S.Tate

S.Tateさんの My best 2016

シェアする

  • facebook
1

東京都

焼き鳥

S.Tate

このお店の良心は、焼き鳥の大きさ、味、値段、店内の居心地に表れています。 凝ったお通しからも、店主の真心が伝わってきます。 神田エリアでこの店より優れた焼き鳥のお店があれば、是非、知りたいところでございます。

2

東京都

焼き鳥

S.Tate

気が置けない仲間と中野で焼き鳥つまむならここ。中野駅北口から2分、メニューも豊富でコスパも最高。 特におすすめは鶏レバーの炙りと鶏ささみの刺身。刺身は胡麻だれ、わさび醬油、柚子胡椒と3種類から選べますがどれも美味しい。

4

大阪府

割烹・小料理屋

S.Tate

南海電車の春木駅を東に徒歩4〜5分、ここ「安曇野」さんで料理をいただくのが東京から帰省したときの唯一の楽しみ。 昨晩は河豚を一匹お任せでお願いしました。2人で一匹を頂くなど、東京では絶対にしない贅沢ですが、前菜、湯引き、てっさ、てっちり、から揚げ、雑炊、デザートなど、良心的な値段で美味をたっぷりと楽しませて頂きました。

5

東京都

割烹・小料理屋

S.Tate

西荻窪駅を南に真っ直ぐ5分程下ったところにある「家庭料理 おがわら」。 敷居の高そうな店構えですが、そんなことは全くない。ご高齢なれど元気な地元のご夫婦が、財布に優しい良心的な値段で和食とお酒のもてなしをしてくれる小料理屋さんです。 どれほど良心的かと言うと、例えば、たった300円なのに、”お通し”を3品も出してくれるので、申し訳ない気持ちになってしまいます。 2016年7月25日で開店満8年。隣のカレー店「オーケストラ」より2年程も長く地元のお客様に愛されているお店です。

6

東京都

うどん

S.Tate

カウンター席わずか10席。昼3時間、夜2時間半の1日5時間半しか営業していない地元のお店。テレビ番組にも幾度も取り上げられ、何年にも亘って行列の絶えないすごいうどん屋さんです。 今日(土曜日)も久々に開店11:30の10分前から並びましたがもう6番目。店員さんが段取り良く開店前から注文を取っていきますが、注文を取ってから席でうどんが出てくるまでの平均時間は大体30分くらいというのが私の経験則。 今日も「豚肉汁うどん(黒)スペシャル」(1350円)を注文。小麦粉の外皮や胚芽も一緒に製粉した黒うどんは栄養価が高く味や香りが豊かなのですが、強烈な歯応えがありますので、一所懸命噛みながら格闘しても完食まで私は20分くらいかかってしまいます。 完食時点では満腹度MAXですが、〆に漬け汁をスープ割りにして飲むのがこのお店の当たり前。 店を出た12:15には、20人待ちの行列となっていました。

S.Tate

北京出張の夜、近くで北京ダックと蟹味噌料理の両方を食べれる店を探して行き着いたところがこのお店。 蟹味噌料理は蟹肉と卵の白身を蟹味噌で和えた一品ですが、ここのはかなり美味しい。4人で分けたらあっという間になくなりました。

8

東京都

ラーメン

S.Tate

地元で噂のラーメン店。今日、初めての挑戦で、目当ては煮干しラーメン。 土曜日11:00の開店5分前に自転車で到着した時にはすでに10人の列。 注文したのはチャーシューと卵の入った特製煮干しラーメンに、さらに追加でチャーシューのトッピング。ラーメンが出てきてまず最初に煮干しスープをすする。思わず目を閉じて「嗚呼、最高」。もう言葉は要りません。 ごちそうさまでした。また必ず来ます。

9

東京都

回転寿司

S.Tate

豊富なメニュー、ネタの新鮮さ、コスパの良さ、便利なスマホ予約、大駐車場などなど魅力満載で地域随一の集客力を誇る「くら寿司」。 ラーメン、カレー、うどん、天丼、うな丼と、回転寿し以外のメニューもどんどん出てくる商品企画力も人気の理由かと。 今度の新メニュー「熟成まぐろ三種丼」(680円)も、お勧めです。

10

東京都

カレー

S.Tate

私の中では、ここぞ西荻窪を代表するカレー店。 カレーが美味しいというだけではありません。店員さんとお店が創り出すこの空気感の中で心のこもった美味しいカレーとチャイを頂くことが、私にとっての至福です。 辛いカレーが好みなので、今日はランチに「ポーク・ビンダルー」(豚肉のスパイシー煮)を注文。さらに辛さを足していただき、メニュー独特の酸味と辛みのハーモニーを楽しみました。 そして食後はチャイ。店員さんが手際よくも丁寧にチャイを作ってくれていました。冷たいものが飲みたい場合は「お冷」があるので、チャイはアイスよりもホットで楽しむのがお勧めです。食後の口の中を整えてくれます。 開店11:30と同時に入店、12:00に出るときには5-6人の列が出来ていました。