Y.Kakinuma

TOP USER

群馬県

Y.Kakinuma

群馬のランチ情報はおまかせ!

基本はラーメンとつけ麺のランチ投稿中心ですが… 最近では冷たいお蕎麦やカレーうどんやカツカレーやチャーハンにハマっていてシリーズ投稿しています(^^) ディナー投稿もしたいのですが…お酒呑んでしまうと写真撮るの忘れてしまうので…(・・;) ️®️ettyさんのおかげで美味しいものに出逢える機会が増えました(^^)

  • 1898投稿
  • 3451フォロー
  • 2267フォロワー

好きなジャンル

  • 餃子
  • ラーメン
  • うどん
  • 丼もの
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Y.Kakinuma

Y.Kakinuma

excellent

【旬鮮和食】{初レビュー}おおたまつりの打ち上げでバンドメンバー5人で『福いち』さんで美味しい料理に美味しいお酒を楽しみました(^^)2023年の7月にOPENして…2周年を迎えたところですが…魚も肉もお酒も美味しいと評判の良いお店で…平日も混み合っていますが…特に週末は予約しなければ入れないので…予約必須です(^^)いつも呑みになると…写真を撮り忘れてしまうので…ディナー投稿はほとんどできないのですが…今回は途中まで撮れたので紹介できます(・・;)《タチウオの塩焼き》《中村さんのアスパラの天ぷら》《アグリバンクさんのしいたけ焼き》《とうもろこしの天ぷら》《白えびの唐揚げ》《いわしのなめろう》等々をつまみに《生ビール》を2杯《角ハイボール》を2杯を呑んでから…美味しい冷酒を2合ほどいただき…おつまみもお酒も全て美味しくいただき…良き宴となりました(^^)握りをメインに旬鮮魚・旬菜・和牛を提供している高鮮度、産地直送和食居酒屋です(^^)旬の食材、毎日仕入れの素材に拘った日替りメニューが自慢のお店(^^)国産ウイスキーや稀少日本酒も揃っていて…お酒好きにもたまらない優良店です(^^) #旬鮮和食 #福いち #握りメイン #高鮮度産地直送和食居酒屋 #素材に拘った日替りメニュー

Y.Kakinuma

Y.Kakinuma

excellent

太田(群馬)駅

居酒屋

【海鮮居酒屋】世田谷からの帰り…新宿でちょいとひっかけてから地元に戻り…遅い時間になってしまいましたが…『名車平』さんを顔を出し…もう一杯ひっかけて酔いしれました(^^)ここ女将さんは世田谷出身で…店主さんと女将さんが出会ったのも世田谷の飲食店で一緒に働いていたのがきっかけみたいです(^^)店主さんと祖師ヶ谷周辺の話しをすると…ウルトラマン通りとか…キナシサイクルとか良く知っていました(^^)《生ビール》を一杯いただき…その後はキープボトルで《角ハイボール》をセルフでつくって楽しむのが最高です(^^)《アボガド刺し》と《炙り明太子》と《たこわさ》と名物《厚焼き卵》をつまみに店主さんと世田谷トークで盛り上がり…楽しい一日が終わりました(^^)®️を見返すと…9年前の2016年に成城に…2019年に野毛に仕事で来て以来の世田谷でした(^^)お袋の実家が板橋区だったので…祖父祖母が健在の時は良く東京には遊びに来ていましたが…今では仕事で来るか…孫と浅草周辺か東京駅周辺に遊びに行くくらいとなってしまいました(TT)東京には行きたいお店がたくさんあるので…もっともっと足を運びます(^^) #海鮮居酒屋 #名車平 #アボガド刺し #厚焼き卵 #行きつけの居酒屋

Y.Kakinuma

Y.Kakinuma

excellent

祖師ヶ谷大蔵駅

そば(蕎麦)

