K.FUKAYA

K.FUKAYA

始めたばかりですが東京を中心に投稿してます^ ^ インスタ始めたのでこちらも良かったら見てください^ ^ @keigurumeaka

  • 54投稿
  • 121フォロー
  • 41フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.FUKAYA

K.FUKAYA

excellent

浅草駅

中華料理

友人と一緒にランチで「湘南飯店」さんへ(^O^) お店はすごくキレイで、テラス席や個室もあるからいろんなシーンで利用できそうです。カジュアルな雰囲気なのに品があって、すごく居心地が良かったです✨ 今回いただいたのは、「湘南炒め定食」(お一人様 2000円)。この内容でこの価格は大満足! メニュー内容 • 小皿三品盛り合わせ • 極上の蒲湘味(4品から1品選択)  ① 湘南一碗香(豚肉と目玉焼きの唐辛子炒め)  ② 湘式小炒和牛肉(和牛の唐辛子強火炒め)  ③ 脆皮萬笋炒腊肉(乾燥茎レタスと燻製肉の炒め)  ④ 五花肉蒸鮑色(アワビと豚バラ肉の湖南蒸し) • 当日汤羹(本日のスープ) • 主食(白ご飯) スタッフさんにおすすめしていただき、今回は③「脆皮萬笋炒腊肉」を選びました! ▪️メインの炒め物 乾燥茎レタスのコリコリ感が新鮮でクセになります。燻製豚肉の香りが本当に良くて、噛むたびに旨味がじゅわっと広がる感じ。ピリ辛で食べ応え抜群でした! ご飯に凄く合う ▪️小皿三品 1. 蜂の巣、豚耳、豚タンの和え物  ピリ辛で食感が楽しい。特にコリコリ感が最高。 2. 金木犀の蓮根  優しい甘みでほっとする味わい。 3. 海藻と唐辛子の和え物  シャキシャキした海藻と辛味が絶妙に合う一品✨ ▪️スープ これも美味しい! 豚ガツのスープは旨味がぎっしり詰まっていて、とても美味しかったです✨ さらに、ジャスミン茶が切れていたとのことで、生みかんジュースをサービスしてくれました✨ お店全体の雰囲気も素敵で、夜もぜひ行きたいです(^○^)

K.FUKAYA

K.FUKAYA

excellent

飯田橋駅

居酒屋

東京大神宮の裏手、飯田橋駅から徒歩2~3分ほどのところにある「楓」。創作天ぷらと京おでんが自慢のお店です✨ カジュアルながら落ち着いた雰囲気で、丁寧に仕上げられた和の味を楽しめます✨ 今回は友人と伺いましたー(^○^) 頂いたメニュー⭐️ ▪️おでん盛り合わせ おすすめの京おでん。特に牛すじは絶品!しっかりと味が染みていて、口の中でホロッとほどける柔らかさが最高です✨ ▪️創作天ぷら • きす:身がふんわりしていて、軽い衣が絶妙✨ • 春菊:でかい!w サクサクの衣が香ばしく、野菜の苦味と甘みが引き立っています✨ • 茄子:ジューシーで口いっぱいに広がる旨み✨ • 椎茸:肉厚で香り豊か、噛むたびに出る風味がたまりません✨ ▪️トロタク巻 濃厚なトロとシャキシャキのたくあんの組み合わせがクセになる美味しさ! ▪️新潟名物へぎそば 天ぷらとの相性が抜群!ツルっと喉越し良く、さっぱりといただけます✨ ▪️味噌汁 シンプルながら、体に染み渡る優しい味。 ▪️お通し 4種類から選べるのが嬉しいポイント。今回は胡麻豆腐をチョイス。濃厚で滑らか! 創作天ぷらと京おでんを楽しめました!ボリュームも満点です(^○^) ご馳走様でした!

