Genki.S

TOP USER

大阪キタ

Genki.S

梅田はもちろんキタエリアの立呑屋といえばこの人

しっかりレビューしてる店、再投稿してる店はお気に入り ★で評価分けてます Best入りは1店舗1回まで コスパ、味はもちろん雰囲気、接客も重要 インスタ↓ https://instagram.com/gen0314?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • 6045投稿
  • 403フォロー
  • 4823フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 立ち飲み
  • 海鮮料理
  • おでん
  • 焼き鳥
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Genki.S

Genki.S

excellent

鶴橋駅

ラーメン

鶴橋駅から徒歩5分にある人気ラーメン店 #らぁめんしゅき 店名のしゅきは娘さんの『バパしゅき~』からとのこと。可愛いですね! 今まで冷やししか食べたことないんですが、その冷やしが絶品だった為、すごく楽しみでした! ●淡麗らぁめん/980 あっさりが好きなら淡麗ということだったので、淡麗で。醤油と塩選べ、今回は醤油にしました。 おっしゃる通りあっさりで醤油の味もしっかりと下の方には柚子が入っており風味が良く美味しい(*^^*)ストレート麺と合います! ●醤油つけ麺/1180 +350円で特製 特製だとチャーシュー1枚、ワンタン2ヶ、半玉がつきます。他にも具材はなると、青ネギ、角切りチャーシューが。 青ネギの食感がすごく良かった! そして麺!冷やし中華を思い出す、太麺でもちもちしているけど、のど越しが良く、とても美味しいです!最後はスープ割りで完飲! 店員さんの接客も良く、さすが食べログ百名店にも入ってるお店だと思いました!

Genki.S

Genki.S

excellent

阿波座駅

焼き鳥

阿波座の人気焼鳥店 #炭火焼鳥きち蔵 その日の仕入れによるが、黒王、名古屋コーチン、阿波尾鶏など様々なブランド肉を楽しめるのが嬉しい(*^^*) 今回は焼き台の前の席で、大将の焼きを見ながら楽しみました! 相変わらず絶品な黒王ももたたき! そして京鴨ロースのたたき。たまたまかな?前からあったんかな初めてたたき食べるけど( ゚Д゚)ウマー 前回はテーブル席限定の鴨鍋コースをいただきましたが、やはりここの鴨は絶品です! 串も色々楽しみました!ここで好きなのは梅しそ!絶妙なレア加減のささみは激ウマです( ゚∀゚)!レバーも絶妙な火加減で美味しいのでオススメ! 箸休めにはセロリスティック!これにつける味噌が美味しい! 〆は大人気の玉子サンド!これのテイクアウト始めたらめちゃくちゃ売れそう! どの料理も美味しく久しぶりのきち蔵堪能しました 【2020年MYBEST】

Genki.S

Genki.S

excellent

渡辺通駅

水炊き

博多の水炊き人気店『橙』出身の店主さんがやられる水炊き #博多水炊き鳥千代 以前友人に連れってってもらい、良かったので再訪。 ●水炊き/3500 ●唐揚げ三ヶ/450 ●素麺/250 メニューはシンプル。基本水炊きを注文し、〆の麺、追加肉を頼むくらい。1品は唐揚げのみ。 この唐揚げめちゃくちゃ美味くてオススメ!1つ1つが大きいんだけど、むね肉でカラッとして食べやすい! そして水炊きは基本店員さんが作ってくれます。 まずはスープからこれが美味しい。水炊き終わることのスープは最初のスープと全然違うので、覚えとくといいかと。最後に飲むスープは濃厚。最初のはあっさり。また違った美味しさを味わえます。 そして水炊きについてくる。蒸し鶏をゴマソースで味付けしたもの。お酒に合います(*^^*) 肉のぶつぎり、手羽元の順番に水炊きを楽しみます。どちらも美味いです。 最後は追加で〆もの。素麺か雑炊どちらか。 今回は素麺にしました。 素麺も鶏の出汁に合いますね!お腹も膨れてたので量もほどよい感じでした。 【2024年MYBEST】

