李 晶浩

李 晶浩

美味しい、楽しいが大好きです(^o^) 地元が神戸、大阪は基本ランチが多く、全国に出張行きます。 基本スタンスは『美味しい店』や『頑張ってる店』を応援したい思いと『自身の備忘録・美味しい店を知りたい』 大手チェーン店は、あまり好みじゃありません。個人店舗が好きです。 価格と美味しさ&スタッフの接客もポイント。

  • 2473投稿
  • 658フォロー
  • 1122フォロワー

好きなジャンル

  • 韓国料理
  • 串揚げ
  • 海鮮料理
  • お好み焼き
  • 焼肉
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
李 晶浩

李 晶浩

excellent

11月24日の日曜日、本日のランチは、平壌冷麺で。 冷麺特大、味噌煮込みうどん、焼きはハラミ、上ミノ、テッチャン。 美味しかった(^o^)v お腹いっぱい(///∇///) ご馳走様でした~o(^o^)o

李 晶浩

李 晶浩

excellent

須磨海浜公園駅

イタリア料理

12月29日、日曜日のランチは須磨水族園(現:須磨シーワールド)の向かい側にある、「リストラットリア フィーロ」へ。 ランチメニューは複数種類有り、その中からバンブー1800円をチョイス。 内容は、本日のサラダ・スープ・おまかせ前菜3種盛り・焼き立てパン・選べるパスタ・本日のデザート。 パスタは本日のパスタではなく、有頭海老のトマトクリームソースと、いろいろ野菜のトマトソースをオーダー。 どれも美味しかった~ 特に、有頭海老のトマトクリームソースのパスタ、気に入った(^o^)v パスタ自体のボリュームは少なめかな? PayPayQRコード決済OK。 喫煙不可。 駐車場無し、周辺にコインパーキング複数有り。 ご馳走様でした~o(^o^)o

李 晶浩

李 晶浩

excellent

高速長田駅

お好み焼き

お好み焼き、今年最後の〆は御蔵の「ひろ」へ。 久しぶりに行ったら懐かしい(笑) 残念ながら、大貝は無し( >Д<;) 牡蠣のお好み焼1500円2枚と、チャンポンそば焼1000円をオーダー。 相変わらずの豪快な牡蠣の量にご満悦(^o^)v ボリューム満点の牡蠣のお好み焼の横には、更にオバチャンの愛投入(///∇///) お腹いっぱい。 美味しかった~(^o^)v ご馳走様でした~o(^o^)o 兵庫県神戸市長田区御蔵通3-1-99 078-575-7139 #牡蠣オコ #ボリューム満点

李 晶浩

李 晶浩

excellent

苅藻駅

韓国料理

12月21日の土曜日の夜、令和6年12月27日を以て、神戸での営業を終了・閉店する韓食堂へ。 ヘムルタン(海鮮鍋)を予約して6名で。 海鮮の味がしみわたる美味しい鍋と、ビール&生マッコリで楽しい一時を過ごせた(笑) 来年2月1日からは、太子町でリニューアルオープンするとのことなんで、移転オープンしたら太子町まで行くよ~ ご馳走様でした~o(^o^)o

李 晶浩

李 晶浩

excellent

田尾寺駅

ステーキ

11月23日の土曜日のランチは、嫁さん&Jr.1号と3人で、三田屋の西宮北インター店へ。 驚きが2つ(笑) 名前を呼ばれてスタッフに席へ案内され、着席しようとしたら、「ご無沙汰してます。」と言われ、顔と名札を見たら、そのスタッフは西宮北インター店の店長で、前職の時の部下 で、少し昔話(^-^) 頑張ってるみたいで良かった(^o^)v で、会計時に払おうとしたらJr.1号が、「ええわ、誕生日やから俺が払うわ。」と言ってご馳走してくれた オーダーは、ランチのサーロイン100g5600円、サーロイン140g7400円、ヘレ120g7100円。 ランチには充分なボリュームで美味しかった(^o^)v 食事中はピアノ演奏あり。 喫煙不可。 駐車場有り。 PayPayQRコード決済OK。 各種カード決済OK。 ご馳走様でした~o(^o^)o