H.Okabayashi

H.Okabayashi

広島→博多→甲府→博多→川崎→愛媛県松山市へ。 まだまだ単身赴任中♪自宅は東京国立市。 広島で®️に出逢い飲み歩きが趣味に!焼鳥.ホルモン.刺身をつまみつつ、芋焼酎をロックでグビリと飲むのが幸せ♪ お店の雰囲気と店員さんの接遇、自分なりのコスパを重視! ひとり酒で落ち着ける小箱を求め、常々飲み歩いてます(^^)

  • 2050投稿
  • 199フォロー
  • 695フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 焼き鳥
  • バー
  • ホルモン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

【愛媛 松山市大街道】 昭和40年代?を感じる超レトロな晩酌のお店。簡単なおばんざいとお酒にカラオケもあります、初来店。 店外からの雰囲気に心惹かれ、飛び込み来店。店内もお客さんもみんなレトロ…なんか暖かい雰囲気。 おばんざい(玉子焼き、塩サバ、コロッケ)をつまみに、生ビールと芋焼酎ロック2杯をいただきました。 常連さんがカラオケを…昭和40年代?の歌なのかな!私でも知らない…超懐メロでした。女将さんは常連さんとは楽しそうにお話しされてましたね。

H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

今治駅

ラーメン

【愛媛 今治市】 「久留米ラーメンが今治で食べれるのかぁ…」と店外の看板を見つけ即決で飛び込み来店を決定、初来店。 こってり&あっさり、あっさり塩のメニューあり。 久留米ラーメンを食べにきたのでこってりを注文♪  *昔屋台チャーシュー麺(並) 1,155円  *ご飯(小)          198円 スープ…こってりですがこってりすぎず、まろやかで滑らか…久留米ラーメンにしては優しいスープ…獣臭が得意でない方でも味わえる久留米のお味。 麺…細麺ちぢれ仕様。細麺なのでスルッとした喉ごしとちぢれによるスープの絡みが味わえるバランス麺。 具材…器を覆うチャーシュー、キクラゲ、青ネギ、海苔1枚。程よい厚みのチャーシューは豚骨スープが染み入り、オンザライスでも抜群の旨さを発揮します♪ カウンターに座敷テーブルあり。清潔感ある店内で1人でも家族でも入りやすい居心地良いラーメン店。 愛媛で美味しい久留米ラーメンを食べることができて大満足でした。ご馳走さまでした!!

H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

【愛媛 松山市駅】 松山市駅地下街にある飲み屋さん。立飲み限定で全ドリンクが半額とは激安。コスパ最高のお店、初来店。  *魁おまかせ 串盛り5種  820円 (はつ、つくね、ねぎま、若鳥、かわ)  *串揚げ(豚肉、うずら卵)  *お通し(よだれ鶏)    440円 お通しのよだれ鶏…食べ放題、おかわり無料は素晴らしい。これさえあればつまみはいらないくらい。さすがに恥ずかしいので何かは注文しますがね(笑) おまかせ串盛り5種…これもリーズナブル!お値段以上の味わい、価値があります。こちらにも満足♪ 何よりも素晴らしいのがドリンク半額。生ビール310円、黒霧島249円は破格。酒好きには堪りません! 2月上旬に新店舗を別の場所にオープンさせるらしい。そちらにもぜひ行ってみよう、ご馳走さまでした!!

H.Okabayashi

H.Okabayashi

excellent

【愛媛 松山市 石手川公園】 旨い、安い、居心地いい…単身赴任御用達。大将の人柄が店内に良い雰囲気を作り出し、お客さん通しが仲良くなれるカウンターのみの大衆焼鳥店、初来店。  *おまかせセット   1,100円 おまかせセット…コスパ最強!5本の串物にちょい刺身、軟骨唐揚げ、ガーリックトーストでなんと1,100円…ありえない安さ!レバーがトロけて特に旨し♪ 串単品…値段が安すぎだから一串のボリュームは控えめですが全く問題なし!ぼんじり、せせりに大満足! ドリンクは全て550円。焼酎ロックなのにワイングラスに氷が入れられ焼酎を注ぐ珍しいスタイル。 当店のルールは、注文品を自分で紙に書いて店主さんにお渡しするオールドスタイル。今のQRコード注文より人間味を感じ、個人的にはこちらの方が断然好き♪ 料理はリーズナブル、店主さんは感じよく居心地抜群。問題は人気隠れ家店なので飛び込みでは入れない可能性があることですね、ご馳走さまでした!!!

H.Okabayashi

H.Okabayashi

good

【愛媛 松山市大街道】 松山で芋焼酎の豊富なお店を検索し当店を発見。 店主さんが焼酎に拘りがある方でした、初来店。 ビル4階にあるため飛び込み客は少ないのでしょうか? 平日の夜、カウンターでしっぽりとひとり酒…  *国産ホルモンのポン酢和え 600円  *真鯛と山芋のわさび和え  630円  *刺身盛合せ  ?  *お通し   400円  *生ビール  650円  *瀞とろ   550円  *蜜芋黒瀬  750円  *河童草子(焼き芋焼酎) ? 珍しい焼酎があったのは嬉しかった! 料理はお洒落な感じですがボリュームは控えめ。 お会計6,000円弱…コスパ的には?ご馳走さまでした。