渡邊登志子

渡邊登志子さんの My best 2018

シェアする

  • facebook
1

兵庫県

寿司

渡邊登志子

✨ 400投稿 ✨ 《 明石で極上のお寿司を味わう 》 11月3日 少し早めの主人の誕生日祝いを兼ねて お義母さんと3人で「菊水鮓」西店へ訪問しました 明石で水揚げされた新鮮な魚を中心に その時々のベストな魚を産地から仕入れていらっしゃいます ☆ 最初に苦手なものを大将が聞いてくださいます メニューはなく 基本お任せコース! 残念ながら車でしたので ノンアルコールで乾杯! 最初から 握りでお願いしました ①鯛 〜引き締まった身と豊潤な香りの 明石の鯛 ②天然車海老 〜 明石で水揚げされた車海老 生or湯通しを選べます(両方で) ③南マグロ 〜 昆布締め ④はりいか 〜 拘りの塩で ⑤さより 〜 味付けされそのままで ⑥うに 〜 北海道産 濃厚なうに ⑦ぶり 〜 上に唐辛子 *お味噌汁 〜 わかめ・巻きふ ⑧車海老の頭 ⑨ひらめ ⑩蒸しあなご〜 塩山椒 ⑪蒸しあなご〜 甘ダレ・明石の岩海苔 ⑫太刀魚 〜 上に唐辛子 ⑬黒マグロ ⑭ミニイクラ丼 〜 筋子からほぐし黒い部分を除去 北海道の自家製いくら ⑮鰆 〜 明石産 皮は軽く炙ってある ⑯しず 〜 えぼだい ⑰穴子新香巻〜 たくわん・穴子・ごま・明石海苔 *リクエスト ⑱穴きゅう巻〜 花丸きゅうり・穴子・明石海苔 ⑲うに *デザート ・抹茶のくずプリン ・ラ フランスのコンポート 特に印象に残ったお寿司 *②隠し味に海老と酢飯の間に海老味噌が入っていて 驚きの美味しさ✨ *⑥濃厚なうにが堪らない✨ *⑩⑪両方絶品!とろけるような穴子に甘ダレと 明石の岩海苔の風味が忘れられない✨ *⑰パリパリの明石海苔の香りが美味しすぎて ずっと食べ続けたい✨ 最後の奥様手作りデザートも美味しかったです ♪ 食べた瞬間 旨味と香りが口の中でいっぱいに広がり 大将の「匠の技」に感動しぱなっし! 極上のお寿司でした✨ 記念日や大切な方へのおもてなしに 是非訪れたいお店 ✨ 記念すべき節目の投稿にふさわしいお店でした✨ #明治30年創業菊水鮓 #1968年暖簾分けで西店開業 #西店2代目大将 #話し上手で温かな大将の人柄 #カウンター9席がメイン #居心地がよいお店

2

兵庫県

日本料理

渡邊登志子

《大阪市内を一望できる絶景ロケーション》 四季折々の旬の食材の美味しさを生かした 創作京風懐石料理の 「 明月記 」 9月の台風直撃の前日 9/3 親戚の お祝いの会で訪問しました 藤原定家が過ごした京都・嵯峨野をイメージした店内の造りが素晴らしく、お料理は勿論 大阪市内が一望できる大パノラマの広がる夜景は 一見の価値があります ✨ 予約は先着順で 特等席から埋まってしまいます 今回平日ということもあり「光の間」の特等席を 確保です! ☆ 料理長おすすめ懐石 (6477円) 《 紅葉の賀 》 ①先付 〜秋茄子菊花養老寄せ 生姜 ②前菜 〜サーモン鳴門巻・柿玉子・渋皮栗いが揚 占地海胆焼・黒枝豆・萩真蒸 ③吸物 〜満月豆腐 松茸・すすき三度豆・柚子 ④造り 〜鯛山吹和え 煎酒 鮪・烏賊重ね造り・甘海老 あしらい一式 ⑤焼物 〜落鮎柚庵漬・貝柱酒盗漬・朴葉包み焼 菊花大根・レモン ⑥合肴 〜むかご・銀杏葛煮 あんかけ 山葵 ⑦季節鍋 〜国産牛ロース鉄板焼 ⑧ご飯 〜なめこご飯 止椀 香物 プラス500円で 栗ご飯釜炊きに変更 ⑨デザート 〜巨峰椀ゼリー寄せ 南瓜ケーキ ➉珈琲 又は 紅茶 *嘉 yoshi スパークリング シャルドネ 山梨県 *中々 大麦焼酎 宮崎県 *明月記 吟醸酒 特に美味しかったのは① ② ⑤ ⑧の栗ご飯でした! 大きく取られた窓からは あべのハルカス・伊丹空港飛行機の離発着が見れ 和歌山・生駒山系までも一望できました✨ 最高の眺めと 手間暇かけられた美味しいお料理 それにお酒も堪能することができました♬ #大阪市内が一望できる大パノラマ #創作京風懐石料理 #全7部屋・夜景が見えるのは4部屋 #カップルはカウンター席がオススメ #雲雀丘花屋敷駅から送迎バス

