藤澤 学

藤澤 学

行動範囲は狭いですが自宅、会社近くの美味しい店を探し歩いています!

  • 1265投稿
  • 1283フォロー
  • 809フォロワー

好きなジャンル

  • うどん
  • 居酒屋
  • 蕎麦
  • 丼もの
  • 海鮮料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
藤澤 学

藤澤 学

excellent

会社の同僚とランチを食べに行きました。 明太子、辛子高菜、ライス、お吸い物、は食べ放題に惹かれました。^^; 私は、季節限定の"さわら竜田揚げと菜の花の醤油餡掛け"を注文。 同僚は、博多餃子定食"を注文。 先に、ご飯、お吸い物、サラダ、がめ煮、が到着。 壺に入った明太子、辛子高菜も到着。 メインのオカズが無くても食べられそう。 そう言ってる間に、メインのオカズが到着しました。 ご飯に明太子、辛子高菜を乗っけて食べましたが、オカズがいらないくらい美味しいです。 ご飯が炊き立てで美味しいです。 同僚の餃子は12個ぐらいあったと思います。 サワラの竜田揚げも身が柔らかくて美味しいです。 菜の花が合いますね。 同僚は、餃子で満腹になり、ご飯をお代わりしませんでしたが、私はお代わり。^^; 明太子、辛子高菜を乗っけて食べました。 料金的に少しお高めですが、明太子が食べ放題なので悪くないと思います。 ご馳走さまでした。 ・さわら竜田揚げと菜の花の醤油餡掛け                 1,400円 #博多酒場あいらしか #明太子食べ放題 #辛子高菜食べ放題

藤澤 学

藤澤 学

excellent

関内駅

そば(蕎麦)

"相州そば"さんに来店。 春菊天そばを食べようと思っていましたが、"けんちんそば"のポスターが目に入り"けんちんそば"にしました。 丁度、麺を茹でているタイミングだったので少し待ちましたが、数分です。 しばらくして"けんちんそば"が到着。 里芋、牛蒡、ニンジン、さつま揚げ、豚肉、大根、などが入ってました。 七味を振りかけて食べました。 具沢山で美味しいです。 少し甘めのツユが合いますね。 蕎麦も茹で立てで美味しかったです。 ご馳走さまでした。 ・けんちんそば     580円 #相州そば #京浜東北線関内駅

藤澤 学

藤澤 学

excellent

新宿駅

そば(蕎麦)

そういえば、カレーライスは食べてますが、カレーそばは食べてないと思い、カレーそばをポチッと。 そばツユにカレーを掛けてます。 スパイシーなカレーで汗が出ますね。 おいメシ、コロッケトッピングもいいかもしれません。 帰り際に「カレーそば、以前からありましたか?」と聞いてしまいました。 以前からあったようです。^^; ご馳走さまでした。 ・カレーそば     650円 #よもだそば #カレーそば

藤澤 学

藤澤 学

2025

三崎口駅

魚介・海鮮料理

三崎港の少し外れにある"涌魚"さん。 ワキナと読むようです。 以前から気になっていましたが、自宅からは遠いので少し諦めていました。 友人と2人でバイクツーリングの途中で立ち寄りました。 店頭のメニューを確認。 価格は高めですが、活〆鬼カサゴ煮付、黄金アジの炙りと刺身、など魅力的なメニューが多いです。 期待が膨らみました。 空いているかと思いましたが満席。 10分ほど待って入店しました。^^; 私は朝取れ地魚と三崎マグロの定食。 友人は、活〆アジのフライと刺身定食。 を注文。 暫くして料理が到着。 刺身は7種類ほど、店長さんが丁寧に説明してくれましたが、多くて覚えられない。^^; マグロ、ホウボウ、エボダイ、コブダイ、ヒラメ、コチ、?イカ、だったと思います。^^; 刺身がめちゃくちゃ美味しいです。 エボダイ、コブダイの炙りは初めて食べました。 付け合わせのキャベツとイカの小鉢も美味しい。 友人が注文したアジフライもフワフワで美味しい。 ボリュームもありました。 他のお客さんが注文していた煮魚系もとても美味しそうでした。 再訪、確定です。 ご馳走さまでした。 ・朝取れ地魚と三崎マグロ定食  2,080円 ・駐車場 店横に無料5〜6台置けます。      店前にも有料駐車場あります。 ・休日  木曜日、金曜日      不定休もあり      事前に電話確認がいいかと思います #涌魚 #三崎港

藤澤 学

藤澤 学

excellent

新宿西口駅

そば(蕎麦)

会社の同僚と飲んだ帰り、ちょこっと寄りました。 〆に蕎麦が食べたくなります。^^; よもだの田舎そば、もりそばで食べると味がよく分かります。 八海山と一緒にたべると美味しいです。 蕎麦の値段がジワジワと上がってますが、まだリーズナブルだと思います。 ご馳走さまでした。 ・もりそば      430円 ・八海山       450円 #よもだそば #もりそば #八海山