Atsushi Masegi
開拓精神ゼロだったオトコの飲食店訪問記録。皆さんの「いいね!」や「行きたい」を支えに頑張っています。
Atsushi Masegi
Atsushi Masegi
Atsushi Masegi
国際センター駅
イタリア料理
四間道にあるイタリアンレストランへ。落ち着いた雰囲気のお店です。今回は全6品ディナーコース(6,050円)を注文。白洲ソーダ割りと共にいただきます。内容は、 ・お口取り ・季節の前菜1 ・季節の前菜2 ・季節の前菜3 ・お肉料理 ・パスタ ・デザート ・食後のお飲み物 と口取りの後に前菜が3つも登場。なんとも贅沢な気分にさせてくれます。口取りはパンの上に生しらすがのったもの。程よい塩加減でいただきます。シンプルなのに味わい深い一品。前菜はどれも素材とソースの組み合わせが意外な組み合わせで面白いものでした。中でも燻製フォアグラのスライスにイチゴソースはかなりの変化球。記憶に残る一品となりました。 メインのお肉はポークに菊芋のソース。こちらも美味。パスタは贅沢に2種類。デザートはチーズのジェラード。 どれも一級品の出来栄えで大満足でした。
Atsushi Masegi
Atsushi Masegi
深江橋駅
お好み焼き
ランチタイムに入店しました。せっかくの大阪出張なので粉もん連チャンです(笑) 店内はテーブル席のみ。すべてボックスになっていて、鉄板が備え付けになっています。 メニューを見てとりあえず名物と書いてあるものを注文することにしました。お好み焼きは風月焼き(1,420円)を。焼きそばは風月デラックス焼きそば(1,730円)をチョイス。お好み焼きは客席の鉄板で店員さんが焼いてくれるというなんとも有難いシステム。焼きそばは厨房で調理してからテーブルまで運んできてくれます。やはりお好み焼きはお店の人に焼いていただくのが1番です。自分で焼くのは絶対に避けたいですね。 お味はやはり大阪、実に美味しいです。焼きそばは太麺でもっちりしていて美味しかったですし、お好み焼きはやや甘めのタレでしたがキャベツ多めのふんわりお好み焼きでした。大満足です。