3

東京都

イタリア料理

渡邊登志子

表参道路地裏に佇む イタリアンレストラン 「 リスト ランテ カッパス 」 イタリア全20州の郷土料理をエレガントに 表現してくれるお店 ✨ 9/20 以前の仕事仲間と3人でランチに訪問 ☆ スペチャリタ (3,000円) 《全国より直送新鮮な魚のアクアパッツァランチ》 *ヴェルディッキオ スパークリング(イタリア) ①付き出し 〜鶏レバーにパルメジャーノチーズ ②冷たい前菜 〜生サラミと生ハムのサラダ ③温かい前菜 〜サンマのパン粉焼き 香ばしくて凄く美味しい パセリをたっぷり使ったサルサヴェルデソース 鮮やかなグリーンソースがさっぱりとても合う ④本日の鮮魚のアクアパッツァ 〜ホウボウの白身魚 淡白さが感じられず旨みがあり絶妙な塩加減 美味しくてスープも全部完食 ⑤パン 〜自家製フォカッチャ ジャガイモが練りこんでありモチモチ ⑥デザート 〜パンナコッタ ゼラチン無しで卵で固めたパンナコッタ ほろ苦いカラメルソースと一緒に まるでプリン ⑦飲み物 〜カプチーノ 可愛らしいアート ♬ 1人はホットコーヒー こんな完成度が高いランチがいただけて大満足 ✨ 接客サービスも料理の説明も凄く丁寧で 食べログ評価4.23 高い評価に納得! コスパも雰囲気も最高なイタリアンでした ☆ #表参道路地裏に佇むイタリアン #2016年2月リニューアルオープン #広尾のインカント監修 #白を基調とした落ち着いた店内 #コスパ最高イタリアン

4

京都府

そば(蕎麦)

渡邊登志子

石臼挽き蕎麦粉で 丁寧に手打ちされた十割蕎麦 「 手打ち蕎麦 かね井 」 予約が出来ませんので 開店前に訪問しました 開店30分前にもかかわらず すでに数人が並ばれていました (>_<) 京町家を改装した佇まいのお店の中は あまり広くありませんが 中庭の新緑が気持ちよく 落ち着いた雰囲気です テーブルに鮮やかな新緑が反映されて凄く綺麗✨ 縁側の金魚鉢も風情あり いい感じです✨ まず最初に注文したのは ☆ 京都・招徳 生酒 お通しに出て来た わさびの醤油漬け ピリッとして とても好みでした 揚げ蕎麦もパリパリで香ばしくて止まらない よく冷えた招徳もフルーティーで美味しく 飲みやすいお酒でした ☆ 板わさ 長次郎作のわさびおろしに 大きな本わさび✨ 辛さも本物で 一気にテンションも上がります ☆ 焼きみそ 柚子がのって これまた日本酒に合います ☆ 季節野菜の揚げ浸し 種類豊富で 優しいお味 ☆ ざるそば 何も付けないで一口 蕎麦の香りにビックリ! お塩でいただくと 香り高さにまたビックリ! 出汁は甘くなく 濃いめでスッキリ 薬味が必要無いくらいクオリティ高いお蕎麦! 本わさびがたっぷりあり勿体無いので一緒に! 蕎麦湯はとろみがある 濃厚タイプ ☆ 荒挽きそば こちらも絶品! 混雑時は だし巻きとそばがきは作られないのが残念です (>_<) 並んでも蕎麦好きが通うのが納得のお店でした☆ この界隈は 歴史ある街並みを散策するのが オススメです! お蕎麦やさんの直ぐお隣は 以前Kimieさんの車でHIROKOさんと私の3人で 訪れた「さらさ西陣」がありビックリしました! そこから歩いて直ぐのところに 国の登録有形文化財に指定されている 「船岡温泉」もありました✨ マジョリカタイルを見ながらお風呂へ入りたかったのですが 15時からの営業で残念でした(≧∇≦) #十割蕎麦が絶品 #ミシュラン☆獲得のお店 #風情ある京町家の佇まい #本わさびが嬉しい #蕎麦が売り切れ次第終了

