Momoe Kubota
箱根湯本駅
そば(蕎麦)
山かけ蕎麦をいただきました。 人気店なだけあって開店からまだ30分くらいだったのですが、すでに満席。 ですが回転が早いみたいでちょっと待ってたらすぐに通していただけました。 割と柔らかめの麺がとろろと絡んでするする〜〜っと食べてたらすぐなくなってしまってびっくり笑 美味しかったのですぐ完食(^^)
横浜住み大学生です。
Momoe Kubota
箱根湯本駅
そば(蕎麦)
山かけ蕎麦をいただきました。 人気店なだけあって開店からまだ30分くらいだったのですが、すでに満席。 ですが回転が早いみたいでちょっと待ってたらすぐに通していただけました。 割と柔らかめの麺がとろろと絡んでするする〜〜っと食べてたらすぐなくなってしまってびっくり笑 美味しかったのですぐ完食(^^)
Momoe Kubota
五条(京都)駅
カフェ
五条駅から少し歩いた、静かなところにある真っ白なお店。 以前インスタで見た写真に一目惚れして9:00オープンで入れるように行きました。 9:05くらいについたにもかかわらず、すでにお客さんが3組程度いて人気なんだ〜と思いました。 ジンジャーラテと大きなクッキーを注文していざ二階の部屋へ! 真っ白の空間に暖かい朝日が差し込んでいてとっても安らぐ幻想的な空間でした。これは感動。 見とれてしばらくぽけーとして、ハッと我に帰って角っこに座りました。 このwalden woods Kyotoさんは机がないのですね、白い階段が二段ある空間が広がってて好きなところに好きなように座るスタイル。 これは1人で来た甲斐があった〜〜っと思うくらい素敵な空間です。 頼んだジンジャーラテを一口いただいて、ジンジャーがすごくしっかり入ってる!とまた感動、、、クッキーとトレードマークの月の模様が入っていて可愛くて美味しくて本当に大満足のカフェでした。 30分ほど滞在して、そろそろ帰ろうかなと思い下に降りてお店を出ようとするとお店のラテを作ってくれた店員さんが、いってらっしゃいと声をかけてくださいました(^^) 京都に住んでたら毎日でも通いたい。そんなカフェです。 #旅行にて #京都 #お洒落カフェ
Momoe Kubota
京都河原町駅
カフェ
ドライフラワーのお店ですがカフェ利用できます。 まず店内のドライフラワーの量に圧巻。とても雰囲気があります。席はあまり数がないので開店してすぐに行くのが無難かなと思います。 メニュー表にもドライフラワーがあしらわれててとても可愛かったです(^^)
Momoe Kubota
中崎町駅
バル
地図で検索してたどり着いたけど、すぐに見つからず隠れ家感のあるお店。 名物のカルボナーラライスを注文。 家族で行ったので父はカレー、母はフィッシュバーガーを注文してました。 インスタで写真を見た時からずっと食べたかったのでドキドキしながら待つこと15分くらい。 卵黄がとっても鮮やかなオレンジ色でインスタ映え〜と思いながら一口。 インスタ映えだけじゃなく、しっかり美味しい! と思いながらパクパク食べてしまいました(*‘ω‘ *) あっという間に完食。量も味も大満足でした♡
Momoe Kubota
東銀座駅
イタリア料理
銀座の歌舞伎座のすぐ近く、たくさんお店がある中でパスタが食べたくなってふらっと入りました。 生パスタを推してるお店みたいなので、しらすと菜の花のオイル生パスタを注文 パスタはサラダとパンとコーヒーもいただけるという1200円というちょーコスパ最強セットでした! 店員さんも紳士的で、とっても素敵な空間でした。 パスタやサラダなどのそれぞれのお皿がとってもカラフルで可愛かったことが印象的でした