藤川奈々

藤川奈々

  • 600投稿
  • 0フォロー
  • 190フォロワー

好きなジャンル

  • ステーキ
  • 焼肉
  • 和食
  • フレンチ
  • イタリアン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
藤川奈々

藤川奈々

excellent

渋谷駅

ダイニングバー

★にしたんクリニックのゴージャスで美味しいお店★ ファーストクラスをイメージに作られたゴージャスな空間♪ それもそのはず!モード学園コクーンタワー、フジテレビ、ザ・プリンス パークタワー東京をデザインした建築家・丹下憲孝さんが内装デザインを担当。 渋谷の喧騒がまったく感じられないまるで高級ホテルラウンジのような高級感溢れる居心地です。 唐揚げがスパイシーでめちゃくちゃ美味しい♪ 私は食べるのが遅いのですが、隣の人が食べていいですか?と聞いてきたくらい。あげなくて食べて良かった!めちゃめちゃ美味しかった。 パスタもデザートも驚くほど美味しくて酔いながらもビックリして、書くために調べていたら、何と!! ミシュラン1つ星のレストラン「sio」のオーナーシェフ鳥羽周作さん率いるクリエーティブカンパニー「シズる」がトータルプロデュース!! あのね、大皿料理でここまで美味しいの?!と酔いながらも感動しました! 人にあげなかった唐揚げは、ビールの原料に使われる“ホップ”入りの特製スパイスで味付けした唐揚げで、普段のメニューでは、 ・ホップ香るスパイシー唐揚げ 1,800円 鳥羽さんが手がけるビストロ「o/sio」のメニューでもあるみそを隠し味にするデミグラスソースのパスタで、 ・コクミートパスタ 1,800円 酔いながらも感動したデザートは、冷たいアイスクリームに温かいベルギーチョコレートソースをかけた「ダムブラッシュ」などのベルギースイーツで、 ・ダムブランシュ 600円 ここは、渋谷の宇田川町のど真ん中。元よしもと無限大ホールの真ん前! 渋谷の喧騒、スクランブル交差点、ハチ公前を避けるには、地下から109を上がると良いです(A0出口かな) サッカーベルギー1部リーグ所属のチーム「シント=トロイデンVV」公式レストランバーで、2022年9月にオープン。 経営はモバイル通信サービス(イモトのWiFi)、メディカル支援サービス(にしたんクリニック、にしたんARTクリニック)などを手がけるエクスコムグローバルで、「シント=トロイデンVV」のプラチナスポンサーです。 日本国内の「シント=トロイデンVV」のファン同士が交流できる場、女子会、デート、交流会、70人くらいの貸切でも使われているそうです。 大きなモニター画面ではサッカーの映像が流れています。 今回は、 【大皿パーティープラン】 STVV 個室貸切プラン 3時間の飲み放題付 10,000円 (税込) ■前菜プレート5種 ■フリット ・フライドポテト ・スパイシーチキン ■パスタ ■肉料理 ■デザート  ・ダムブランシュ(バニラアイス&ベルギーチョコ) 個室は8名が理想で、また使いたい居心地。スパークリングワインも飲み放題で充実していました♪

藤川奈々

藤川奈々

excellent

こちらのアフタヌーンティーは和風で登場する形で映えそう!でも、前日までの予約制でした。残念… なので、中華ランチコースに。和洋中が楽しめます。 こちらは、「人、街、歴史をつなぐLibrary Hotel」とのことで、オシャレな待合室、周り階段にもズラリと1,500冊以上の本が!!! 「読書三味の旅、ゆっくりと本に浸ることのできる東京ホテル体験」 「いつまでも居たくなる、美食と本との出会い。オーベルジュのような都心の閑雅なホテル」 1948年開業の東京タワーお膝元のホテル。 老舗ですね~~~ レストランには親子三代でお食事する方々も。 70代くらいのかつては相当なイケメンであったであろうお孫さんたちに囲まれたお父さんが、最後にひとり、席をグルっと見回り、皆の忘れ物がないかを確認している姿になぜか涙ぐみました^^ そんな、都会の素敵な家族の姿が見られた味わいのあるホテルの落ち着きのあるレストラン。 ~頂いたもの~ 【CHINESE◆北京ランチミニコース】5,520円 (税込) メインと麺飯をその日の気分で愉しむ満足プラン。ふかひれスープ、小籠包は絶品《選べる珈琲、紅茶付》 【前菜】 【スープ】ふかひれスープ 【点心】小籠包 【メイン】(メイン2品選びます) 【食事】五目チャーハンまたは、さっぱり葱の汁そば 【食後のカフェ】コーヒー(又は紅茶) メイン料理が2品も選べて楽しかった~~~♪ さっぱり葱の汁そばにしましたが、おかず2品あるので五目チャーハンに変更。 さっぱり葱の汁そばが気になるのでまた行かなあかんやつや。

