Emi Sagano
大阪天満宮駅
カレー
大阪のスパイスカレーがずっと気になってて。 近くに来られたので初来店。 レギュラーメニュー(であろう)チキンカリーに山椒キーマをトッピング。 いや〜とてもおいしい。山椒キーマのちょっとパンチのある味でご飯が進みつつ、チキンカリーのルーと混ざるとまた違う味わい。 オススメしたいけど、あんまり混まないでほしいな…(笑) #カレー #ランチ #スパイス #スパイスカレー #山椒 #天満橋 #大阪 #一人でも気軽に入れる
Emi Sagano
大阪天満宮駅
カレー
大阪のスパイスカレーがずっと気になってて。 近くに来られたので初来店。 レギュラーメニュー(であろう)チキンカリーに山椒キーマをトッピング。 いや〜とてもおいしい。山椒キーマのちょっとパンチのある味でご飯が進みつつ、チキンカリーのルーと混ざるとまた違う味わい。 オススメしたいけど、あんまり混まないでほしいな…(笑) #カレー #ランチ #スパイス #スパイスカレー #山椒 #天満橋 #大阪 #一人でも気軽に入れる
Emi Sagano
学芸大学駅
居酒屋
土曜日おやつ時間から伺いました。駅から近いのもよき。 飲み物がリーズナブル!オススメの濃厚玄米茶ハイのナカは、お店は3〜4杯飲めると言っていたけどソト9杯飲めました笑 看板の野菜串はさすが。 私のイチオシはレタス串。口に含むとレタスと豚肉のジューーーシーーーな汁が溺死しそうにあふれる! ペペロンメンマ、いぶりがっこポテサラ、パリピ、なめろうアジフライ、どれもおいしかったです。 スタッフさんの雰囲気もよくて、再訪確定だなぁ。 #野菜#野菜串#居酒屋#昼飲み#学芸大学#ハイボール#玄米茶ハイ
Emi Sagano
Emi Sagano
恵比寿駅
バル
もっと早く来ればよかった!と思った良きお店でした。 隠れ家感があって、なんでだか懐かしい感じもあり。 お通し?の豚のリエットもおいしかった。 キノコとホタテのソテー(だったかな?)は、特にしいたけとホタテが噛むほど旨みが出てきて一口食べてはワインをごくごく。菜の花と筍のアヒージョ、蛸のガルシア風もおいしかった。 写真忘れたけど鶏の唐揚も大きくてジューシーでした。 お店の方々も感じがよくて、ご飯を堪能しました。 まだまだ食べたいものがたくさん。また行かなくちゃ。
Emi Sagano
銀座一丁目駅
焼肉
リニューアルしたマルウシ。前より音が分散したのか、賑やかさが少し落ち着いたかも。 今までもリーズナブルなのにおいしかったけど、ますますひと手間かけた料理の数々がおいしい!きれい♡ ユッケは肉の甘味と強すぎないゴマ油。一人一皿でもよかったかも笑 前からあったかわからない味噌漬け(部位忘れました)も味噌でお肉がやわらかくなってるのかな?なんだかまろやかで美味でした。 赤身の盛り合わせや極厚タンは撮り忘れ。だって早く焼きたかったからさ。 サラダとトマトはほんの少しピリ辛。これまたお口がリセットされてよし。 個人的にはもう少しドリンクが大きいとゴクゴクいけるのですが、そこはおしゃれにいただくものなんでしょうね。