Atsushi Masegi

Atsushi Masegi

開拓精神ゼロだったオトコの飲食店訪問記録。皆さんの「いいね!」や「行きたい」を支えに頑張っています。

  • 930投稿
  • 967フォロー
  • 1211フォロワー

好きなジャンル

  • 中華
  • お好み焼き
  • ハンバーガー
  • 焼肉
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Atsushi Masegi

Atsushi Masegi

excellent

鞍馬駅

日本料理

一度は行きたいと思っていた貴船の川床料理。とうとうその夢を叶える時が来ました。5月の快晴・夏日に訪問となりましたので薄手の上着があれば大丈夫だろうと訪問。 事前に予約して、駐車場も確保出来ました。やや早めの到着でしたが先に車を停めて貴船神社奥宮など散策。車は食後もそのまま停めて周辺散策して良いとの事でしたので、全ての貴船神社(三つあります)をゆっくり回ることができました。 さて、食事ですが、川床懐石(9,900円)となります。前菜、吸物、お造り、焼き魚(鮎)、凌ぎ、揚げ物、酢の物、食事、わらび餅といった流れ。サービスも良くてどれも美味しかったのですが、お値段の割にはそれほど凝ったお料理ではなかった気がします。京都貴船というブランド代なのかもしれませんね。 川床は夏日とはいえ、薄手の上着ではまだ寒かったです。しかしオンシーズンの混雑を避けるためには致し方なしというところでしょうか。 あと、虫が苦手な方はお気をつけください。水辺なのでいろんな生き物がいます。

Atsushi Masegi

Atsushi Masegi

excellent

西尾駅

割烹・小料理屋

早い時間に訪問してカウンターを陣取りいつもの芋ッソ。カニの唐揚げや刺身、牛石焼ステーキなどいただきながら楽しく語らう夜です。 西尾で飲む時の定番中の定番です。ウチから徒歩圏内という手軽さもありますが、こういう居酒屋が周辺に少ないという事情も。大切にしなくては。

Atsushi Masegi

Atsushi Masegi

excellent

名古屋駅

バー

名駅界隈をさんざん歩き回り疲れたところでお茶でもしようとミッドランドへ。しかしミッドランドのカフェはどこも満席。少し考えた末にチカマチラウンジならどこかあるかもと移動しました。 で、こちらのマ・メゾンへ。時間的に食べ物はやっていないとのことでしたが、全く問題なし。むしろドリンクだけでありがとうございます!良いんですか?という感じ。 注文はメーカーズクラフトハイボール(730円)。メーカーズマークのハイボールなのでちょっと高級感あります。氷がクラッシュ氷になっていて、これなかなか良いですね。大きめの氷をガツガツ入れられるよりも好きです。 次回は食べ物も食べてみたいです。

Atsushi Masegi

Atsushi Masegi

2023

事前に予約を入れて訪問しました。レディースレンチのセット(5,000円)になります。私はレディではありませんが何も文句は言われておりません。ホッ。 あまり量を食べなくなったのでレディースセットで丁度良い感じなのです。助かります。お料理はセットですが、プリフィックスになります。 まず前菜は生牡蠣2個。スパイシーなキウイのグラニテが乗っていて、ツルッと口に入った瞬間「!」。やや小ぶりな牡蠣でしたが、大変美味。1分以内に2個の生牡蠣は消えました。 続いて、メインはカナダ産殻付きハーフオマール海老のオーブンロースト。ガーリックハーブバターのソースとの相性バツグンです。サイドにスプリングビーンズとポテトのサラダが添えられています。 最後にデザート。ニューヨークチーズケーキとバニラアイスクリーム。そしてホットコーヒー。 この組み合わせだと量はかなり控えめに感じるかもしれませんが、自分には丁度よく感じました。白ワインもめちゃ進みました。シーフードと白ワインはよく合います。好きっ!

Atsushi Masegi

Atsushi Masegi

excellent

名古屋駅

イタリアンバル

名駅高島屋で散策しようと名古屋へ。夕方からの移動だったので、夕飯は高島屋周辺で済まそうということになりました。ゲートタワープラザをうろついて見たのですが、どこもほぼ満席状態で困っていたところにこちらのお店を発見。いやぁ助かりました。 注文は大判サルシッチャ(イタリア元祖ソーセージ)鉄板焼(790円)など単品で構成。それに白ワインやら赤ワインやらを合わせます。フリッタータやカプレーゼ。アンチョビガーリックオイル煮などいただきましたが、どれも美味しかったです。居酒屋利用な感じでまた伺いたいと思います。