m.kosaka
門司港駅
おでん
火曜日のお昼の観光。ターゲットにしたお店がお休みばかりでランチ難民状態。ランチの看板を見て勇気を出して入店。おでん定食を注文。おでん三種をメニューから選択するシステムで大根、じゃがいも、ゴボウ天をオーダー。 おでんも完璧、味噌汁も完璧、ご飯も美味しく頂きました。地元のおばあちゃんがテイクアウトの常連さんみたいで、注文されてたので間違いない味だと思います。何よりインフレ前の良心価格で申し訳ないみたいでした。
m.kosaka
門司港駅
おでん
火曜日のお昼の観光。ターゲットにしたお店がお休みばかりでランチ難民状態。ランチの看板を見て勇気を出して入店。おでん定食を注文。おでん三種をメニューから選択するシステムで大根、じゃがいも、ゴボウ天をオーダー。 おでんも完璧、味噌汁も完璧、ご飯も美味しく頂きました。地元のおばあちゃんがテイクアウトの常連さんみたいで、注文されてたので間違いない味だと思います。何よりインフレ前の良心価格で申し訳ないみたいでした。
m.kosaka
天神駅
カフェ
スイーツだけでなくランチも絶品。素材、調理、保管すべて完璧で野菜の味が最大限に引き出されていると思います。野菜好きにはたまりません。
m.kosaka
日暮里駅
カフェ
ぶらぶらしてるうちに、迷子になり見つけたお店です。休日ランチ グリーン檸檬カレー900円いただきました。家庭料理的安定の美味しさもさることながら、大分涼しくなって来たとはいえ、冷房なし。お水に、氷もなし。disってるのではなく、realな昭和レトロの再現にむしろ、寒い時期はどうなんだろう?とそそられます。 おつまみがいろいろあって、夜友人とゆっくり飲みに、行ってみたくなりました。
m.kosaka
鵜方駅
魚介・海鮮料理
1500円でコース料理なので、ランチ時間はたっぷりと 1000円、1500円、2000円の内、1500円の「ソコソコ海鮮丼」をお願いしました。 お通しの煮物、サザエのつぼ焼き、お刺身盛り合わせ(真鯛、ハマチ、タコ)、鯵の煮付け、ハフハフ熱い魚のフライのコースでした。 真鯛のお刺身が甘〜い。鯛の刺身は何度も食べたけど、こんなに美味しいものとは、知らなかった。 お刺身だけでも十分なのに、すべてが美味しかった。 駅すぐ隣のビルで駐車場も広いです。
m.kosaka