5

兵庫県

串カツ

渡邊登志子

芦屋の予約が困難な人気の串揚げ「あーぼん」 ミシュラン☆も獲得されています! 今回 ふゆさんが予約してくださり やっと念願 叶いました ✨ 毎月1日だけ電話予約受付で 予約日は2ヶ月後からの日取りとなるのです(>_<) お店は 18:00と20:30の 2部制で 5/17の18:00に4人で訪問しました ♬ メニューやお品書きとかは無く おまかせコースのみです! 串揚げソースは 醤油・からし・ソース・塩 スティック野菜も美味しくて 空になったら 店員さんがお代わりお持ちしましょうか〜?と どうやらお代わり自由のようです すだちの食前酒からスタートです 海老とオクラの春巻き串から始まり 次から次とテンポよく揚げたてが出て来ます 一切ネタの説明とかは無く どんどん出て来ます 「お味が付いていますからそのままで」とか その串に合うソースの紹介だけで 何の串か 食べてからのお楽しみ〜という感じです 「えっ!何コレ!凄い美味し〜い」とお客さんから歓声が上がります! そのお客さんの反応を眺めながら お店の方はニタニタ嬉しそうに串を揚げています 勿論質問したら ちゃんと教えてくださいます 立派な銅の鍋で串揚げをどんどん揚げられる 見事な連携プレーがカウンター越しに拝見出来て 楽しめました ♬ 串揚げは写真を撮ってもどれも皆同じになるので レビュー泣かせ (T-T) おまかせコースは全部で20本位だったと思います 追加で美味しかったリクエスト串と コースにはない裏メニューの追加が出来ます 串休めの茶蕎麦もさっぱり美味しくいただきました 最後は デザート串 ✨ * 桜餅 * いちご(いちごソース掛け) * カマンベールチーズ(ブルーベリーソース掛け) この後 本当のデザート ✨ * アールグレイの紅茶 * マンゴー * 抹茶 * チョコクッキークリーム 自家製4種類のアイスから選びます 私は アールグレイとマンゴー ふゆさんは 全種類!写真を撮らせてもらいました 追加串3本とデザート串3本で 全部で26本いただきました (^ー^)☆ 特に印象に残っている串は ・ ナスにフォアグラ ・ クリームコロッケ ・ 海老芋にカニ(青柚子の香りで) ・ 稚鮎 (ピンピンと生きていて可哀想…) ・ 穴子に白髪ネギ 等々… 「あーぼん」とは 「芦屋のぼんぼん」 または 「あほぼん」のことらしいです(笑) アットホームで店主さんの笑顔が素敵です ✨ 店員さんも皆 ユーモアたっぷり ♬ 予約は困難だけど 是非また再訪したいお店でした #全国食べログ串揚げ部門 1位 #予約が困難な人気店 #笑顔が素敵な店主さん #繰り広げられる串揚げ連携プレー #ドリンクメニューも豊富