Genki.S

Genki.S

excellent

おでんが500円で食べ放題!東京新宿で人気の居酒屋が京都に! #呼炉凪来 京都駅八条口すぐ。ビルの5Fにあります。店内広くゆったり座れます。おでん鍋を囲うおでんカウンターなどもありますし、テーブル席も、個室もありました。 突き出しがおでんなんですが、なんとこちらが食べ放題!(500円) 最初はおまかせで盛られますが、その後はおでんスペースに行き、店員さんに伝えれば好きな具を食べれます!カウンター席は目の前がおでんなので、どれ食べたいか考えやすいです! 最初お皿に7種類盛ってました!これだけで500円はしてるかと!そう思うと安いですよね! この日の具材は大根、厚揚げ、卵、焼売、タコ、はんぺん、こんにゃく、糸こん、ちくわがありました! どれも美味しかったけど、個人的には焼売と糸こん、タコがお気に入り(*^^*) あと関東の店舗だから、関西では珍しいはんぺんも食べれる! ●銀鮭のいくらおろしがけ/880 ●天使の海老串/480 ●あおさの出し巻き玉子/580 ●かちわりキュウリ/350 ●長芋磯辺焼き/480 ●ズワイガニと雲丹の宝石寿司/1480 ※上記価格は税抜 多彩なジャンルの料理が揃っていました! どれも美味しかったけど、オススメは銀鮭のいくらおろしがけ、ズワイガニと雲丹の宝石寿司! 銀 こちらの店はおでん食べ放題も売りですが、もう1つ炉端焼きも推しなんです! 銀鮭は焼いた鮭の上にいくらがのっている親子メニュー!鮭の焼き加減、塩加減も脂がのっていて良くお酒にも合うんですが、正直ご飯欲しくなりましたね! 他にもトロサバやブリカマ、ホタテバター焼きなど海鮮をメインに気になる炉端焼きばかり! 金土もOKな単品飲み放題(1980円)もやってるし、コースもあり(3850円)からと安い! ※上記は税込 おでんを囲うカウンター席や個室など使い勝手もあるし、喫煙者には嬉しい加熱式タバコ喫煙可能店舗です。 店員さんの接客&気遣いも素敵でした。

Genki.S

Genki.S

excellent

大阪駅

居酒屋

KITTE大阪B1Fにある飲食街『うめよこ』。地下鉄通路から入るとすぐある立呑屋 @oodanna_kitte #大旦那kitte大阪店 天満の人気居酒屋が梅田でも楽しめ、嬉しいことに11:00~23:00の通し営業! まずは瓶ビール! 通常580円ですが、セルフオーダーで390円! ハッピーアワー16時までなら、さらに安くなり300円! 大瓶ですよ!大瓶!安いです! 氷につけられた瓶ビール!色々銘柄があり、好みのビール選べるのも嬉しいですね(*^^*) 今回は友人と1本ずつキリンラガーとアサヒマルエフにしました! キンキンに冷えてて美味しいです! まずは1切れ1切れがどれも分厚い ●お造り盛り合わせ5種盛り/1150 通常は上記価格ですが、限定20食で500円! このボリュームで500円は破格すぎ! ●冷奴 韓国風/350 一般的なネギしょうがとこの韓国風。韓国風ってどんなんやろ?思って頼んだら、たくさんの唐辛子が!!! これ辛いんじゃない?思うけど、全然辛くないです! 香辛料と豆腐がお酒すすみます! ●ごぼうの唐揚げ/430 ごぼうの素材の旨味がでてる1品。食感も良い。 ●砂ずりスモーク/500 これもお酒がすすむ1品!ずりのコリコリ感とペッパーがちょうど良い。 ●肉どうふ/650 ●黒すぶた/650 ●あて焼きそば プレーン/650 大旦那名物『黒いやつ』!せっかくなんで全部頂くことに。まずは肉豆腐!玉子、大根、角煮などボリューミー!特に大根大きいから(笑) 黒すぶたもめっちゃ分厚いから酢の感じが良く、お酒のあてとして抜群! 最後〆にあて焼きそば!お好みで卵ということだったので、黄身をのせて食べると( ゚Д゚)ウマー。エスニックな香りと濃さが確かにあてになる! 途中は日本酒で楽しみました!日本酒も豊富で、新政No.6など色々ありました! 最後は凍結レモンチューハイでスッキリ!冷凍レモンがたくさん入っててキンキン!もちろんおいちゅーも可能! 他にも気になるメニューありましたが、お腹いっぱいで、また次回にm(_ _)m 11時からやってるので、昼飲みできるのも嬉しいですね(*^^*)店員さんも活気があって良かったです!