。 お味噌汁は具材たっぷり。 お味噌汁と漬物と小鉢でご飯が3分の1はなくなりました( ̄▽ ̄;) マンゴージュースも甘くて美味しい♡ グリーンカレーの辛さを和らげてくれます! やっぱり辛いものを食べると、チカラが出ますね〜(^_^)v 午後からも仕事頑張れそう。 ただお腹いっぱいで動けなくなりますが笑 タイ料理屋さんでは1000円はするグリーンカレー。しかも量も少ないのに。 でも、850円で本格的なグリーンカレーが牛久でガッツリ食べられるなんて幸せー(๑>◡<๑) 美味しく頂きました。 ご馳走様でした!! #体が温まる #暑い日にぴったり #タイ料理

Emi Sakurai

Emi Sakurai

excellent

ひたち野うしく駅

カリフォルニア料理

サラダバーが食べたくて、ひたち野うしくにあるグリーンポイントさんへ。 入ってすぐカウンターにサラダバーが! 奥には子連れのママがママ友会。 店内はアメリカンな雰囲気で、オシャレです。 厨房は女性。 配膳、接客はイケメン男性です笑 私はケジャンプレート。 同僚はケサディーヤランチ。 ドリンクとデザート、サラダバー付きです。 ドリンクはオシャレな大きな瓶?で。 デザートはチーズケーキやガトーショコラ。プラス100円でアップルパイもあります。 さらにアップすると、豪華なデザートも♡ サラダバーがお気に入りなのは、キヌアがあるところ♪ このあたりのサラダバーでキヌアが出るところは私は知りません。 思いがけず美容食品に出会えたので、嬉しい!! キッシュのようなオムレツとさつまいもサラダ、春雨サラダ、トマトジュレ、コーヒーゼリーにフルーツ。 これさ女子が喜ぶサラダバーです^_^ デザートもオシャレなプレートで登場。 目で見ても美味しい♡ ご馳走様でした!