桧枝岐村の名物
裁ちそばを食べに 関山 さんに
そばを待つ間、会津地方の郷土料理
ニシンの山椒漬けとサービスのお漬物
もちろんビールと日本酒も一緒にいただきました
手作りの山椒漬けと漬け物は酒との相性抜群
昼から結構いい具合に酔いが回ってきた所で、シメの裁ちそばを
裁ちそばは切り方に特徴があり、布を裁つ用に切る事からその名がついたらしいです
細めのそばは、ツルツルと喉越しが良く
岩魚出汁のツユとからんで旨い
基本、そばに薬味は入れないんですけど
他では見ない、紫蘇の実入りの薬味を途中で入れると、味変して旨いです
美味しく完食しました