Kunihiko Ohwada
栄(愛知)駅
ステーキ
10年以上ぶりの来訪です。 通りがかりにランチ営業をやってるのをみつけ 即断しました。 以前はオージー専門でサイドメニューはうまいけど、肉は?と思っていましたが、USビーフも扱うようになっていました。 そのUSビーフのローストビーフをいただきましたが柔らかくジューシーで臭みも皆無で最高の逸品でした。 この辺りはうまい店が多く来訪の際にはいつも迷っていますが、また悩むネタが増えてしまいました。
Kunihiko Ohwada
栄(愛知)駅
ステーキ
10年以上ぶりの来訪です。 通りがかりにランチ営業をやってるのをみつけ 即断しました。 以前はオージー専門でサイドメニューはうまいけど、肉は?と思っていましたが、USビーフも扱うようになっていました。 そのUSビーフのローストビーフをいただきましたが柔らかくジューシーで臭みも皆無で最高の逸品でした。 この辺りはうまい店が多く来訪の際にはいつも迷っていますが、また悩むネタが増えてしまいました。
Kunihiko Ohwada
Kunihiko Ohwada
伏見(愛知)駅
魚介・海鮮料理
みそ煮とゴマ鯖のランチです。 トロトロでぶつ切りでも食べやすい味噌煮も大満足の味ですが、何と言ってもゴマ鯖が止められないくらい癖になる味でした。 次回はゴマ鯖でゆったりと飲みたい気分です。
Kunihiko Ohwada
あっさり仕立のつけ麺でした。 麺はゴワゴワ感強めの太平打麺。 つけ汁はサラリとしている割には麺の持ち上げが良くもの足りなさはありませんでしたが、どちらかとかといえばカスタマイズ前提のような主張に欠ける感じでした。
Kunihiko Ohwada
中村公園駅
とんかつ
フレンチの技法によるカツレツだそうです。 ヒレカツとトリュフ入りコロッケのセットをいただきました。コロッケはバターとトリュフの相まった香りにうっとりでした。メインのカツレツは柔らかく豚の旨味だけが伝わってくる見事な火加減を脱帽でした。 久しぶりに新たな感動を味あわせていただきました。