Ichiro.Suzuki

Ichiro.Suzukiさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

青森県

居酒屋

Ichiro.Suzuki

 青森の名店!地下一階に繋がる階段から只者ではない雰囲気を醸し出しています。張り紙にありましたがなんと開店から43年とのこと。  17:00の予約ぴったりに一番乗り入店。カウンターの奥(おそらく一番良い席)に座ることができました。同時に店内満席に!凄い人気です!  カウンター目の前には新鮮そうな魚介がズラリと並んでいます。みるからに美味そう!金魚提灯がなんともいい雰囲気です!有線放送でど演歌が流れていて北の旅情が溢れています!まずは生ビール! ■お通しはつぶ貝煮  貝がでかい!こんなにしっかりした身は初めてです! ■ナマコ酢  超新鮮でコリッコリ! ■タラ玉  県民ショーで取り上げられたという一品。タラの干物  に卵黄をまぶしていただきます。酒の肴に最高! ■貝焼き  青森の郷土料理。新鮮なホタテが美味い! ■刺身盛り  鯖、鮭、はまち、の三種。¥600は驚愕の価格! ■白子刺し  こんなに厚みのある白子は初めてかも。感激! 大将は時折おしゃべりしてくれて、フレンドリーです。 一人で調理しておられますが手際がよくて待たされません。弘前から来たというお隣夫婦とすっかり打ち解けて楽しいお酒が進みます。お酒は地元の銘酒 田酒をたっぷりいただきました。 ■つぶ貝刺し  お通しで食べたつぶ貝があまりにも見事でしたので、  刺身でも。盛りの良さに驚き! ■つゆイカゲソ揚げ  どんな一品だろう?と話しているとお隣さんが「絶対  食べた方がいい」とお勧めしてくれました。  イカゲソ揚げにナメコや半熟卵・タマネギ・ミョウ  ガ・カイワレ・ネギなどが添えられて出し汁がかけら  れています。めちゃくちゃ美味い! ■焼きおにぎり  醤油が香ばしい。なんと中に筋子が入っていて驚き!  ありそうでなかった絶品! ■ジャガバター  添えられたイカ塩辛が絶妙に合う!唸る美味さ! いやはや感激の嵐。大将の料理に出会えた幸せを感じました。人情に触れ美味い肴と酒を楽しむ。旅の醍醐味です!またいつか絶対来たいお店がまた一つできました。

2

東京都

日本料理

Ichiro.Suzuki

息子夫婦と嫁のお母さんと私達夫婦の五人で食事会です。空間を持て余すくらい広い個室を用意していただきました。スタッフの方々のホスピタリティが心地良いです。 <いただいたメニュー> ■八寸 松前漬け 竹千社唐 諸味噌 梅紅白長芋 黒豆白雪和え 里芋柚子味噌田楽 三陸ふぐの唐揚げ 檸檬 出汁巻き玉子 山葵醤油麹 大葉 南瓜松風 木の実 レーズン 高知鮮魚南蛮漬け 人参擂り流し ■本日の直送鮮魚 季節のあしらい ■銀鰈粕漬け焼き 苺酢千枚大根 檸檬 ■佐賀牛の炙り焼き 千草 柚子胡椒 炭塩 ■あかもく饂飩 天麩羅盛り合わせ ■讃岐和三盆のなめらかプリン ゆったりと流れる時間で楽しい会話と美味しい料理を堪能しました。お酒も生ビール・ハイボール・白ワイン・赤ワイン・芋焼酎・麦焼酎とたっぷりいただきました。 スタッフの皆様、いい思い出になりました!ありがとうございました!

