H.Okabayashi
広島→博多→甲府→博多→川崎→愛媛県松山市へ。 まだまだ単身赴任中♪自宅は東京国立市。 広島で®️に出逢い飲み歩きが趣味に!焼鳥.ホルモン.刺身をつまみつつ、芋焼酎をロックでグビリと飲むのが幸せ♪ お店の雰囲気と店員さんの接遇、自分なりのコスパを重視! ひとり酒で落ち着ける小箱を求め、常々飲み歩いてます(^^)
H.Okabayashi
H.Okabayashi
鉄砲町駅
ラーメン
【愛媛 松山市】 1度目はふらっと期待せずにランチに。2回目は別メニューを試したく期待満々で来店。チェーン店なので避けてましたが来来亭には惚れました!2度目の来店。 *こってりラーメン 880円 (1回目) *チャーハン定食 1,100円 (2回目) 濃厚こってりラーメンはかなり好み。背脂たんまり、濃口濃厚スープ、細麺ながら歯応えあり!来来亭ってこんなに旨いんだぁーって、正直びっくり!(◎_◎;) チャーハン定食…ラーメンと半チャーハンのセット。 ラーメンスープの醤油味がちょっと濃すぎる感じがしましたが…たまたまかな??半チャーハンも焦げ茶色…見たからに濃い感じ…かなり醤油味が効いてました。 1回目の「こってりラーメン」の印象が良すぎたため2回目は期待しすぎだったかな?…けど十分旨かった。再チャレンジし最終ジャッジせねば…ご馳走さまでした!!
H.Okabayashi
【愛媛 松山市大街道】 豚料理が中心のカジュアル酒場。カウンターメインなので少人数、おひとり様が居心地いいかな、初来店。 豚の煮込みと豚刺しがメイン。一品が小皿で価格もリーズナブルなのが嬉しい…以下、注文! *煮込まれ(なんこつ・しっぽ) 各450円 *レバ刺し風 600円 *カシラレアチャーシュー 450円 *生ビール(マルエフ中) 600円 *ホッピー黒セット 600円 *ホッピー中 300円 煮込まれ…なんこつはとろっとろ!肉に出汁が染み染みジューシーで、お酒のつまみに最高です♪ レバ刺し風…新鮮でねっとりしたレバ刺しを塩胡麻油につけていただきます。濃厚なレバエキスを堪能です! 店長さんが接客上手で感じよく居心地良い空間を作り出しています。おひとり様ひとり酒が楽しめる素晴らしいお店。また来店します、ご馳走さまでした!!!
H.Okabayashi
福音寺駅
ラーメン
【愛媛 松山市 椿神社近隣】 近隣の理容店さんに紹介され、休日ランチに初来店。 カウンター3席とテーブル席3つ。テーブル席は6人がけ、駐車場も4台分あり、家族で来店しやすいかな。 *魚介とんこつラーメン(中盛) 900円 *お得なセットメニュー(半チャン) 350円 麺…平打ちピロピロ麺、白さ通りのあっさり麺。スープとの絡みがよく、スープとの相性は抜群です! スープ…「魚介とんこつ」の想像とは異なる比較的あっさり系。魚粉味を感じますがサラっと完飲できます! 具材…鶏&豚の2種類のチャーシューが特徴的ですね。 半チャン…醤油味強めのちょこっとチャーハン。サラダがついての350円はありだと思いました。 当店はつけ麺もあるので、次回はつけ麺チャレンジかなぁ…ご馳走さまでした。
H.Okabayashi
大街道駅
ラーメン
【愛媛 松山市大街道】 尾道昔ながらの中華そば。おでんやちょっとしたおつまみもあり、軽く飲むこともできます、初来店。 他店の飲み屋で知り合った地元民の方にリーズナブルさをオススメされ、また外観的にもなぜか惹かれてしまい、2軒目のちょい飲み&シメラーとして来店。 *チャーシュー平打ち麺 1,050円 *ギョウザ(6個) 600円 *黒霧島(芋) 650円 チャーシュー平打ち麺…背脂はういているもののかなりあっさり。尾道ラーメン?って印象はしないなぁ… ギョウザ…薄皮で肉の旨みはしっかりして旨いと思いますが…このサイズ感と個数で600円はちと高め… カウンターでひとり酒。最初は他のお客さんがおらずポツンとおひとり様…終始無言で黙々と。当店はラーメン店でした、ちょっと勘違いしてたかなwww