Otsuka nami

Otsuka nami

味覚には自信がないけど、お店の雰囲気や混み具合等、参考になることを残しておけたら良いなと思い始めてみました。

  • 63投稿
  • 13フォロー
  • 21フォロワー

好きなジャンル

  • 喫茶店
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Otsuka nami

Otsuka nami

good

ラーメンを食べようと決めた新潟出張2回目。 平日17時半、少し早めだったので並ばずに入店。 麺少なめにしたので写真はちょっとチャーシューが埋もれちゃってるけど、並はもっとボリュームあり。 ギトギトかなーと思ったけど、見た目よりはさっぱりめ。 太めのちぢれ麺が口の中であばれる、しっかり噛んで食べるラーメンって感じ。 個人的にはメンマに胡椒はいらないかなーと思うけど、ゆずが時折香って最後まで飽きずに食べられた。 ワシワシ食べたい時に行きたいラーメン屋さんかな。

Otsuka nami

Otsuka nami

good

ラーメンを食べようと決めた新潟出張1回目。 平日12時頃、ギリギリ並ばずに入れました。 今回は、かさねの小盛りに。 かさね醤油でほどよいこってり感、これまたほどよい脂身のずっしりチャーシュー、なのにメンマは特大過ぎて面白い。 特別な個性は感じなかったけど、コスパ良いなぁ。 (コスパって言葉あまり好きじゃないけど、他になんて表現したら良いんだろう?) 地元だったら何度も行っちゃうかも。

Otsuka nami

Otsuka nami

good

平日遅めのランチで14時過ぎに入店。 こんな時間でも半分くらいは席が埋まっていましたが、平日のため年配の方がほとんど。 初めてなのでやはり骨付き鶏の唐揚げは外せない。 ということで、唐揚げとドリアにしてみた。 唐揚げ自体は結構シンプルなお味。 付属のカラシは意外に辛いのでつけ過ぎ注意、油断してるとむせます。 ドリアの上にかかっていたトマトソース?がすごく美味しくて、次はトマト系のメニューにチャレンジしてみたいな。

Otsuka nami

Otsuka nami

good

池袋駅

居酒屋

平日オープン10分前に到着。 チラホラ待っていそうな人がいるもののどう待てば良いのか分からず…みんなウロウロ。 後から来たサラリーマンの方が並び方を教えてくれて、5分前に皆さん整列。 入店するとカウンター席の奥から順に着席して、全員揃ったところで奥から順にオーダー。 ラーメン屋さんみたいですね。 人気の唐揚げ定食と生姜焼き定食は既に出来上がっていて、直ぐに出てきます。 といっても、作り置きという感じではなく直前に作っているようです。 私はエビフライと唐揚げの定食屋を注文。 確かに唐揚げは大きくてサクサクで美味しい。 ご飯の量は多め。 次は生姜焼きも食べてみたいな。

Otsuka nami

Otsuka nami

good

岩本町駅

魚介・海鮮料理

平日の13時20分頃に入店。 時間帯のせいなのか、昼頃まで小雨だったせいなのか、店内は半分程度空いていました。 皆さん書かれているように、本当にあっという間に出てきます。 つられてこちらもササっと箸をつけてしまい、写真撮るの忘れちゃった… ミックス鉄火丼の頭でっかちにしましたが、頭でっかちでちょうど良いバランスでした。 中トロの頭でっかちだと重いかなーと思いミックスにしたけど、食べてみたらねっとりとした中トロの脂はしつこくなく、これなら中トロ頭でっかちいけたなぁ しじみのお味噌汁もしじみたっぷりで美味しかったし、大根のお漬物もさっぱりしてて良かったし、近くに来たらリベンジしたいお店でした。