I.Kento
新宿駅
居酒屋
I.Kento
新宿駅
居酒屋
I.Kento
春日部駅
豚料理
春日部駅西口にひっそりとオープンしていた二郎系ラーメン屋。 どうやら2019年の末にオープンしていたらしい。 表の「ニンニク入れますか」の黄色い看板+サトちゃんというシュールさで発見。 店内は落ち着いた雰囲気で雑貨屋っぽい雰囲気。 席に座り店主に注文して料金を前払い。 ドリンクバーにあるドリンクを最初の一杯はサービスで頂けるとのこと。黒烏龍茶もあってありがたい。 注文時に「ニンニク入れますか?」と聞かれるのでそこでニンニクの有無、野菜アブラカラメなどマシ・マシマシができるよう。 今回はラーメン通常サイズの250豚(グラム)のニンニク有、他普通で。 10分しないくらいで着丼。 通常サイズでありながらも野菜の多さもありかなりボリュームがある。 少食の人はハーフサイズからでもいいかも? スープは所謂、非乳化の醤油系でしょっぱすぎずちょうど良い塩梅。 豚は焼き目が香ばしく、ホロホロほぐれながらも脂身がトロけて美味い。 麺は歯応えのある中太麺で、スープの醤油がいい感じに絡んでいて最高だった。 個人的にこのスープの味が絡んだ歯応えのある麺、たまらん。 店主も優しい感じなのも好印象。 総じてとても良い店でした。 このご時世、飲食店としては大変だろうけど頑張ってほしい。
I.Kento
春日部駅
日本料理
昔っからある店 お通しのイカ?もずく?が生臭くて食べた後も口の中に生臭さが残っていたのがキツかった それは百歩譲って、おばさんの接客態度がトドメと言わんばかりの不快、たぶんもう行かない
I.Kento
神保町駅
とんかつ
入店早々、店長から「トンカツですか?」と聞かれ、ここでトンカツかヒレカツかを選びます。 メニューはトンカツ定食かヒレカツ定食(800円)、あとはおしんこの注文が可能、ご飯の量も指定できます。 店内に行列が出来ていますが、回転数が早いので10分もかからないと思います。 席はカウンターのみで、皆、無言でトンカツを頬張ってます。 カツは揚げたてサクサク、肉厚で非常に美味しい。 カツを口にしてから白米を口に運ぶ…幸せです。 気づいたらあっという間に完食してました。 さらに卓上に牛丼屋の紅ショウガの如く置かれている沢庵がめちゃくちゃ美味く、これまたご飯が進みまくります。 トンカツ食べたくなったら是非
I.Kento
池袋駅
焼肉
無性にタンが食べたくなり焼肉屋を探し池袋をフラフラしていたら発見 「肉、あぶる?」と問いかけてくるお店の看板に目が惹かれます 今回はメインとして上タン塩・ネギタンサンド・カルビ・カメノコ・カレーを食べました ネギタンサンドは厚みのあるタンに切り込みを入れてネギを挟んだもので、大量のネギとタンの相性は抜群です 希少部位のカメノコはさっぱりした味わい、カルビは肉汁が凄くコッテリめ、かなり美味しいです 〆にカレーを注文しましたが、仕込みに3日かけて作ったとのことでかなり濃厚なカレーでめちゃくちゃ美味しいです、かなり辛いので苦手な人はキツイかも その他メニューを見るとユッケ系のメニューが何品かあったりとまだまだ開拓しがいがありそうです 池袋で焼肉屋食べるとしたらオススメしたいお店です また来ます! #GWキャンペーン