藤川奈々

藤川奈々

excellent

店名がかっこいいですね「わたなべてつや」店主のフルネーム。 千葉に「やのまこと」という焼鳥がありましたが、そこにお勤めだったそうです。 稲毛駅イオンの近く。イオンの食品売り場はすごいですね~あんな大きなスーパー近くにない。あんな大きな食品売り場で毎日のお買い物楽しいだろうな~と沢山買い物をしてこちらへ。 1階の家系ラーメンの看板の方が目立っていて、どこが焼鳥なんだろうと迷うほど。 1階の家系ラーメンの方があとにできたそうです。 2階に行く階段は年季が入っていますが、店内隅々まで掃除が行き届いていて、メニューも綺麗に普段から拭いているであろう清潔さ。カウンターから見える厨房も綺麗にしてあります。もちろん、トイレも。 カウンターに座ってしばらくしてから店主らしき人が現れ、「いらっしゃいませ~~~」と言ってくれて好感度大。 新規のお客さんに挨拶してくれるのは嬉しいです。たまにしない人もいますもんね。 タコウィンナーとタコハイをかけた『タコタコ祭り』に思わず参戦。 タコさんウィンナー5匹290円、10匹490円、15匹590円。 遊び心が楽しいので乗っかっておきました。おかげでタコハイなるものも初めて飲んだし。 サントリーさんの作戦成功♪ 焼鳥はどれも創意工夫、仕込みすんごい頑張ってらっしゃるんだろうなというくらい、めちゃくちゃ美味しい♪ ご主人のわたなべてつやさんは優しくて一生懸命で誠実で、再訪決定♪

藤川奈々

藤川奈々

excellent

原宿駅

イタリア料理

イートとイタリーで『イータリー』原宿駅前にドーンとできた素敵なビルの3階。 イタリアをどこよりも身近に!厳選したマーケットもあります♪ 原宿駅徒歩0分。竹下通り側。原宿駅、今はそんなに行かなくなったので、こーんなステキなビルがいつの間に建っていましたー1階にはユニクロがあります。 広い店内の入口にはマーケットが。半個室もあり、明治神宮を見おろす開放的なテラスもあります。 ピザ、パスタ、お肉も美味しかったです♪ お祝いメッセージ付きプレートも豪華♪ ~頂いたもの~ ★歓送迎会におすすめ!★8品7700円!EATALY大人気のフルコース!人気メニュー【鯛のソテー、牛肉のタリアータも付いてくるお得なコース】イタリアン生ビール&スパークリングワインも飲み放題!! 輸入ハム&チーズ、海の幸のフリット、サルシッチャのピッツァ、贅沢にメインデッシュが2種類ついたお得なコース。 7,700円 (税込)8品 ・厳選ハム、チーズ各3種盛り合わせ ・ミックスサラダ(ルーコラ、トマト、サニーレタス、グリーンリーフ、グラナパダーノチーズ) ・海の幸のフリット ・ピッツァ ・スパゲッティイータリー ・真鯛のソテー ・牛肉のタリアータ ・本日のドルチェ ドリンクがこ~んなにフリー♪ ↓ ・生ビール PERONI ・スパークリングワイン BOLLICINA PROSECCO BOLLICINA ROSE ・赤ワイン FONTANA FREDDA LANGHE NEBBIOLO ・白ワイン FONTANA FREDDA GAVI DEL GAVI ・カクテル CAMPARI SODA CAMPARI SPRITZ APEROL SODA APEROL SPRITZ ・ソフトドリンク 【FREDDI】 VALVERBE CAFFÉ LATTE 【CALDI】 VALVERBE ESPRESSO AMERICANO すご~い!おひとりさまも、デートも、歓送迎会も、家族で、ランチも、いろんなシーンで使えるお店です♪

藤川奈々

藤川奈々

excellent

「大人のお子様ランチ」創業58年、新橋「ポンヌフ」一番人気!ポンヌフハンバーグ1200円! 昔ながらの喫茶店のナポリタンとハンバーグ。後半はロールパンに挟んで2度美味しい♪ そうか、後半はバターロールパンにはさんで食べると2度美味しいんですよね。 もっと早く気付いたらハンバーグも挟めたのに。 食べ終わる直前に、「あのー、パンに挟んで食べるんですか?」と聞きましたw ランチは行列必至です♪ いつも並んでいるので横目で見て通り過ぎていたのですが、あれ?今、並んだら2組目に入れそう!と並ぶ♪ ナポリタン大盛り無料なんですってー!えー!大盛り食べれる! トマトソース多めの好きな感じのナポリタンと、肉汁がギューって詰まったハンバーグと、中にバターが塗られたロールパン。 家族、親族経営?皆さん、家庭的で、「いらっしゃいませ〜こんにちは〜」「2番卓様お通ししてください」「2番卓様ですね〜」と、声出しもとてと丁寧で好感度大です♪