Kazutoshi Hattori
本郷三丁目駅
うどん
名古屋生まれの私ですが、イタリアンにチャレンジ。味噌、チーズ、トマト、そしてタバスコ。味噌の濃さが少しだけ和らぎ、トマトの酸味とタバスコのスパイスがクセになります。麺は「生じゃん!」という感じでは全然なく、腰が強めという感じです。ランチはご飯無料なので、残ったスープで雑炊も堪能できますよ。
Kazutoshi Hattori
本郷三丁目駅
うどん
名古屋生まれの私ですが、イタリアンにチャレンジ。味噌、チーズ、トマト、そしてタバスコ。味噌の濃さが少しだけ和らぎ、トマトの酸味とタバスコのスパイスがクセになります。麺は「生じゃん!」という感じでは全然なく、腰が強めという感じです。ランチはご飯無料なので、残ったスープで雑炊も堪能できますよ。
Kazutoshi Hattori
吉祥寺駅
串焼き
野菜巻きは豚肉との相性ばつぐん!さっぱりと食べられるので、食べたいだけ食べられます。毎日お客さんの笑顔を思い浮かべながら、仕込んでいる串焼き。お腹いっぱい食べて幸せを感じてください。レタス巻と万能ネギ巻きは、何本でもいけます。鯖ネギも絶品でした。季節のサワー(巨峰サワーと生すだちサワーを飲みました)も、果物が入って見た目にも美味しいですよ。
Kazutoshi Hattori
Kazutoshi Hattori
弘前東高前駅
ラーメン
牛乳味噌カレーラーメンにバターをトッピングしました。 見た目のようにまろやかな味ですが、カレーの辛味が次の一口を誘ってスルスルと食べ切ってしまいました。 スープにご飯を入れても食べてみたい、濃厚なスープです。
Kazutoshi Hattori
淡路町駅
讃岐うどん
釜玉バターを食べました。釜揚げなため、麺は柔らかくてもちもち、卵やバターとも絡んでするっと食べられます。 天かすとの相性がよく、サクサクとツルツルの食感も楽しめます。 月曜日11時30分に行きましたが、その時は空いていましたが、12時10分前には満席でした。 余韻が心地よく、また行きたくなる特徴のあるうどんでした。