藤澤 学

藤澤 学

行動範囲は狭いですが自宅、会社近くの美味しい店を探し歩いています!

  • 1383投稿
  • 1312フォロー
  • 828フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • うどん
  • 蕎麦
  • 丼もの
  • 鉄板焼き
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
藤澤 学

藤澤 学

excellent

横須賀中央駅

インド料理

息子と横須賀中央にある"インド・ネパールレストラン・カリカ"さんに来店。 野比にある"カリカ"の姉妹店でしょうか? 11時過ぎに来店、1階は暑いので2階を案内されました。確かに2階が涼しいです。 2人ともオーソドックスなチキンカレーを注文。 辛さを聞かれて、息子は甘口、私は普通で頼みました。 ランチセットは、飲み物とサラダがセットになっています。 飲み物は、数種類ありますがラッシーを注文。 サラダ、ラッシーが来て、最後にチキンカレーが来ました。 チキンカレーは、バターチキンカレーみたいな感じで濃厚です。 ナンは、大きい。 ボリュームあって、私は完食しましたが、息子は残してました。^^; こちら、ナンがとても美味しい。 カレーは辛口にした方が美味しかったと思います。 ご馳走さまでした。 ・チキンカレー・ランチセット   980円 #インド・ネパールレストラン・カリカ #横須賀中央駅

藤澤 学

藤澤 学

excellent

京急久里浜駅

居酒屋

久しぶりに"くりはま家"さんで焼鳥をテイクアウト。 昼過ぎから店内で立ち飲みできるのですが、テイクアウトして自宅でチョイ飲みしました。^ ^ 塩焼きの"豚たん"と"豚カシラ" タレ焼きの"豚レバー"と"鳥ニンニク" 中でも"鳥ニンニク"が好みです。 ゴロッと刺されたニンニクが美味しい!^ ^ どれも1本120円とリーズナブルです。 ご馳走さまでした。 ・焼き鳥8本   120円x8 960円 #くりはま家 #焼き鳥 #焼きトン

藤澤 学

藤澤 学

excellent

大井町駅

中華料理

最近、ちょくちょく伺っている"じゅりぃー"に来ました。 生ビールを頂き、定番の餃子を注文。 こちらの餃子は外せません。^ ^ 中華以外のメニューが豊富だったので"鮎の塩焼""白レバー"を頂きました。 今年、初アユ、頭からガブリを食べました。 骨も柔らかくて美味しい。 白レバーもニンニクを効かせていて美味しい。 この日も知り合いがいたので楽しく飲めました。 ご馳走さまでした。 #中華居酒屋じゅりぃー #京浜東北線大井町駅

藤澤 学

藤澤 学

excellent

新宿西口駅

中華料理

久しぶりに"福しん"さんに来店。 ランチで迷った時に来ます。 値段が少し上がったように思います。 手揉みラーメンが遂に500円になってました。^^; 数年前は390円だったかな? 仕方ないですかね。 レバニラ定食をポチッと。 先客が数名いたので少し待ちましたが、5分ぐらいだと思います。 レバニラ炒め、柴漬、スープ、ライスのセットです。 レバニラ炒めは、レバー、ニラ、モヤシ、キクラゲと見た目以上に具材が多く感じました。 しっかりした味付けで美味しいです。 ラーメン、炒飯も食べたくなりました。^ ^ ご馳走さまでした。 ・レバニラ炒め定食     800円 #福しん #レバニラ炒め定食

藤澤 学

藤澤 学

excellent

代々木上原駅

うどん

【箱根そば60周年記念駅そばコラボ企画】 高幡そば、そば一で"豆腐一丁そば"を食べたら"元祖豆腐一丁そば"が食べたくなり訪問。 代々木上原駅まで来ました。 発券機で期間限定メニューの"豆腐一丁そば"を購入。 呼ばれるのを待ちます。 先客一名、直ぐに呼ばれました。 丼に豆腐一丁がドーン! 何回見ても迫力があります。^^; トッピングは、他店と同じく、山葵、生姜、鰹節、天かす、ネギ、です。 今回は、豆腐をぐちゃぐちゃに崩さず、大きめに切って食べました。 この方が、ツユが薄くならずに濃い味で食べられます。 箱根そば、冷たい麺がよく締まっていて美味しいです。 他店と比べると、ツユが少し甘口でしょうか? 好きな味付けでした。 ご馳走さまでした。 ・豆腐一丁そば      630円 【豆腐一丁そばの歴史】 ⚫︎箱根そばHPから  約35年前、当時の「箱根そば」担当者が、同社が運営するそば処「つゞらお」で販売していた豆腐を使用したそばをアレンジしたのが始まりで、「駅そば」の価格帯や提供スピードに合わせて改良した結果、シンプルかつインパクトのある現在の形になったと言われています。 #箱根そば #代々木上原駅 #豆腐一丁そば