Hironori Kawaguchi

Hironori Kawaguchi

ようこそラリオスのページへ! ありがとうございます☆ まだ本を出していない川柳作家のラリオス川口です。 (作家志望です。今はサラリーマンです♪) 柳誌に投句しては、入選を喜んでいる未熟ものですが、 川柳を愛してやまないひとりです。 いつかきっと有名になるので(笑)、 どうか仲良くしてくださいね♪

  • 51投稿
  • 256フォロー
  • 96フォロワー

好きなジャンル

  • 立ち飲み
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Hironori Kawaguchi

Hironori Kawaguchi

excellent

赤羽駅

居酒屋

■ 大将こだわりの焼き鳥のタレは酒がススム味! 土曜の午後は赤羽で呑むのが定番になりつつあります。この日は喜多屋さんへ、初潜入。厨房側のカウンターは常連さんらしき人たちで、すでにいっぱい。ガラガラの壁側のカウンターに陣取る。 何を頼もうか一通り眺めて、まずはチューハイとポテサラ(ポテマヨと言うらしい)を注文。チューハイと一緒に伝票を渡されます。注文のたびに伝票を渡すシステムです。その後、ジャンボ焼き鳥(ねぎ間)とつくね、カシラをタレで注文。 この頃には厨房側のカウンターに移動。(みなさん、サクッと呑んで帰られます)運ばれてきた焼き鳥たちは、いい塩梅のタレでツヤツヤ。「うまそうだなぁ」と思っていると、横から大将が「お!うまそうだね!あ、うちのだった。ハハハハ」と話しかけてくる。 「ホント、うまそう」と、つくねをひとくち。「大将!うまいよ」「でしょ? タレは厳選に厳選を重ねたからね」と大将も嬉しそう。大将こだわりのタレはさらりとしていますが、しっかりと旨味があって、酒がススム味です。 その後は、ホッピーに切り替え、餃子やサバ塩焼きを、いただきました。そして、うわさの鬼盛り(?)のナカにやられ、いい気分で帰宅、そのまま爆睡と、よい休日になりました。 チューハイ×1=190円 ホッピーセット1×320円 ナカ×2×200円=400円 ポテマヨ×1=140円 餃子×1=130円 焼き鳥×3×120円=360円 サバ塩焼き×1=200円 (すべて税抜) 【オススメポイント】 ・焼き鳥のタレがうまい ・大将と気軽に話ができる ・静かな落ち着いた雰囲気 ・ナカはジョッキにほぼ満杯で出てくる

Hironori Kawaguchi

Hironori Kawaguchi

excellent

渋谷駅

馬肉料理

【渋谷駅近のカジュアルな馬肉ダイニング】 都内で馬肉を食べるなら、絶対ココ! そのうまさは、写真を見ていただければ 伝わるかなと思います。 オープン当初の名物店長は、広尾に会員制の 馬肉専門店を出して、今はもういませんが、 味・質ともに、しっかり受け継がれています。 刺身の盛り合わせ(おまかせ)や、エスプーマで ムース状にされた卵とともに出されるユッケ、 淡路島の玉ねぎなどオススメです。