渡邊登志子

丸の内ブリックスクエア2階 「 GRILL UKAI MARUNOUCHI 」 店内に入ると 炎揺らめく暖炉がお出迎え ✨ 大きな窓ガラスからは 緑豊かな庭園が眺められ 天井のクラシカルなステンドグラスの光が美しく 光と緑に溢れた開放的なダイニングになっています 9/21 親睦会ランチに出席しました ♪ 席に着くと 綺麗なデザインの違うガラス皿が 位置皿として置かれています ウェルカムドリンクは微発泡のフルーツウォーター✨ ワイングラスに注いでくださる嬉しいデトックスウォーターです 私は グレープフルーツのスパークリングワイン! 他のメンバーはブラッドオレンジのスパークリングワイン・柚子サイダー等で まずは乾杯! 《 スペシャルランチコース 》 4,860円 ①アミューズ 〜フルーツトマトのジュレ カクテルグラスの中にコンソメジュレとトマトムース ②前菜 〜4種の中から サザエのオーブン焼き サザエは食べやすい大きさにカットされていて パセリの焦がしバターソースに絡めて ウマウマ! 付け合わせのヤングコーンのヒゲも美味しい ⤴︎ ③季節の冷製スープ 〜濃厚なとうもろこしスープ 甘〜くて美味しい ④メインディッシュ 〜4種の中から オマール海老のグリエ 大きなオマール海老は 絶妙なグリル加減で 柔らかく甘みがありボリュームもあり美味しい ⑤グラスデザート 〜5種類の中から好きなデザートを選びます 欲張りな私を含め 全員 全種類をオーダー(笑) ・メロンのシャーベット ・ココアシフォンケーキ 生クリーム添え ・赤ワインゼリー 洋梨のコンポート ・うかい特製プリン ・クリームチーズのムース ブルーベリーソース ⑥コーヒー 〜飲み終わるとお代わりを入れていただけます ⤴︎ バケットも美味しくて 4コお代わりしました! メイン料理は他のメンバーがオーダーした写真も アップしておきます ♪ (バベットステーキ・イサキのグリエ・黒毛和牛のグリエ) 接客・料理・立地のトータルに大満足できる 都会のオアシスとも言える レストランでした✨ 今度はディナーに是非伺ってみたいです(*^^*) #光と緑に溢れた開放的なダイニング #ビクトリア王朝期のアンティーク家具 #ミシュラン☆店 #うかいグループにしてはリーズナブル #グラスデザート5種類

7

兵庫県

うなぎ

渡邊登志子

灘酒の伝統文化の発信の地「白鷹禄水苑」 その中に位置する『 竹葉亭 』 鰻を直焼きする関西風とは違い 蒸して脂を飛ばし タレをつけて焼いた 江戸前鰻のお店です ☆ 店内に入ると 日本酒「白鷹」の売店があり 日本酒飲み比べができる 蔵BARのカウンター席も あります 左手奥が 『 竹葉亭 』の店舗 この日オーダーしたのは ☆ 鰻 丼 ( 楓 ) 肝吸付き 〜 江戸前蒲焼きは ふっくらトロ〜リ 口の中に鰻の風味が広がり最高です! みりん・醤油使用の伝統の製法で煮詰めた 砂糖不使用秘伝のタレは さっぱりしています 蒸し上げた後 3回タレをくぐらし 焼き上げておられます! ☆ 江戸前ひつまぶし ( 桃 ) 〜 最初はそのまま 2杯目は薬味を添えて 3杯目はお出汁をかけてお茶漬け風に 薬味の山椒とかき混ぜていただくと絶品! もう止まらない美味しさです 蔵造りの落ち着いた雰囲気の中 歴史ある老舗の鰻のお味が堪能できました ♬ #江戸前鰻と日本料理専門店 #砂糖を使わない秘伝のタレ #「吾輩は猫である」にも登場したお店 #掘りごたつ式お座敷席もあります #土日祝は予約必須

8

京都府

カフェ

渡邊登志子

8月の終わり 学生時代の友人との集まりの前に プリン目的で 1人で訪問しました☆ 地下鉄烏丸線丸太町駅より夷川通りを入ったところに位置する「 鳥の木珈琲 」 2014年4月にOPENの 自家焙煎珈琲と手作りデザートのお店 鳥が集う木のように そっと羽根を休めていただけるようなお店にしたくて名付けられたそうです 女性オーナーが1人で切り盛りされていて 店内は カウンター3席 テーブル8席 こじんまりした落ち着いた空間です 注文したのは ☆本日のコーヒー(パナマ) 450円 ☆プリン 300円 コーヒーは 注文してから豆を挽き 丁寧にハンドドリップで淹れてくださいます 酸味が控えめのフルーティーなコーヒーでした! 昔ながらのしっかりしたプリンは絶品 ✨ やはり生クリームが入っていない しっかりした卵の味とほろ苦いカラメルソース ✨ ほっこり居心地がよい空間で 美味しいコーヒーとプリンが味わえて 大満足出来ました 〜♬ 次回は気になる 杏仁豆腐をいただきたいです☆ #シルバーウィークキャンペーン #自家焙煎コーヒーとデザートのお店 #絶品プリン #5名以上のグループ入店不可 #全席禁煙

