Mitsuya Takarashima
神田(東京)駅
ビアバー
浜松町はよく行くけど 神田は久しぶり 今日は プエルト デル インフェルノ(ウエストゴーストIPA) キャラメルモルトは使ってないペールエールにフルーティーで複雑なホップの香り。苦味よりは香りが優ってる。美味しい。 ポーテンシャス(ブラウンポーター) 王道な感じ。薄くなく濃くもなく良いバランスのポーター。口当たりが良くて、コレは危険。いくらでも飲める。 しかし、ビールの色が綺麗なんだよな。 こんなビールを作ってみたい。
自分が気に入ったお店のメモです あと写真が綺麗な投稿にポチポチ「いいね」してます
Mitsuya Takarashima
神田(東京)駅
ビアバー
浜松町はよく行くけど 神田は久しぶり 今日は プエルト デル インフェルノ(ウエストゴーストIPA) キャラメルモルトは使ってないペールエールにフルーティーで複雑なホップの香り。苦味よりは香りが優ってる。美味しい。 ポーテンシャス(ブラウンポーター) 王道な感じ。薄くなく濃くもなく良いバランスのポーター。口当たりが良くて、コレは危険。いくらでも飲める。 しかし、ビールの色が綺麗なんだよな。 こんなビールを作ってみたい。
Mitsuya Takarashima
ランチの鉄板焼肉1人前 ¥950 焼肉とご飯(中)と味噌汁のセット ご飯は中か小が選べて、 ご飯の上にたくあんを乗せるか聞かれる 焼肉はニンニクが効いた油ガッツリの 味付けでご飯が進む 鉄板の片側に積木を入れ傾けて 集まった油に辛味噌を溶かすと さらにご飯が進む!米が足りない パンチの効いたランチでした でも、もうちょい肉が欲しかったなー
Mitsuya Takarashima
分倍河原駅
居酒屋
Aランチセット ¥750 を注文 チキンカレーとナンにしました それにサラダがついて¥750は◎ ※ただ選べるカレーが1〜5までと 限られますが、アリですね が、今日は釜が壊れてるとかで ナンはフライパンか何かで 焼いたような丸いものでした 味は同じなのですが 釜で焼いたパリっと感はなく ちょっと残念な感じでした カレーは辛さ5段階から選べるので 最初なので3の中辛にしました 程よい辛さで美味しかったです 次に行く時は釜が復活してるといいな
Mitsuya Takarashima
分倍河原駅
餃子
肉汁餃子ライス ¥1,000 ご飯おかわり自由 今どき嬉しい 店内で作ってる 肉汁あふれる餃子 何もつけなくても美味しい 皮はちょい厚めで硬め おかわりして 温玉といろいろ乗せて ぐちゃぐちゃに うまい