Katsutoshi.K
志木駅
カフェ
4/9(my birthday)新発売の「THE苺フラペチーノ」 底には苺の果肉、ジュレ、シードが入っていて 苺の果実感が感じられます。 甘さだけではなく酸味がかなり効いていて 甘酸っぱさが際立ちます。 スイーツ感を高めるためホイップクリーム増量しました
現在ワインにハマっており年間150本ペースです! Vinicaも投稿してますので、もしよろしければそちらもご覧ください。
Katsutoshi.K
志木駅
カフェ
4/9(my birthday)新発売の「THE苺フラペチーノ」 底には苺の果肉、ジュレ、シードが入っていて 苺の果実感が感じられます。 甘さだけではなく酸味がかなり効いていて 甘酸っぱさが際立ちます。 スイーツ感を高めるためホイップクリーム増量しました
Katsutoshi.K
雀宮駅
焼き鳥
雀宮(宇都宮)のやきとり大ちゃんに 車でお邪魔しました。代行も呼んでくれます。 注文は昔ながらの紙に書くスタイル。 さすがここの焼き鳥は他とは違います。 マグロの刺身は厚切りで食べ応え抜群。 こだわり酒場のレモンサワーは氷がメガ盛り(笑) ほっけは脂が乗り焼き加減も良いですね。
Katsutoshi.K
志木駅
カフェ
昨日から12日間限定のスタバ新作 抹茶と桜わらびもちフラペチーノ(690円) 抹茶パウダー、桜風味わらびもち、ミルク、氷を合わせていますが、基本抹茶味なのでホイップクリームと混ぜてしまえば甘過ぎず飲み続けられます。 わらびもちがぷるぷるしていてなんとも言えない食感。大きさも程よくストローに詰まりません。 いちごラズベリーパウダーがトッピングされていて 見た目もオシャレです。 お早めに!!
Katsutoshi.K
スタバの新作「白桃と桜わらびフラペチーノ」 白桃をベースに桜風味のわらびもちを底に忍ばせたプラペチーノ 甘酸っぱい苺の味わいとラズベリーフレーバーの パウダーをあしらった華やかなビジュアル 持ち帰り用の紙袋が桜柄なのがおしゃれです
Katsutoshi.K
志木駅
カフェ
ダークモカチップフラペチーノ コーヒー、ミルク、ダークチョコパウダー、チョコレートチップを氷とブレンドしたフラペチーノ ほろ苦い味わいとチョコチップの食感が 楽しめます。