9

兵庫県

喫茶店

渡邊登志子

神戸元町の路地裏に静かに佇む「モトマチ喫茶」 お店の煉瓦造りの外観から 老舗かと思いきや 旧い喫茶店の趣を残したままリノベーションされ9年前にOPENされた まだ新しいお店 プリンを求めてやって来ました〜 ♪ ☆自家製カスタードプリン 〜レトロ感満載の芸術的ビジュアル✨ 銀の食器に盛られたプリンは京都でも食べましたが こちらは受皿まで飾り彫りをほどこした銀皿✨ 今ではこのようなレトロ食器は見かけなくなりましたよね〜 サイズは小さめですが 黒いカラメルソースが めちゃくちゃ魅力的 ⤴︎思わず目が釘付けに ✨ 卵の風味とバニラビーンズを感じる しっかり苦いカラメルソースによくマッチするプリンでした! 丁寧に手作りされたシンプルで昔懐かし味わいは やっぱり止められません ♡ ☆ブラジル 深煎りコーヒー 〜こちらのお店のカスタードプリンと相性GOOD! とメニューに記載されていた通り プリンと一緒に とても美味しく飲めました✨ 「GREENS Coffee Roaster」さんの豆を使用されているようです ハンドドリップで丁寧に淹れてくださいます ホッと癒される居心地のよいお店でした 次回は昼間に来てみよう〜 ♪ イルミネーションに彩られた北野坂の写真 一緒にアップしておきます #路地裏の隠れ家 #レトロな純喫茶 #絶品カラメルレトロプリン #レトロ感満載銀食器 #プリンは心のオアシスです会

10

東京都

カフェ

渡邊登志子

表参道でランチの後 向かった先は〜 渋谷にある「 COFFEEHOUSE NISHIYA 」さん 以前からずーっとこちらのプリンが気になっていたんです! 本当はランチの後 かき氷の予定でしたが… 「グルニエ 」でプリンが食べれなかったので ひろこさんと私のプリン食べたい欲求を満たすため お店に電話してプリンが食べれるか確認取ります! 実はこのお店…臨時休業とかで過去に2回もフラれた経験があるのです (T_T) 3回目のリベンジでやっと行けます ♬ 渋谷駅からは急いでタクシーでビュ〜 ン ! お店の中はほぼ満席でしたが ちょうど窓際のカウンター席が 2コ空いてて ラッキーでした ! ひろこさんがオーダーしたのは * カスタードプリン * エスプレッソトニック 私がオーダーしたのは * プレミアムプリン * ラテマキアート ツヤッツヤのプリンのお出ましです ✨✨ ひろこさんが思わず「 コレ!コレ!」 (笑) 昔ながらのちょっと固めの 正統派プリンです✨ 卵の風味もしっかり感じられ 苦めのカラメルソースもたっぷりです ♪ 私のプレミアムプリンは 生クリームがのせられ 粉糖がふんわりと掛かっていました さっぱりした生クリームは カスタードの風味とマッチして満足の逸品でした✨ ひろこさんのプリンも私のプリンも本体は同じ♪ ハートアートが可愛いラテマキアート♡ しっかりミルク風味が感じられ美味しく飲めました ひろこさんのエスプレッソトニックも少し味見! 苦いサイダーのような不思議なお味 (^_-) こちらのお店は 豊富なドリンクのラインナップ 魅力的なドリンクばかりで 又来たくなります サンドイッチ*ホットドックも美味しそうでした やっと理想のプリンに出会え 満足した2人は 次の目的地 千歳烏山へと向かいました =3=3=3 #正統派カスタードプリン #昔ながらの固めのクラシカルなプリン #お店はシンプル&スタイリッシュ #豊富なドリンクラインナップ #テラス席でワンコ・喫煙OK