K.FUKAYA

K.FUKAYA

excellent

新宿にある老舗カレー店「モンスナック」に行ってきました(^O^) 場所は紀伊國屋ビルの地下1階にひっそりと佇む隠れ家的なお店です。書店に立ち寄ったついでに見つけたんですが、創業50年以上という歴史を感じる雰囲気に惹かれて入店。店内はレトロで落ち着いた空間で、一人でも気軽に入りやすいのが嬉しいポイントです✨ 今回注文したのは「カツカレー」(税込み1,000円) まず目を引くのが、サラサラとした独特なルー。スパイスの香りが豊かで、口に運ぶとほのかな辛さと旨味が広がります!重たすぎないので、ペロリと食べられるのが嬉しいですね✨サクサクの衣をまとったカツはルーとの相性も抜群!ご飯の量も適量で、最後まで美味しくいただけました(^○^) 新宿でショッピングや仕事帰りに、気軽に立ち寄れる便利な立地と、飽きの来ないカレーで、リピーターになる人が多いのも納得!観光で訪れる方にも地元の方にもぜひ一度足を運んでほしい名店ですね

K.FUKAYA

K.FUKAYA

excellent

広尾駅

コーヒー専門店

広尾の「ブルーボトルコーヒー 広尾カフェ」に立ち寄りました(^O^) こちらは「EAT PLAY WORKS」という複合施設の1階にあり、ガラス張りの外観が特徴的でとてもおしゃれ。木目調のインテリアが基調の店内は広々としていて、落ち着いた雰囲気が漂っています。カウンター席やテーブル席があり、一人でも友人と一緒でも気軽に利用できる空間です✨ 今回はディカフェコーヒー(594円)を注文しました✨ 丁寧に淹れられた一杯はさすがブルーボトルらしい上品な味わい。カフェインを控えたいときでも楽しめるのはありがたいですね✨ 周辺は静かな広尾エリアで、時間を忘れてゆったり過ごせるのが魅力的。仕事の合間の息抜きやちょっとした休憩にぴったりのお店です^ ^

K.FUKAYA

K.FUKAYA

excellent

広尾駅

寿司

今回訪れた「鮨・和 のぎ」さんは、広尾エリアにある大人の隠れ家。秩父三峯神社の御神木(樹齢250年!)を使ったカウンターが印象的で、特別な時間を演出してくれます✨飲み放題で日本酒のペアリングが楽しめるのも魅力。お料理にぴったり合うお酒を提案していただき、より深く味わうことができました(^○^) 今回いただいたのは、和食とお飲み物付きの「おまかせコース」(17,800円)。個室でゆったりと、一皿一皿を堪能できました✨ ▪️和風リゾット 鹿児島産ひのひかりを使ったリゾットは、あおさの磯の香りとこもちこんぶのプチプチした食感が楽しい一品。体がじんわり温まります✨ ▪️千葉県銚子本鮪 美味しい! 新鮮な本鮪にマスタードとワサビ、濃厚な旨味とピリッとした風味がクセになります✨ ▪️北海道のしらこ 焼き葱とともにいただくしらこは、香ばしさととろける食感のバランスが抜群。日本酒が欲しくなる味わいです✨ ▪️伊勢海老フライ レアで揚げられた伊勢海老はプリプリ食感が際立ちます。サクサクの衣と中のジューシーさのコントラストが最高✨ ▪️ひらすずきの白菜包み 優しい味わいで、素材の良さをしっかり引き出した一皿。日本酒と合わせるとさらに奥深い味わいが楽しめます✨ ▪️ひらめの天ぷらバーガー 天ぷらをバーガー仕立てにした遊び心あふれる一品。ひらめのふんわり感と衣のサクサク感が絶妙✨ ▪️牛肉の柔らか煮 埼玉所沢産の牛肉を使用。とても柔らかく、濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。和食ながら、少し洋のテイストも感じられる一皿✨ ▪️せりとしらすとかにの餡掛けご飯 最後は、ほっとする餡掛けご飯で締め。せりの香りがふわっと広がり、蟹やしらすの旨味がたっぷり詰まっています✨ 秩父三峯神社の御神木を使ったカウンター席も魅力的ですが、今回利用した個室も落ち着いた雰囲気で快適でした。飲み放題で日本酒のペアリングを楽しみながら、一皿一皿の繊細な味わいを堪能。特別な日や会食にもぴったりなお店ですね(^○^)