Kazunori Ito

Kazunori Ito

お芝居やダンスの舞台を観たり、美術館に行ったりおいしいスイーツ食べたりしています。イイカンジを追いかけて飛び回っています。

  • 3投稿
  • 1フォロー
  • 0フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kazunori Ito

Kazunori Ito

excellent

おいしいパティスリーを見つけるコツは原語の発音を忠実にカタカナに直しているお店。パティスリー「カズノリイケダ アンディヴィデュエル」大当たり!パリっぽい、じゃなくパリそのもの!寸分違わぬ世界!仙台のカズノリすごい!!   はじめまして。今日からRetty始めました。   実は「名前が同じ」という軽い理由で、予備知識も無く訪問したパティスリー。だけど味もセンスもまさにパリそのもの!仙台のホテルの部屋が、まるでパリに居るような至福の空間に!翌朝サイトを見て納得。本物でした...。 お持ち帰りの時間は?「...ホテルまでだから30分くらいかな」...ごめんなさいごめんなさい!30分後にはケーキ3つ、あとかたなく食べ終えてました!(もう次から保冷剤要らないです)   仙台滞在中に通って食べたのは、ケーキ3つ、マカロン10個、プリン(という名前じゃなくてクレーム...←忘れた)、アールグレイクッキー。   ショップカードもマカロンの箱もカードもスプーンも袋も全部イイカンジ♪   パリが懐かしくなったら仙台のココに来ます!

Kazunori Ito

Kazunori Ito

excellent

西大寺町駅

居酒屋

17時〜22時まで、オーダーストップは21時半の大衆居酒屋。1階はカウンターと4人掛け席、2階は座敷になっています。地元に何軒かあるチェーン店ですが、メインメニューのほかはそれぞれ各店の味があったりします。メインメニューも微妙に味付けが違ったりします。   成田家の名物メニューは「鳥酢」と「湯豆腐」です。飲み物は「お酒!」と言えば熱燗が、「からくち!」と言えば冷や酒が出てきます。   大衆居酒屋ですが甘く見てはいけません。味も品質もすごい。値段もリーズナブル。不動の定番メニューに、季節に応じて季節メニューが入って来ます。   半年前から月に数回は顔を出しているので、半年分の料理写真がたまりました。

Kazunori Ito

Kazunori Ito

excellent

仙台駅

水炊き

どうしても牛タンが食べたかったんです。エレベータの前に貼られたメニューを見て(鶏やさんで牛タンってどうなの!?...)と思いつつ、自信があるから載せてるんでしょうと思って3階へ。「ライス大盛できますがどうしますか?」最初に聞かれてもわからないので普通にしてもらいました。   出てきた牛タン定食を見て大満足!食べて大満足!!コスパも良いし、とってもイイカンジ♪数日後再び行って再び牛タン定食を頼んだくらいおいしかったです。1320円。   初回14時過ぎに訪れたときは4人掛けテーブル、二度目13時過ぎに訪れたときはカウンターでした。来る人が次々と「ランチパスポートで」と言って親子丼食べてるし、ここ見たら親子丼しか載ってないし...何か僕、とても場違いだったかしら。...でもおいしかったからいいんです。また行きたいなあ。