3

東京都

魚介・海鮮料理

Ichiro.Suzuki

休暇の昼下がり。平日なかなか行けないお店でランチしようと妻とやってまいりました。京王線稲城駅から程近く鶴川街道沿いの地域No1海鮮と名高い人気店です。 12時20分頃到着。お店の前には駐車場4台分あり到着時満車でしたが、たまたま1台が空き幸運にもすぐ駐車できました。お店のすぐ横にコインパーキングもあります。今日は行列はできておりませんでしたが店内は満席で15分程待ちカウンターに通されました。 店内はテーブル席が4卓、座敷2卓ぐらいでしょうか。カウンターが8席程。センス高い和風の空間が広がっています。自分的にはカウンターが特等席です。大将のキビキビとした仕事っぷりを目の前で感じとることができます。仕事に注ぐ情熱や自信が伝わってきてエネルギーもらえそう。眼前には手書きのメニューが張り出されて一つ一つ注目できます。 それにしても美味そうな品々! ■梅肉御膳【あら大根煮・クエ刺】¥950  クエ刺が感動的に美味い!弾力ある歯応えが堪らない    。煮付けの味付けも素晴らしい。味噌汁があら汁なの  も嬉しい。パリパリのご飯が一際美味しく感じます。  実に丁寧な仕事をされているのが分かります。 ■海鮮丼 ¥1000  ネタの数々をこの値段で食べれるのが嬉しい。特に  大間のマグロ、口の中で溶けます。 ■釧路の生牡蠣 ¥1200 でっかい!すごくクリーミーで濃厚な味!感激! ■大山鶏の白レバータタキ ¥800 塩胡椒でネギと一緒に、生レモンを少し絞っていただ  きます。めちゃくちゃ美味い!日本酒か白ワイン欲し  くなります!  お酒飲みながら長居したいお店です。  松島の穴子、青森のあん肝、北海道のタラ白子ポン   酢、大分のトラふぐ白子焼き、かわはぎ薄造り肝醤油  、昆布森の毛蟹、などなど食べたい品が盛りだくさん  です。  

4

東京都

中華料理

Ichiro.Suzuki

   三十年来の友と二人で食事に来ました。昭和の香りを残す商店街の一角に佇む、中華の王道遺伝子を受け継いだ若き料理人のお店です。 ■黒豚スペアリブの柔らか黒酢煮込み  肉がホロホロ、とても柔らかくて味が深いです! ■海老春巻き  ぷりっぷりの海老がギッシリ!サクサクの衣の食感  がたまらない! ■ 牛ハチノスとパクチーの野山椒炒め  牛ハチノスと野山椒の食感が絶妙な美味しさ! ■おじいちゃんの肉団子  柔らかいったらありゃしない。肉団子にするのも技術  なんでしょう。口の中で溶けます! ■ 発酵白菜と野山椒のスープ  程よい酸味と野菜エキスが絶妙です!最高のスープ! ■黒炒飯  濃口醤油で炒めた炒飯!スパイシーなのもいいです! ■大城家の焼き餃子  伝統の焼き餃子。大振りで具がぎっしり。 熱燗の紹興酒を飲みながら料理の数々を堪能です。他のメニューも隈なく食べてみたくなります。友人と、家族と、ちょくちょく伺いたいお店です。 ウルトラマンの街は魅力的なお店が多いグルメスポット なのでありました!

5

東京都

焼肉

Ichiro.Suzuki

池袋西口のロサ会館近くにある中華の名店です。娘と彼氏と三人で食事に来ました。まずは青島ビールで乾杯! ■うさぎの丸焼きは圧巻です!一生忘れない図ですね!野生の本能が沸々と!肉はクセがなくとても美味しい!クミンを振りかけて食べるのがとてもいい! ■豚肉細切りの甘味噌炒めは、北京ダック風にいただきます。ネギとキュウリと一緒に巻いて、食感も味も絶品です。これはリピーター続出でしょう! ■大海老塩焼きは、大ぶりな海老のインパクトがすごい!シンプルにめちゃくちゃ美味い!焼きたて熱くて皮を剥くのが大変です!あっちっち、これも楽しい! ■木耳の酢和えは、初めての味に感激!キュウリと赤ピーマンと合わせて食感を楽しめて、パクチーの風味が絶妙にコラボします。酸味が堪らなく美味い! 青島ビールは飲みやすくて止まらなくなりますなあ! 一品一品のボリュームがすごくて、食べきれずにお土産にしてもらいました。中国の食文化ではお土産当たり前なんですね。お客さんが残さず食べると「足りなかったのかもしれない。満足してもらえなかったかもしれない。」と提供者は思うそうで、「食べきれなかった。お土産に包んで!」と言われるのが嬉しいとのこと。 だから食べきれないときは遠慮せずに包んでいただいて持ち帰りましょう。