【小田急線と言えば…】仕事ではなく…電車で東京遠征(^^)数年前に仕事で訪れて以来の世田谷に…(^^)熊谷駅から乗ってJRで新宿駅に行って小田急線に乗り換えて行くパターン①と…最寄りの太田駅から東武線で久喜駅まで行き…乗り換えてJRで新宿駅に行って小田急線に乗り換えて行くパターン②の2択で前日悩んだ末…パターン②で祖師ヶ谷大蔵駅まで行くことにしました(^^)朝6時36分発の太田駅発でしたので…朝飯を食べるタイミングを逃してしまい…9時11分に祖師ヶ谷大蔵駅に到着してからのモーニング(^^)改札を出てすぐに目に飛び込んできたのが『名代箱根そば』さんの祖師ヶ谷大蔵店で…《かき揚げ天うどん(¥540)》をチョイス(^^)美味しいかき揚げにわかめたっぷりの美味しい温かいうどんを…入店から退店まで10分と要さずに…ワンコインちょいで食べられて…旨い早い安いに感謝です(^^) #小田急線と言えば… #名代箱根そば #祖師ヶ谷大蔵店 #旨い早い安い

Y.Kakinuma

Y.Kakinuma

2025

本庄駅

そば(蕎麦)

【満天の星】冷たいお蕎麦XP.101(^^)昨年の10月にOPENして以来…ずっと話題のお店の『田舎そば みずの如し』にようやく訪問できました(^^)お昼時を少しずらして…13時20分に到着(^^)駐車場も数台空いて…停められました(^^)入店すると…「名前を書いてお待ちください」の声がしたので…ウェイティングシートに書き入れ風除室でひとり待つことに(^^)すぐに次のお客さんが来て…また次のお客さんがと…次々に…(・・;)自分の前には待ちはいなかったので…3分くらい待ち呼びだしてもらい…カウンター席に(^^)《天ぷら付き手打ちそば 一人前(¥1,800)》をチョイス(^^)お水とおしぼりとつゆと薬味がすぐに配られて…しばし待っていると…先に天ぷらが提供されました(^^)「お塩でお召し上がりください」とのことでしたので…粗塩をちょいとふりかけて…揚げたての天ぷらをいただくと…エビ天2本にピーマン天・ナス天・さつまいも天の野菜天がのどれも厳選されたもので美味しい(^^)天ぷらが食べ終える前に冷たいお蕎麦も配膳され…6束のぼっちもりで…殻の星が散りばめられたお蕎麦は香り高く…つゆも甘めで風味が良く美味しい(^^)お蕎麦が食べ終えるタイミングで提供されたそば湯で〆かと思いきや…寒天のデザートも付いていたので…そちらも美味しくいただき…ご馳走様(^^)お店もキレイで…接客も素晴らしく…お蕎麦も天ぷらも本当に美味しいので…SNS等で人気爆上がりのお蕎麦屋さんなのが食べると良くわかります(^^) #満天の星 #冷たいお蕎麦 #田舎そばみずの如し #ぼっちもり #話題のお蕎麦屋さん

Y.Kakinuma

Y.Kakinuma

excellent

渡瀬(群馬)駅

定食

【夏限定】旨いチャーハンvol.103(^^)館林市に仕事で訪れて『一本杉』さんにランチで伺いました(^^)12時10分に到着して駐車場は数台空きがあったので…停められました(^^)しかし…店内に入るとほぼ満席で…人席だけ空いていたので…そこに案内されて…待たずに着席できました(^^)自分の次に入ってきたかたは片付け待ちで…その次のお客さんはご飯が終了すると告げられて…入店できませんでした(・・;)12時15分には「本日の営業は終了致しました」が入口に貼られていました(・・;)混む日はお昼をまわるとご飯が終わることもあるので…早めの入店設定をおすすめします(^^)〝夏限定〟の《カレーチャーハン(¥800)》をチョイス(^^)スープと小鉢とバニラアイスも付いてきます(^^)暑い日が続き極上の為…食欲が落ち気味にはありがたいカレー味(^^)スパイスの効いたチャーハンは美味しくてレンゲが止まりません(^^)途中紅生姜のアクセントも入れられるのも良い(^^)あっという間に完食して…バニラアイスで〆てご馳走様(^^)次回は人気No.1の《もつ煮定食》いただきます(^^) #夏限定 #旨いチャーハン #一本杉 #カレーチャーハン