nobuo tanaka

nobuo tanaka

実食した『麺(ラーメン・つけ麺・まぜそば・沖縄そば)』のお店を基本に自身の備忘録として1店舗1投稿(複数回訪問は集約、ヘビーローテーション店舗のみ年度毎に集約)しています。現時点で1都1道2府36県の麺データです。あと鰻屋さんも少しだけ。

  • 1887投稿
  • 77フォロー
  • 153フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • うなぎ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
nobuo tanaka

nobuo tanaka

excellent

茨木市駅

ラーメン

「醤油煮干しつけそば」930円 「麺大盛300g」+150円 スープ:鶏豚骨魚介醤油+煮干油 チャーシュー:豚肩ロース中ぶり1枚 トッピング:ネギ・メンマ・ナルト 麺:平打ちストレートツルシコ中太麺 11月17日から麺道而今阪急茨木店跡地にOpenした玉五郎出身の店主によるお店に初訪麺。店前の煮干しののぼりを見ながら入店。右手にある券売機をポチッとして着席。カウンター席のみに改装されてます。しばし待つと麺・つけスープの順に着丼。煮干香るスープに平打ち麺を浸しながらズルズル完食しました。途中で卓上の煮干酢を加えて味変し口内がサッパリとした感じに。スープ割りはポットにセットされてるスタイルです。安心感ある味わいです。 また来ます。 もう1杯の写真は同行者の 「醤油煮干し中華そば」880円 「自家製ワンタン(3ケ)」200円 20231125昼 23'vol.179

nobuo tanaka

nobuo tanaka

excellent

千里中央駅

ラーメン

「台湾やきぶた入りらーめん」1,050円 屋号が「徹」時代の移転前からちょいちょい寄ってる気でいたのに記録見たらなんと6年ぶりの訪麺。相変わらずジンワリ辛いメチャ旨の台湾ラーメンでした。すくい難いけどミンチたっぷり入ってます。次回以降はもっとちょくちょく来ることにします。 もう1杯の写真は同行者の 「辛口 台湾らーめん」1,050円 「セット 半チャーハン」+150円 20231123昼 23'vol.178

nobuo tanaka

nobuo tanaka

excellent

海浜幕張駅

ラーメン

千葉県 海浜幕張駅近くにて 「ラーメン 並」900円 スープ:豚骨醤油 チャーシュー:豚肩ロース中ぶり1枚 トッピング:もやし・キクラゲ 麺:平打ちストレートパツシコ中太麺 23時頃の入店でしたが満席でした。着席してからすべて普通でコールしました。ほうれん草ではなくキクラゲがトッピングされています。スープは油分多めですがライトな感じでズルズル一気に食しました。卓上には味変グッズも揃ってます。 20231121深夜 23'vol.176

nobuo tanaka

nobuo tanaka

excellent

葛西駅

ラーメン

江戸川区 葛西駅近くにて 「ワンタンそば(醤油)」1,050円 「煮玉子」120円 スープ:豚骨モミジベジ背脂清湯醤油 チャーシュー:豚肩ロース中ぶり1枚 トッピング:ネギ・メンマ・カイワレ・肉ワンタン4ケ・海苔+煮玉子 麺:ちぢれプニュ細麺 煮玉子発祥の店に初訪麺。着丼すればラーメン見本のようなヴィジュアル。懐かしさを感じる味わい。熱々のワンタンと細ちぢれ麺を啜りながらほのぼのしました。 20231122昼 23'vol.177

nobuo tanaka

nobuo tanaka

excellent

京橋(東京)駅

ラーメン

東京駅八重洲口にて 「喜多方」950円 スープ:鶏ガラ豚魚介清湯醤油+刻みアーリーレッド チャーシュー:豚バラ煮小ぶりトロ4枚 トッピング:メンマ・おかひじき(ミルナ) 麺:平打ちちぢれ多加水ピロゴワシコ極太麺 煮干やつけ麺もあり店前券売機の前で若干迷いましたがデフォをポチッとして入店着席。しばし待つと良い出汁の香る1杯が着丼。あっさりスープをピロ太麺が持ち上げます。トロっとしたチャーシューを楽しみながら加水率高めの噛みごたえのよい麺をワシワシと一気に完食しました。東京駅から近く使い勝手良いお店だと思います。 20231121昼 23'vol.175