6

神奈川県

魚介・海鮮料理

Ichiro.Suzuki

江ノ島小屋さんに朝ご飯を食べに足を伸ばしました。9時半頃に到着しましたが既に20人程の行列に!さすが評判店です!40分ほど待ってテラス席に案内していただきました。膝掛けや温風ヒーターの配慮が嬉しい。 ■妻のお目当ては、全国丼グランプリにて海鮮丼部門9年連続金賞受賞中の「まかない丼」!魚を叩いて味噌で味付けされたなめろうと秘伝ゴマだれをあしらえた丼です。イクラとキュウリの食感、紫蘇とネギと生山葵の薬味が新鮮ななめろうを更に惹き立てて絶妙な美味しさ!大きな板海苔は、小さくちぎって丼にまぶして食べてよし、巻いて食べてよし!食べ進んだ後半に磯汁をかけて汁丼にすると、秘伝のゴマだれと相まってまさに絶品な美味さ!完成度の高さに唸ります! 茅ヶ崎市熊澤酒造の天青を熱燗で舐めながら ■私は、自家製の魚のほぐし身に焦がしバター醤油をかけた「ほろほろ丼」をいただきました。まさにホロホロな魚のほぐし身が絶妙でご飯が進みます。カリカリのフライガーリックスライスを薬味に、イクラとキュウリ、パリパリ海苔の食感と共に楽しむのも最高! わかめたっぷりの磯汁は潮の香りがするというか海のすぐそばにいるんだなあと実感させられる美味さです。 お替わり自由なのが嬉しい。 磯汁を丼に注いで茶漬け風にサラサラといただくのも最高でした。 いやあ大満足です。食を通じて海を感じる素晴らしい朝食になりました。

7

東京都

居酒屋

Ichiro.Suzuki

美味い酒と、美味い肴! 大人が集う居心地の良いお店です! 里芋、イカ煮、刺身盛り、ふきと竹の子の煮付け、マグロ中落ち、あん肝、すき焼き風牛豆腐、ポテトサラダ、を肴に蔵出しの純米吟醸をいただきました。季節の料理も絶品です!

8

東京都

ダイニングバー

Ichiro.Suzuki

なかやまきんに君の弟さんが経営する肉バルです!肉、肉、肉!肉をガツンと食べたい時に最高のお店です!肉塊を食い尽くす幸せったらもう!当然酒も進みます!裏メニューのナポリタンやローストビーフも出していただきました!三人で¥15000程度、なんてリーズナブルなんでしょう!

Ichiro.Suzuki

17:00開店一番乗り! かみさんと今日は一杯やろうや!と、やってまいりました。地域に開店した念願のもつ焼き屋さんです! こういうお店があればいいなーと願ってましたー! さてオープニングは生ビール二つ!ぷっはー! その後、怒涛の注文ラッシュ!うちは飲みも食いも早い早い!回転いいしお金落とすからいいお客だと我ながら思うなあ! (写真順) ■ レバーたたき ■たんたたき/サガリたたき(合盛り) ■ハラミ串/ハツ串(合盛り) ■タン串 ■レバー串 ■ホッピー/生搾りグレープフルーツサワー投入 ■はりはりキャベツ ■かしら串/てっぽう串/しろ串/のどぶえ串(合盛り) ■ポテトサラダ  ホッピー中追加✖️2 食べに食べたり!たたきも焼きも全部美味かった!居心地もすごくいい!大満足!二人でお会計¥6540也! かみさんは一人でも来る!と言うぐらいお気に入りみたい!大将ありがとう!

10

神奈川県

焼肉

Ichiro.Suzuki

30年来の友達と溝の口西口商店街に集結しました!昭和の面影残る街が味わい深いです!何年振りに会っても普段通り話が弾むのが楽しい、最高の時間です! 会話に夢中で大分写真撮りそこねましたが、一品一品とても美味しくて大満足です!コスパ抜群かと思います! 特に豚タン、シロコロ、レバー、が美味かったあ!ジャガバター塩辛は酒の肴にバッチリ!生ビール、ハイボール、マッコリ、ホッピーと呑みまくり!