H.Okabayashi

H.Okabayashi

広島→博多→甲府→博多→川崎→愛媛県松山市へ。 まだまだ単身赴任中♪自宅は東京国立市。 広島で®️に出逢い飲み歩きが趣味に!焼鳥.ホルモン.刺身をつまみつつ、芋焼酎をロックでグビリと飲むのが幸せ♪ お店の雰囲気と店員さんの接遇、自分なりのコスパを重視! ひとり酒で落ち着ける小箱を求め、常々飲み歩いてます(^^)

  • 2133投稿
  • 200フォロー
  • 698フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 焼き鳥
  • バー
  • ホルモン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

宿毛駅

居酒屋

【高知 宿毛市】 高知県宿毛市へ出張の宿泊時、ひとり酒を楽しめそうなお店を探索し当店へ。平日でしたが多くのお客さんで賑わってたことから人気店なんでしょう、初来店。 カウンターで料理メニューを吟味…気になるもの多数…けど高知と言えば、やはりカツオは食べんとなぁ♪ 三種盛りにカツオもあることがわかり、以下を注文。 *本日の魚 三種盛り(ブリ、カツオ、タイ) 1,683円 *赤鶏のタタキ(ハーフ)    913円 *八色(芋焼酎・ロック一合)  935円 本日の魚 三種盛り…切身が大きくボリュームあり。新鮮なカツオをにんにくと塩で食べると最高に旨い! 八色(やひろ)…四万十湧水を用いた独特のコクと深みがある味わいの宿毛の芋焼酎とのこと。辛みとアルコールを感じるスッキリ系と自身では思いました(^^) 美味しい料理と旨い酒…出張宿泊時のひとり酒を存分に楽しむことができました♪ご馳走さまでした!!

H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

【愛媛 松山市大街道】 店名に惹かれ行きたいお店のリストに保存。行ってみるとお店の佇まいが激シブ…これもまた好み…初来店。 酒飲みが好きそうなメニューがコンパクトにまとまってます。オススメ品も数品でわかりやすく、一言コメントもセンスあり。なかなかやりますねぇ〜!  *意外と拘っている「だし巻き玉子」 580円  *腸内環境改善「山芋キムチ」    450円  *お通し(サバ味噌) だし巻き玉子…美しい黄色の玉子焼き。出汁が程よく効いており、しっとりふんわりで旨旨です! 大衆感満載で初来店時は躊躇するかもしれませんが、こちらのカウンターは居心地よく、ハマる人はハマるお店だと思います。ご馳走さまでした!

H.Okabayashi

H.Okabayashi

good

【愛媛 松山市大街道】 大街道のアーケード内にオープンしてまだまもない立飲み屋さん。松山市駅地下街のまつちかタウンにある立飲み屋さん「魁」と同系列店です、初来店。 こちら大街道店のお通しはモツ煮。 このお通しモツ煮は食べ放題…これは嬉しいですね! 料理も安いですが、特にドリンクがリーズナブル♪ 当店は座席もありますが、立飲みのメリットはお会計が10%オフになること…早く軽く飲むにはいいね! サクッと軽くお腹を満たしたい時には、安上がりでいいと思いました。ご馳走さまでした。

H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

博多駅

居酒屋

【博多 博多駅近隣】 博多駅から徒歩圏内の居酒屋。昔ながらの日本家屋風な内装は雰囲気があっていいですね、初来店。 2次会利用、2階ロフト席で仲間うちの飲み会。 2階のロフトは天井に頭をぶつけないよう注意が必要… かなりいい気分で注文した料理は数品のみ…お通し&山芋短冊をつまみつつ、ハイボールを飲んでいた模様。 博多駅近辺で、ワイガヤで楽しく九州居酒屋料理を食べたい時にはいいお店ですね。ご馳走さまでした! #2025口コミ投稿キャンペーン

H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

南小松島駅

寿司

【徳島 小松島市】 徳島の小松島市に仕事で初出張。ホテル近隣の飲み屋さんを探索…個人店の小箱に惹かれました、初来店。 こじんまりとしたカウンターメインの小料理屋さん、魚中心のメニューです。母娘?お2人で営んでます。  *刺し盛り(3種選択)  *マグロの角煮  *イカ煮付け  *厚あげ焼き 酒のアテとしてつまみたくなる料理が白板にずらり♪ チョッポイカ?ツベタ?ヨコ?等、知らない魚メニューが気になりお店の方に説明してもらいましたが、刺身、マグロ、イカと定番物を注文してしまいました。 どの料理も丁寧に調理されており、お酒のお供として美味しくいただきました。落ち着いてゆっくり飲めるいいお店でした。ご馳走さまでした!!