Shekiguti Yashuharu

Shekiguti Yashuharuさんの My best 2022

シェアする

  • Twitter
  • facebook
Shekiguti Yashuharu

【素晴らしい日本料理!】 300件目の投稿は帝国ホテル内の寅黒さん。 神楽坂いしかわグループさんのお店です。 カウンターでいただきましたが、鷹見料理長の お料理、どれもとても丁寧に作られており、 ご一緒した方と「美味しい」以外の感想が 出ませんでした。語彙の少なさにお互い苦笑いです。 4月半ばに伺いましたので、春の息吹を感じる 食材をいただきました。  ●たっぷりの花山椒  ●山菜の天麩羅  ●タケノコ  ●桜エビ  ●味わい深い蛤のお吸い物  ●炙りホタルイカ     ●稚鮎           等々 また、お料理だけではなく、鷹見料理長の お話もとても面白かったです。お客さまを 大事にしていることがよく分かりました! 締めは名物の椰子の白わらび餅。 こんなわらび餅、初めていただきました。 また、ぜひこちらで楽しい時間を過ごしたいと 思います。ごちそうさまでした♪♪

2

東京都

そば(蕎麦)

Shekiguti Yashuharu

【蕎麦の可能性を広げる鴨蕎麦屋さん】 自由が丘駅から少し離れた所にある鴨蕎麦屋さん。 予約のみのお店です。 全てのお料理が蕎麦で構成されています。  日本酒とのペアリングも秀逸です。 今回は、 ●蕎麦粉とうすい豆を練りもののトマトジュレがけ ●ノドグロと蕎麦を焼き海苔で巻いて一口で ●蕎麦がきとすっぽん汁 ●蕎麦の早もののトウモロコシと雲丹添え ●ウナギのガレット ●マグロと蕎麦の巻きもの ●鴨の山椒添え ●鴨蕎麦、田舎蕎麦と引いた蕎麦の二種類で ●蕎麦湯 ●苺のデザート どれも工夫が凝らされており、蕎麦好きには たまりません!とくに、鴨蕎麦の汁と蕎麦湯は、 ここでしかいただけないです。蕎麦湯はドロドロで 飲むというより食べる感じ。 ご主人の蕎麦に対する情熱と、面白いキャラも このお店の個性です。また、伺います! ごちそうさまでした♪♪

3

東京都

台湾料理

Shekiguti Yashuharu

【何を食べても美味しい台湾料理】 澁谷109裏の、昔からやっている台湾料理屋さん。 美味しいとの評判を前から聞いていました。 そして、念願の初訪問! ・野菜の炒めもの ・バーワン ・腸詰め ・焼きそば ・大根餅 ・切干大根入り卵焼き ・青椒肉絲 ・枝豆とタカ菜炒め ・白菜の甘酢味付け ・豚肉の天ぷら ・シジミ ・海老炒飯 ・台湾そうめん ・イカ団子 ・麻婆豆腐 ・仙草ゼリー ・愛玉ゼリー 何人かで訪問した為、色々と頼めて良かったです! どれも美味しかったですが、 ・切干大根入り卵焼き ・シジミ ・海老炒飯 は、次回もリピ確定かと。 シジミのスープを炒飯にかけると、味変で これまた美味。 【バーワン】は、千と千尋で、千尋パパが食べて いたブヨブヨの料理です。もっちり食感で 美味しかった。 一人で一個食べたら、お腹に溜まりそう(笑) また、近いうちに友人や家族と伺いたいと思います。 ごちそうさまでした♪♪

4

東京都

しゃぶしゃぶ

Shekiguti Yashuharu

【初めて食感のタコシャブとアッサリ牛しゃぶ】 表参道の細い路地奥にあるしゃぶしゃぶ屋さん。 タクシーに、「ここ、入るんですか…?」と ビビられました(笑) 店内に入ると、ゴツゴツしたしゃぶしゃぶ鍋が 存在感を放ちます。 今回は【たこしゃぶコース】を、ワインとの ペアリングでいただきました。 たこしゃぶ、タコの柔らかい、そしてコリコリした 食感は初めての体験でした。 岩手県産の黒毛和牛のしゃぶしゃぶは、 サシの入り方に比してとてもアッサリしています。 牛肉の脂が苦手な方でもいけそうです。 締めは揚げ餅と素麺。 揚げ餅、堅そうな見た目と裏腹にモチーとしてます。 ギャップが面白かったです。 接客も丁寧で、お料理も雰囲気も好みです。 良いお店をご紹介いただきました。 ごちそうさまでした♪♪

5

東京都

イタリア料理

Shekiguti Yashuharu

【本場のイタリアンをアットホームな空間で♪】 恵比寿駅から少し歩いた住宅街内のお店。 入口のトマト看板が目印。 イタリア人シェフと日本人の奥様の、 二人で切り盛りしています。 一日2組限定です。 この日のメニューは以下の内容です。  ●水牛のチーズとトマトのグラタン  ●エビとカボチャのクレーマ  ●真ダコのラグのオレッキエッテ  ●イタリア産栗とスベックのタリオリーニ  ●ヘキダイのカルトッチョ  ●ラムチョップのロースト  ●選べるデザート  ●お店手作りのパン 他では見られないメニューもあり、 サーブのたびにシェフに説明いただきます。 この説明が丁寧で、 料理に対する思いが伝わります。 ワインもイタリア産のものを色々と揃えており、 イタリアの地図を使いながら、 特徴を丁寧に解説いただけます。 おかげで、ワイン選びが楽しい(^^) お料理は、 メインの肉料理と魚料理を選べますが、 美味しいので、 お邪魔すると全部頼んじゃいます。 その代わり、 パスタの量で調整してもらいますが。 今回の魚は、ヘキダイのカルトッチョ。 包み焼きですね。 ヘキダイは聞いたことありませんでしたが、 癖がなく美味しい魚でした。 お肉は、私の好きなラムチョップ。 たしか、ニュージーランド産だったかと。 こちらもラムの旨味と香りたっぷりで大満足です。 デザートも選べます。 今回は、お店のマスコットキャラ、 トマティカちゃんが描かれたデザートを、 お願いしました。 最後にご夫婦と話して帰路に。 美味しいイタリアンと温かい接客。 ご紹介で知りましたが、 ご紹介いただき感謝感謝です。 また、伺います。 ごちそうさまでした♪♪

6

東京都

居酒屋

Shekiguti Yashuharu

【日本酒を心行くまで楽しめます】 四谷荒木町の路地内にある日本酒のお店。 友人に招待いただきました。 お任せ料理と日本酒飲み放題という、 日本酒好きにはたまらない内容です。 カウンターにズラッと並べられた一升瓶。 これは壮観の一言。 日本酒は、自分の好きなタイミング、 好きな順番で注いでいただきます。 お客さんは日本酒好きですので、 皆さん、テンション上がりまくりです(笑) お料理は、まずは先付け9種盛り。 お酒飲みの気持ちが分かっている内容と量です。 お造りも良い感じ。 そして、締めはボリュームある煮込みうどん (だったと思います。酔いすぎて記憶が…)。 このお酒の種類と料理、 本当にすごいです。 お店の努力に敬服です。 また、機会があれば伺いたい一店。 ごちそうさまでした♪♪ #こだわりの日本酒