Katsuyoshi Hasegawa
職は人と人との関係を旨く結ぶもの。食は人と人との関係を美味くいただくもの。そのようにおもいながら生きてきて、これからも生涯現役を目指しています。
Katsuyoshi Hasegawa
Katsuyoshi Hasegawa
新倉敷駅
割烹・小料理屋
17年の間、ほぼ毎月倉敷出張の際にお邪魔している素敵な料亭です。コロナ禍にあって出張が取り止めになり、暫らく来ることかなわなかったのですが、7ヶ月ぶりに出張を再開。久しぶりにお邪魔しました。東日本大震災後、福島の被災地支援を続けておられ、今夜はそのお礼にと福島から16名もの方々が、訪ねてこられていて、板場もてんてこ舞いの様子。それでも、女将さんも板場の人たちもわざわざ挨拶に入れ替わり出てこられて、その心の優しさが美味しかったです。もちろん、お料理の一品一品にもその心の優しさがたっぷり。今夜もご馳走さまでした。 #心意気ある素敵な料亭
Katsuyoshi Hasegawa
里庄駅
懐石料理
コロナ禍にあってここ7ヶ月の間お預けになっていた倉敷出張をようやく再開。となれば、初日の夕食は必ずここ。季節を五感で感じるには十二分過ぎる料理はまさに芸術そのもの。今夜もご馳走さまでした。 #芸術的な料理が堪能できる
Katsuyoshi Hasegawa
西明石駅
定食
まだまだ新型コロナウィルスの感染対策は続きます。特に感染リスクの高い人たちへの支援が仕事とあっては、まだまだ三密を避ける必要があり、なかなか昼食をお店の中でと言う訳にはいきません。 で、今日もテイクアウトができ、しかもこんなに美味しいお弁当をたったの500円ポッキリで味わえるのは、ここしかない。高騰している野菜や果物も入っていて、女将さんの優しさが盛りだくさん。有り難うとしか言いようがないくらい、お勧めです。 #テイクアウトできる