Yoko Kojima
吉祥寺駅
韓国料理
韓国家庭料理でおいしくて山のように食べてしまいました。辛さは程よく、チヂミ、チャプチェ、熟成サムギョプサルやカルビはいい出汁の奥深い味がして絶品。サムゲタンもしみじみとおいしい。他にもキムチとかなんとかたくさん食べて、そこそこ飲んで大食いレベルで1人6000円。 私は飲めないのでゆず茶でしたが、一緒に行ったひとはレモンサワー?が半端なくサムギョプサルと合うと言ってました。また絶対行きたいです!
Yoko Kojima
吉祥寺駅
韓国料理
韓国家庭料理でおいしくて山のように食べてしまいました。辛さは程よく、チヂミ、チャプチェ、熟成サムギョプサルやカルビはいい出汁の奥深い味がして絶品。サムゲタンもしみじみとおいしい。他にもキムチとかなんとかたくさん食べて、そこそこ飲んで大食いレベルで1人6000円。 私は飲めないのでゆず茶でしたが、一緒に行ったひとはレモンサワー?が半端なくサムギョプサルと合うと言ってました。また絶対行きたいです!
Yoko Kojima
調布駅
回転寿司
北陸のお寿司屋さんなのでブリ狙いだったのですが、(メニューにも多数ありましたが)品切れということで堪能できず。でも光ものやハマチなどとても新鮮でプリプリの肉厚で美味しかったです。値段は安いものから高いものまで。デザートや揚げ物なども頼めるようです。順番待ちではありますが、テンポよく仕切ってくれて心地よかったです。 最近大手の回転寿司が結構がっかりだし、小さなお店は無くなっちゃうしで、お寿司遠のいていましたが、久しぶりに美味しくて嬉しくなりました。
Yoko Kojima
那珂湊駅
魚介・海鮮料理
Yoko Kojima
恵比寿駅
うどん
お昼に高いかなと思いつつ、一通り堪能できるコース的な1800円をいただきました。突き出しから天ぷら、湯葉にごまつゆだし、ダシのつゆにこしのあるうどん。いい意味でわかりやすく美味しく、満足のいくものでした!並ぶ価値あり。並んでてもテンポよく回転していきます。 話は逸れますが、映画ワンダフルディズに出てくるかっこいい公共トイレがすぐ隣の公園にあって、テンション上がりました(笑)
Yoko Kojima
東京駅
うどん
私元関西人なのでうどんはかつおだしが香りまくる中でつるっとフワッとモチっとする麺を食べていたため、なんかどこかないんかなーと思っていたのですが、ここの麺は異次元のフワモチの麺でしたー! 店員さんにも「美味しかったですー!」と伝えました。忙しそうだし、アルバイトみたいだったけど(笑) 食べたのはランチメニューのカレーとサラダと温かいうどんで卵とちくわの天ぷらが乗ったもので1280円。カレーも牛すじがきいてました。 ただうどんはお出汁を飲むタイプのものを頼まなかったため、そこはまだわからず。また今度!