滝沢 優真
高田馬場駅
うどん
蔵之介はまだ2回目です。 選んだのは生醤油ぶっかけ。 香川には「谷川米穀店」という私の大好きなうどん店(米穀店、という名前なのにうどんが出るのです)がありまして、そこは水で締めた冷やうどんをカウンターもらって、テーブルの上のしょうゆをかけて食べるのですが、そこのうどんを彷彿とさせるうどんでした。 この、生醤油ぶっかけスタイル、麺の味が嘘こだわりなく出てくるので、このメニューがあるだけで「おっ、この店自信があるんだな」と思ってしまいます。 麺はかなりコシがあります。讃岐うどんの中でもかなりコシが強い方に思います。もちろん冷で水で締めてるからってのもあると思いますが。 あと、この店は薬味がたくさんあります。写真だと少し見にくいですが、ねぎ、大根おろし、ゆずが添えられています。アクセントになって面白かったです。とくにゆずは初体験でした。個人的にはあまり好きではありませんでしたが、柑橘系の独特な風味に変わります。 久々の生醤油ぶっかけでした。大満足。 #うどん派